現在の位置: ホーム > 市の概要 > 弘前の文化財 > 県指定文化財 > 天満宮のシダレザクラ
現在の位置: ホーム > 市の概要 > 弘前の文化財 > 県指定文化財 > 天満宮のシダレザクラ

ここから本文です。

天満宮のシダレザクラ

【県天然記念物】

 

 
よみがな
てんまんぐうのしだれざくら
員数
1本
文化財の概要
推定樹齢500年以上、樹高11メートル、幹周2.6メートル
指定年月日
平成10年4月22日
所在地
弘前市大字西茂森一丁目
所有者・管理者
天満宮
ここには江戸時代に大行院という山伏系の寺院があったため、「大行院のシダレザクラ」とも呼ばれるが、樹齢500年以上の古木であり古くからこの地に植えられていた可能性が高い。
昭和の前半に樹勢が衰弱したといわれ、樹形を見ると幹の大半が侵されてしまったが、北側半分が行き残り現在に至っている。
大正時代に作成された「全国大桜番付」にも記載され、麻疹にご利益があるという祠がそばに置かれるなど、地域住民に親しまれてきた。
 

問い合わせ先

担当 文化財課(文化財に関すること)

電話 0172-82-1642

※ 施設見学やイベントについては、所有者・管理者へお問い合わせください。

弘前市ホームページのより良い運営のため、アンケートにご協力をお願いします。

回答が必要な場合はこちら

よくあるお問い合わせはこちら

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

 

質問:このページの情報は見つけやすかったですか?

 

質問:その他ご意見・ご要望をお聞かせください。

施設利用のお問い合わせ(予約・申込等)については、各施設にご連絡ください。

市の概要メニュー

ページ最上段に戻る