現在の位置: ホーム > 市の概要 > 弘前の文化財 > 市指定文化財 > 外崎の板碑
現在の位置: ホーム > 市の概要 > 弘前の文化財 > 市指定文化財 > 外崎の板碑

ここから本文です。

外崎の板碑

【市指定有形文化財】

 

 

よみがな
とのさきのいたび
員数
2基
文化財の概要
 
指定年月日
平成8年12月3日
所在地
弘前市大字城東北二丁目 長四郎公園
所有者・管理者
弘前市
「寺内の石仏の板碑」と呼ばれる板碑で、高崎堤の東にあったという。弘前藩の記録や、江戸時代の来遊者菅江真澄も1基を図示しており、古くから知られていたが、昭和40年代に城東団地の造成にともない移転保存され、現在地には平成20年に移設された。
右の板碑は、建武3年(1336)の紀年銘があり、市内田町四丁目の熊野奥照神社の板碑(市指定文化財)と年号や金剛界五仏の種子を月輪で囲むなどの表現が共通で、建武頃の信仰を知る上でも貴重である。また左の板碑は、紀年銘はないが14世紀前半の造立と推定され、二重の月輪の中にキリーク(キリーク)を刻んでいる。なお、2基とも石材は安山岩で、中世の板碑として貴重である。
 

問い合わせ先

担当 文化財課(文化財に関すること)

電話 0172-82-1642

※ 施設見学やイベントについては、所有者・管理者へお問い合わせください。

弘前市ホームページのより良い運営のため、アンケートにご協力をお願いします。

回答が必要な場合はこちら

よくあるお問い合わせはこちら

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

 

質問:このページの情報は見つけやすかったですか?

 

質問:その他ご意見・ご要望をお聞かせください。

施設利用のお問い合わせ(予約・申込等)については、各施設にご連絡ください。

市の概要メニュー

ページ最上段に戻る