交通広場は、今年も4月1日から10月31日までの土・日・祝日、市立小・中学校の春休み、夏休み期間中に、ゴーカートやミニ列車の運行を行います。
広場には、踏切、横断歩道、信号機などの交通施設があり、幼児、小学生が保護者のみなさんと一緒に、ゴーカートやミニ列車などで遊びながら交通ルールや交通マナーを学ぶことができます。
また、弘前市を中心に約30年間活躍した貴重な本物のSLとミニSLを同時に写真を撮れるコーナーもあります。
土・日・祝日、小・中学校の春休み・夏休み期間中は、ぜひお子様をお連れの上、交通広場へお越しください。
※新型コロナウイルス感染症の感染予防のため、マスクの着用や備え付けの手指消毒液による
消毒のご協力をお願いいたします。
なお、乳幼児のマスク着用に関しましては、窒息や熱中症等の危険性があることから、着用
される場合は、お子様の体調を観察のうえ、ご注意いただくようお願いいたします。
↑写真撮影コーナー ↑D51 892
弘前市大字田町三丁目4-1
午前10時から午後4時まで
詳しくは、下記リンクをご覧ください。
弘前市トップ > 市の概要 > 市の施設・各種施設 > 城北公園交通広場
交通広場:0172-33-6755
地域交通課:0172-35-1102