現在の位置: ホーム > 子育て・教育 > 子育て > 利用できる施設(保育園・認定こども園)について
現在の位置: ホーム > 子育て・教育 > 子育て > 利用できる施設(保育園・認定こども園)について

ここから本文です。

利用できる施設(保育園・認定こども園)について

弘前市内の教育・保育施設について

弘前市内の教育・保育施設について情報を掲載しています。

 教育・保育施設一覧

弘前市内の幼児教育・保育施設一覧は下記のPDFファイルでご確認いただけます。
※掲載内容に変更があった場合は順次ホームページに掲載します。

弘前市内の教育・保育施設一覧表PDFファイル(3272KB)このリンクは別ウィンドウで開きます

 

各施設のホームページ等は下記のリンクからご覧いただけます。

「弘前市内の幼児教育・保育施設一覧」【別ページへリンク】

 

市内教育・保育施設の空き状況について

弘前市内の幼児教育・保育施設の空き状況は下記リンクからご確認ください。

市内教育・保育施設の空き状況について

※利用調整終了後に随時情報を更新します。

 

※希望する施設に空きがあっても、部屋の空き状況や職員の配置状況などにより、利用できない場合があります。

※企業主導型保育施設(認可外)の地域枠空き状況については、「教育・保育施設」のページの「認可外保育施設」の項目をご覧ください。

教育・保育施設 のページ

 

 

利用できる施設・事業について

 

幼稚園(満3歳~5歳児)


内容など 利用時間 利用できる保護者
小学校以降の教育の基礎をつくるための幼児期の教育を行う学校 昼過ぎ頃までの教育時間(おおむね4時間)のほか、施設により教育時間後や施設の休業中の教育活動(預かり保育)など実施 制限なし

 

保育所(0歳~5歳児)


内容など 利用時間 利用できる保護者
就労などのため家庭で保育のできない保護者に代わって保育する施設 夕方までの保育(最大11時間)のほか、施設により延長保育を実施 共働き世帯などで、家庭で保育できない保護者

 

認定こども園(0歳~5歳児)


内容など 利用時間 利用できる保護者
幼稚園と保育所の機能、特長をあわせ持ち、教育と保育を一体的に行う施設 昼過ぎ頃までの教育時間のほか、施設により教育時間後や施設の休業中の教育活動(預かり保育)など実施
(満3歳児以上)

 

制限なし
 

夕方までの保育のほか、施設により延長保育を実施

共働き世帯などで、家庭で保育できない保護者

 

地域型保育(0歳~2歳児)


19人以下の少人数の単位で子どもを預かる事業

施設・事業
(対象児童)
内容など 利用時間 利用できる保護者
家庭的保育 家庭的な雰囲気のもとで、5人以下の少人数を対象に保育を行う 夕方までの保育(最大11時間)のほか、施設により延長保育を実施 共働き世帯などで、家庭で保育できない保護者
小規模保育 定員19人以下の小規模な環境で保育を行う
事業所内保育 事業所の保育施設などで、従業員の子どもと一緒に地域の子どもに保育を行う
居宅訪問型保育 個別のケアが必要な場合などに、保護者の自宅で1対1の保育を行う

 

※現在、弘前市内には地域型保育事業を行っている施設等はありません。

 

 

 保育施設の見学について

 事前に見学いただいたうえで、お子さまに合った保育施設を選択されることをおすすめしています。

 感染症まん延防止のため、一時的に見学を中止または制限している保育施設がございます。見学を希望される際は、各保育施設に直接お問い合わせください。

 

 お近くの教育・保育施設を検索できるシステム(ここdeサーチ)

 認定こども園や保育所、幼稚園などの情報を、お住まいの地域や最寄り駅などから検索することができる、国が運営するシステムです。(下のバナーをクリックすると、ウェブサイトを見ることができます。)

 掲載されている情報(実費徴収の金額など)については、公表時から変更となっている場合がありますので、詳細は各施設までお問い合わせください。

 

  

問い合わせ先

担当 こども家庭課 保育係

電話 0172-35-1131

弘前市ホームページのより良い運営のため、アンケートにご協力をお願いします。

回答が必要な場合はこちら

よくあるお問い合わせはこちら

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

 

質問:このページの情報は見つけやすかったですか?

 

質問:その他ご意見・ご要望をお聞かせください。

施設利用のお問い合わせ(予約・申込等)については、各施設にご連絡ください。

子育て・教育メニュー

ページ最上段に戻る