市民の健康とSDGsの啓発を目的に、未来の弘前×SDGs親子ワークショップ「プログラミングで健康を考えよう!」を開催します。ワークショップでは、ゲーム感覚(プログラミング体験)で色々な健康ステージをクリアすることで、健康について親子で一緒に考え、楽しく会話しながら学びます。
夏休み中の自由研究を兼ねて、ぜひ参加してみませんか?
令和4年7月30日(土曜日)
1回目 10時00分~12時00分
2回目 13時30分~15時30分
※1回目と2回目は同内容ですので、希望の回をお申し込みください。
明治安田システム・テクノロジー株式会社 弘前開発センター(弘前市代官町17)
明治安田生命保険相互会社の営業職員が持ち歩くタブレット用PCアプリのシステム開発を主に行う企業です。
弘前市内の小学校3~6年生の児童及びその保護者(合計2名) 40組
※応募多数の場合は抽選となります。(先着順ではありません)
・新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、マスクの着用、検温、手指の消毒にご理解とご協力をお願いいたします。
・当日、発熱や風邪の症状がある方、体調がすぐれない方は参加をご遠慮いただきます。
企画課総合計画推進担当
電話:0172-40-7021
メール:kikaku@city.hirosaki.lg.jp