現在の位置: ホーム > よくある質問 > 観光の質問 > よくある質問(観光)
現在の位置: ホーム > よくある質問 > 観光の質問 > よくある質問(観光)

ここから本文です。

よくある質問(観光)

 

質問一覧

 

弘前市の主なまつりや行事と期間を知りたい。
弘前公園の桜の見頃はいつ?
ねぷたの運行経路を知りたい。
弘前公園の入場料は?
弘前公園の近くに駐車場はありますか?
弘前市の温泉を知りたい。
弘前市の観光情報を入手できる場所を知りたいのですが。
レンタサイクル(貸し自転車)を利用したいのですが。
津軽岩木スカイラインの開通期間や通行料金を知りたい。
りんごのもぎ取りなどの体験をしたいのですが?
弘前市の宿泊施設を知りたい。

 

質問と回答

 

Q. 弘前市の主なまつりや行事と期間を知りたい。

 

A. 主なまつりは次のとおりです。

 ◇弘前さくらまつり(4月23日~5月5日)

 ◇弘前ねぷたまつり(8月1日~8月7日)

 ◇お山参詣(旧暦8月1日)

 ◇弘前城菊と紅葉まつり(10月下旬~11月上旬)

 ◇弘前城雪燈籠まつり(2月上旬)

 

また、上記のほかにも次のような行事があります。

 

 ◇ファッション甲子園(8月)

 ◇弘前・白神アップルマラソン(9月下旬か10月上旬)

 ◇つがるの食と産業まつり(10月中旬)

 

■担当課:観光課(電話 0172-35-1128)

 

 

 

Q. 弘前公園の桜の見頃はいつ?

 

A. その年の天候や気温によって時期が多少前後しますが、4月下旬頃から5月上旬頃、ソメイヨシノを中心にシダレザクラ、八重桜など52種類、約2,600本の桜が見頃をむかえます。

 

■担当課:公園緑地課(電話 0172-33-8739)

 

 

 

Q. ねぷたの運行経路を知りたい。

 

A. ねぷた運行は、例年8月1日から6日の午後7時~午後9時頃にかけて行われます。また、最終日の7日は「なぬか日」と呼ばれ、運行は午前に行われます。
 弘前ねぷたまつりは、弘前市の土手町を中心とする土手町コースと、駅前を中心とする駅前コースを運行します。

 ◇8月1日~4日:土手町コース

 ◇8月5日~6日:駅前コース

 ◇8月7日(なぬか日):土手町コース

 

■担当課:観光課(電話 0172-35-1128)

 

 

 

Q. 弘前公園の入場料は?

 

A. 弘前公園内の本丸・北の郭及び植物園が有料です。料金は次のとおりです。

 

 ◇弘前城(本丸・北の郭)

【単独券】[弘前城(本丸・北の郭)の1日入園券]

個人 大人(高校生以上) 320円
子ども(小・中学生) 100円

団体(10人以上)

大人(高校生以上) 250円
子ども(小・中学生) 80円

【弘前城通年券】[弘前城(本丸・北の郭)の年間入園券]

個人 大人(高校生以上) 1,040円
子ども(小・中学生) 310円

 

※未就学児は無料です。また、4月23日から5月5日の期間を除き、65歳以上の市民、市内の小中学生、障害者手帳等の交付を受けている人、市内在住の留学生などは無料で入園できます。

 

◆有料期間:4月1日~11月23日(期間中無休) 午前9時~午後5時 (4月23日から5月5日の期間は午前7時から午後9時)
※上記以外は無料で入園できますが、天守へは入場できません。

 

◇弘前城植物園

【単独券】[弘前城植物園の1日入園券]

個人 大人(高校生以上) 320円
子ども(小・中学生) 100円
団体(10人以上) 大人(高校生以上) 250円
子ども(小・中学生) 80円

【弘前城植物園通年券】[弘前城植物園の年間入園券]

個人 大人(高校生以上) 1,040円
子ども(小・中学生) 310円

 

※未就学児は無料です。65歳以上の市民、市内の小中学生、障害者手帳等の交付を受けている人、市内在住の留学生などは無料で入園できます。

 

◆有料期間:4月中旬~11月23日(期間中無休) 午前9時~午後5時 (4月23日から5月5日の期間は午前9時から午後6時)

 

【共通券】

[弘前城(本丸・北の郭)、弘前城植物園と藤田記念庭園の1日入園券]

個人 大人(高校生以上) 520円
子ども(小・中学生) 160円
団体(10人以上) 大人(高校生以上) 470円
子ども(小・中学生) 130円

【共通通年券】

[弘前城(本丸・北の郭)、弘前城植物園と藤田記念庭園の共通通年券]

個人 大人(高校生以上) 2,090円
子ども(小・中学生) 620円

 

■担当課:公園緑地課(電話0172-33-8739)
 

 

 

Q. 弘前公園の近くに駐車場はありますか?

 

A. 弘前文化センター駐車場、市立観光館駐車場、津軽藩ねぷた村駐車場をはじめ、たくさんの駐車場があります。
さくらまつりの時期には、弘前公園からすこし離れた場所ではありますが、臨時無料大型駐車場が設けられます。

 

■担当課:観光課(電話 0172-35-1128)

 

 

 

Q. 弘前市の温泉を知りたい。

 

A. 岩木山周辺に嶽温泉、湯段温泉、百沢温泉など十の源泉があります。
 市の施設では、相馬地区に、岩木山が一望できる温泉露天風呂をもつ「星と森のロマントピア」、岩木地区に、青森ひばの香り漂う大浴場をもつ「アソベの森いわき荘」があります。
 

■担当課:観光課(電話 0172-35-1128)

 

 

 

Q. 弘前市の観光情報を入手できる場所を知りたいのですが。

 

A. 観光情報は主に次の4カ所で入手できます。弘前市立観光館と弘前市観光案内所は、総合観光案内も行っています。
 

【弘前市立観光館】

 弘前とその周辺地域の観光拠点となっており、総合観光案内旅館・ホテルの空室情報など、旅に役立つ様々な情報の提供や、伝統工芸品の展示、お土産の販売をしています。

弘前観光コンベンション協会ホームページ

 

開館時間:午前9時~午後6時(冬期は午後5時まで)

 

【弘前市観光案内所】

 弘前駅中央口横にあり、弘前駅を利用する人々にとても利用しやすい施設です。観光案内所の機能だけではなく宿泊・交通の案内や、大型ディスプレイによる情報発信やインターネット検索コーナーなどがあります。

 

開館時間: 午前8時45分~午後6時

 

【まちなか情報センター】

 市民と観光旅行者に、各種地域情報や交流、休息の場を提供する施設。インターネット検索コーナー、大型ディスプレイによる地域情報提供、りんご関連商品販売コーナー、有料のスタジオ室や交流スペースを設置しています。

 

開館時間: 午前9時~午後9時(祭り期間中は延長あり)

 

【岩木観光物産案内所】
 百沢にあり、岩木地区の観光情報を主に提供しています。

 

開館時間: 午前9時~午後5時(冬期間は閉鎖)

 

 

インターネットによる情報提供もしています。

 

弘前総合情報サイト「Ring-O WEB」

 

■担当課:観光課(電話 0172-35-1128)

 

 

 

Q. レンタサイクル(貸し自転車)を利用したいのですが。

 

A. 観光用有料貸自転車「サイクルネット HIROSAKI」は、弘前市内を観光するお客様に自転車を貸出しするサービスです。
 貸出ステーションが5ヶ所に増え、電動自転車も登場!
 貸出には、簡単な受付票の記入と身分証明書の提示が必要です。
 貸出場所と返却場所が異なっても大丈夫です。
 (電動自転車は観光館または弘前市観光案内所で貸出・返却が可能です。)
 

貸出ステーション及び利用時間
 ◇弘前市立観光館(下白銀町)午前9時~午後5時
 ◇弘前市観光案内所(JR弘前駅1F)午前9時~午後5時
 ◇津軽藩ねぷた村(亀甲町)午前9時~午後5時
 ◇まちなか情報センター 午前9時~午後5時
 ◇弘前市りんご公園 午前9時~午後5時
※全ステーション貸出受付は午後4時までとなります。また、荒天時は貸出を見合わせますのでご了承ください。
※事前予約はできませんのでご了承下さい。

 料金
 ◇普通自転車 1回/台 500円
 ◇電動自転車 1回/台 1,000円(観光館または弘前市観光案内所で貸出・返却)

 

■問い合わせ先:
 弘前観光コンベンション協会(弘前市立観光館内)(電話 0172-35-3131)

 

■担当課:観光課(電話 0172-35-1128)

 

 

 

Q. 津軽岩木スカイラインの開通期間や通行料金を知りたい。

 

A. 岩木山8合目まで登れる全長9.8キロメートルの有料道路。ブナの原生林に囲まれた69のカーブを走り、日本海などを眺めながら約20分で標高1,247メートルの終点、8合目駐車場へ。8合目からは9合目まで所要時間10分のリフトがあります。
さらに徒歩40分で頂上に到着します。下北半島、津軽半島、白神山地ほか、晴れれば北海道まで望めます。

 

 冬期通行止:
 スカイラインは11月上旬から4月上旬まで、また、リフトは10月中旬~4月上旬まで休業します。(休業期間は積雪の状況により変動しますので、事前にお問い合わせください。)

 市の施設では、相馬地区に、岩木山が一望できる温泉露天風呂をもつ「星と森のロマントピア」、岩木地区に、青森ひばの香り漂う大浴場をもつ「アソベの森いわき荘」があります。
 

通行料金(往復):
 ◇二輪自動車 1,160円
 ◇軽・小型・普通自動車 1,780円
 ◇マイクロバス(定員11人以上・29人以下、重量8トン未満のバス型自動車) 4,450円
 ◇大型自動車 7,150円

 

リフト料金(往復):
 ◇大人 800円
 ◇高校生・中学生 600円
 ◇小学生 400円
 ◇幼児 無料
 ◇団体(大人20名以上) 700円

 

■問い合わせ先:株式会社岩木スカイライン(電話 0172-83-2314)

 

■担当課:観光課(電話 0172-35-1128)

 


 

Q. りんごのもぎ取りなどの体験をしたいのですが?

 

A. 「弘前市りんご公園」で体験をすることができます。(有料)
 「弘前市りんご公園」は、りんご生産量日本一の弘前市で、りんご王国弘前のこだわりが園内いっぱいに感じられる憩いの広場です。岩木山に見守られながら、春はりんごの花で華やぎ、初夏はサワサワとした音や風が心地よい園内を散策することができます。
りんごのもぎ取りは、8月上旬から11月中旬まで体験できます。(天候により変わる場合があります。)
もぎ取り体験の受付は、りんご公園内にある「りんごの家」で行っています。
 

■担当課:

りんご課(電話0172-40-7105)

観光課(電話 0172-35-1128)

 


 

Q. 弘前市の宿泊施設を知りたい。

 

A. 市街地、温泉地に多くのホテル・旅館があります
弘前市街地の宿泊情報(空室情報)については、次の各施設にお問い合わせください。
 ◇弘前市立観光館(電話 0172-37-5501)
 ◇弘前市旅館ホテル組合(電話 0172-34-2657)
 ◇弘前市観光案内所(JR弘前駅1階、電話 0172-26-3600)

 

岩木地区の温泉地については、岩木山観光協会(電話 0172-83-3000、午前9時から午後5時まで)にお問い合わせください。

 

岩木山観光協会 ホームページ

 

■担当課:観光課(電話 0172-35-1128)

 

 

弘前市ホームページのより良い運営のため、アンケートにご協力をお願いします。

回答が必要な場合はこちら

よくあるお問い合わせはこちら

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

 

質問:このページの情報は見つけやすかったですか?

 

質問:その他ご意見・ご要望をお聞かせください。

施設利用のお問い合わせ(予約・申込等)については、各施設にご連絡ください。

よくある質問

ページ最上段に戻る