現在の位置: ホーム > 農業・商工業・観光 > 農業情報 > 令和3年度緊急対策事業のお知らせ
現在の位置: ホーム > 農業・商工業・観光 > 農業情報 > 令和3年度緊急対策事業のお知らせ

ここから本文です。

令和3年度緊急対策事業のお知らせ

令和3年産の米価下落対策及び降雹被害対策として、新たに次の事業を実施します。

  1. 当面の資金繰り対策
    農業経営支援対策資金利子助成金(水稲農業者向け)→受付を終了しました。
    降雹災害資金利子助成金(果樹農業者向け)→受付を終了しました。
  2. 農業経営の安定化対策
    収入保険制度加入促進緊急対策事業費補助金(全農業者向け)
    青色申告転換促進緊急対策事業費補助金(全農業者向け)
  3. 需要創出・新市場開拓対策
    地元産米需要創出緊急対策事業費補助金(中食・外食事業者等向け)

農業経営支援対策資金利子助成金→受付を終了しました。

令和3年産の米価下落により収入減少した農業者が対象金融機関から借り入れた資金について、利子の一部を助成します。

助成対象者

令和3年産の米価下落により収入減少した農業経営の維持のために資金を借り入れた農業者で、以下のすべての要件を満たすもの

・市内に住所を有する農業者又は本店を有する法人

・令和3年産主食用米(青天の霹靂除く)を出荷又は販売していること

・青森県農業共済組合の農業経営収入保険又は国の収入減少影響緩和交付金(ナラシ対策)に加入している(または加入が確実である)こと

・令和3年10月1日から令和4年3月31日までに資金を借り受けていること

受付融資機関

JAつがる弘前、JA津軽みらい、青森銀行、みちのく銀行、青い森信用金庫、東奥信用金庫

利子助成の概要

(1)助成額 :金融機関から借り受けた金利の0.6%以内

(2)助成期間:借入日から最長5年間(令和8年12月31日分まで)

(3)申請期限(融資を借り入れた時期によって申請期限が変わります。)

①令和3年10月から12月までに融資を受けた場合  →令和4年1月31日

②令和4年1月から3月までに融資を受けた場合    →令和4年3月31日

 

※JAつがる弘前、JA津軽みらいから融資を受け、申請事務等を委任する場合は、各JAが取りまとめて申請事務等を行います。

要綱

農業経営支援対策資金利子助成金交付要綱PDFファイル(426KB)

 

※JA等の金融機関では、上記以外の融資制度も整備しております。詳しくは、こちらをご覧ください。


 令和3年産の米価下落に係る主な対策資金一覧PDFファイル(701KB)

問い合わせ先

担当 農政課担い手育成係

電話 0172-40-0767

 

降雹災害資金利子助成金→受付を終了しました。

令和3年の降雹被害により収入減少した農業者が対象金融機関から借り入れた資金について、利子の一部を助成します。

助成対象者

令和3年の降雹被害により収入減少した農業経営の維持のために資金を借り入れた農業者で、以下のすべての要件を満たすもの

・市内に住所を有する農業者又は本店を有する法人

・市が発行する被害証明書の交付を受けていること

・青森県農業共済組合の農業経営収入保険又は果樹共済に加入している(または加入が確実である)こと

・令和3年10月1日から令和4年3月31日までに資金を借り受けたこと

受付融資機関

JAつがる弘前、JA津軽みらい、青森銀行、みちのく銀行、青い森信用金庫、東奥信用金庫

利子助成の概要

(1)助成額 :金融機関から借り受けた金利の0.6%以内

(2)助成期間:借入日から最長5年間(令和8年12月31日分まで)

(3)申請期限(融資を借り入れた時期によって申請期限が変わります。)

①令和3年10月から12月までに融資を受けた場合  →令和4年1月31日

②令和4年1月から3月までに融資を受けた場合   →令和4年3月31日

 

※JAつがる弘前、JA津軽みらいから融資を受け、申請事務等を委任する場合は、各JAが取りまとめて申請事務等を行います。

要綱

降雹災害資金利子助成金交付要綱.pdfPDFファイル(390KB)

 

問い合わせ先

担当 農政課担い手育成係

電話 0172-40-0767

 

収入保険制度加入促進緊急対策事業費補助金

自然災害や市場価格低下など、あらゆる要因による収入減少に対応する収入保険制度の加入を促進するため、保険料(掛捨て部分)の一部を補助します。

詳細はこちらをご覧ください
補助事業説明チラシ 他制度との比較チラシ

問い合わせ先

担当 農政課地域経営係

電話 0172-40-7102

 

青色申告転換促進緊急対策事業費補助金

青色申告に取り組むために、農業会計業務を自ら行うことを目的として購入する農業簿記ソフトの購入費用の一部を補助します。

詳細はこちらをご覧ください

問い合わせ先

担当 農政課地域経営係

電話 0172-40-7102

 

地元産米需要創出緊急対策事業費補助金

①市内の中食・外食事業者等が、「つがるロマン」や「まっしぐら」ではない米から「つがるロマン」や「まっしぐら」の使用への切替えや、「つがるロマン」や「まっしぐら」を使用した大盛キャンペーン等の増量を行う場合に、米の仕入れ費及び販売促進活動費の一部を補助します。

補助事業者

市内に店舗等を有する中食・外食事業者、宿泊事業者、食品事業者等

補助事業概要

(1)補助対象経費

切替え分又は増量分に係る仕入れ費及び販売促進活動費

(2)補助額

①切替え分又は増量分に係る仕入れ費 1/2以内の額
②販売促進活動費(宣伝広告費など) ①の1/3以内又は5万円以内の額

③上限額 100万円(①+②)

 

詳しくは交付要綱をご覧ください。

   令和3年度弘前市地元産米需要創出緊急対策事業費補助金交付要綱ワードファイル(170KB)

 

申請手続き

交付要綱にて必要書類をご確認いただき、ご用意いただいた上で農政課窓口までお越しください。

 


②市内の食品事業者等が、「つがるロマン」や「まっしぐら」の米粉を使用した商品開発や新商品の販売促進活動を行う場合、開発費及び販売促進活動費の一部を補助します。

補助事業者

市内に事務所等を有する中食・外食事業者、宿泊事業者、食品事業者等

補助事業概要

(1)補助対象経費

補助事業者が行う米粉の商品開発や新商品の販売促進活動

(2)補助額

補助対象経費の実支出額定額(上限100万円)

 

詳しくは交付要綱をご覧ください。

令和3年度弘前市地元産米需要創出緊急対策事業費補助金交付要綱ワードファイル(170KB)

 

申請手続き

交付要綱にて必要書類をご確認いただき、ご用意いただいた上で農政課窓口までお越しください。

問い合わせ先

担当 農政課農産係

電話 0172-40-0504

弘前市ホームページのより良い運営のため、アンケートにご協力をお願いします。

回答が必要な場合はこちら

よくあるお問い合わせはこちら

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

 

質問:このページの情報は見つけやすかったですか?

 

質問:その他ご意見・ご要望をお聞かせください。

施設利用のお問い合わせ(予約・申込等)については、各施設にご連絡ください。

農業・商工業・観光メニュー

ページ最上段に戻る