明治10年11月13日創立
校長:岩間 一人 児童数:125人 教職員数:15人
|
○かしこい子
○やさしい子
○たくましい子
創立147年目を迎える本校のある石川地区は、弘前市の最も南に位置し、東に遠く八甲田連峰、西に岩木山、南に阿闍羅の山々を望み、中央を流れる平川を挟んで水田が開け、山手にはりんご園が広がっている。
現在、同敷地にある石川中学校、また、出張所・公民館・児童館と一体となった複合施設建設事業が進められており、校舎完成(R6.7)を目指し工事が進められている。
(1)学区 石川、小金崎、乳井、薬師堂、大沢(5地区)
(2)交通 東北縦貫自動車道、国道7号線、県道石川百田線(旧国道)、
JR奥羽本線、弘南鉄道大鰐線
(3)史跡・産業
大仏公園(大仏ヶ鼻城跡) ~桜祭り・あじさい祭り~、乳井・薬師堂中世遺構群、
米、りんご(含加工) など、地域教材として活用
(1)基礎基本の徹底と「確かな学力」の向上・定着を図る学習指導
(2)自主性・主体性を育成する集団づくり
(3)たくましい体づくりと意欲の向上を図る健康教育
(4)一人一人を大切にした特別支援教育の充実
(5)家庭・地域そして中学校とともにある学校づくり
「夢を育み 子どもが主役の 笑顔あふれる 楽しい学校」
(1)家庭・地域とともに(コミュニティ・スクール)
〇学校運営協議会の小中合同開催
〇地域コーディネーターによる支援
〇情報発信(CSだより「Team石川」の発行)
(2)中学校とともに(6年度新校舎完成小中併設)
〇中学校と連携・協働した各教育活動
・共通テーマによる校内研修
・「いしかわスタンダード あ・じ・さ・い」を意識した授業
「あっ!」「じっくり」「さあ、いっしょに」「いいね」
〇義務教育9年間でめざす児童生徒像の共有
〒036-8124 弘前市大字石川字庄司川添19-1
0172-92-2110