現在の位置: ホーム > 弘前市立図書館 > 郷土資料・古文書・レファレンスコーナー > 古文書(こもんじょ)の利用について
現在の位置: ホーム > 弘前市立図書館 > 郷土資料・古文書・レファレンスコーナー > 古文書(こもんじょ)の利用について

ここから本文です。

古文書(こもんじょ)の利用について

 

弘前図書館には「津軽家文書」をはじめとする郷土に関する多くの古文書が所蔵されています。

これらは藩政時代の政治・経済・文化などを知るための貴重な史料として

全国的に評価を受けており、市及び市民が連携・協力して国民の共有財産として

後世に受け継ぐべきものであります。

 

古文書の閲覧について

 

古文書を閲覧する目的は、おおむね「過去を探る」、つまり調査・研究がほとんどです。

当館の場合、弘前藩時代の藩士に関する古文書も多く所蔵しているため、

弘前藩士を先祖とする方による「先祖調べ」も目的として多い方であります。

 

調査室には、紙媒体の郷土資料目録があります。

これらを電子データ化(pdfファイル)したものがあり、古文書の検索にご利用いただけます。

 

当館の古文書は、閉架の「特別書庫」にあります。

よく閲覧される「弘前藩庁日記」については、国日記及び江戸日記の複製本が

開架書庫にあります(江戸日記の複製本の一部は特別書庫にあります)。

 

特別書庫にある資料を利用する場合は、カウンターもしくは郷土資料目録の棚の上にある

「図書館資料利用申込書」に、その日の月日、住所または図書館カードに書いてある利用者番号、氏名、資料名称、数量、請求記号を記入して、カウンターの職員に提出してください。

 

古文書を閲覧する場合には、基本的に「古文書・郷土資料研究コーナー」をお使いください。

 

以下の古文書目録のうち、3番以降がpdfファイルとして、2022年11月からの新規公開分です。

 

▼1~4番の目録について、エクセルファイルの目録を追加しました。(2023/05/23)

エクセルファイルの検索方法についてPDFファイル(69KB)このリンクは別ウィンドウで開きます

 

 

〇参考: 古文書の検索方法についてPDFファイル(120KB)このリンクは別ウィンドウで開きます

 

資料目録名

請求記号 所蔵数 備考
 1 津軽家文書総目録PDFファイル(2193KB)このリンクは別ウィンドウで開きます TK 13,236 津軽家文書エクセルファイル(887KB)このリンクは別ウィンドウで開きます
 2 岩見文庫郷土資料総目録PDFファイル(2544KB)このリンクは別ウィンドウで開きます GK 5,528 岩見文庫エクセルファイル(821KB)このリンクは別ウィンドウで開きます
 3 八木橋文庫目録PDFファイル(3343KB)このリンクは別ウィンドウで開きます YK 5,850 八木橋文庫エクセルファイル(1250KB)このリンクは別ウィンドウで開きます
 4 津軽古図書保存会文庫目録PDFファイル(837KB)このリンクは別ウィンドウで開きます 甲乙丙丁  1,851 津軽古図書保存会エクセルファイル(217KB)このリンクは別ウィンドウで開きます
 5 成田文庫目録PDFファイル(1562KB)このリンクは別ウィンドウで開きます KC 2,141

おくゆかしき津軽の古典籍 このリンクは別ウィンドウで開きます 

 6 牧野家文書目録・伊東家文書目録PDFファイル(1348KB)このリンクは別ウィンドウで開きます KE / KF 1,194  
 7 和徳小学校資料 その1PDFファイル(1225KB)このリンクは別ウィンドウで開きます KB 1,900 和徳小(全)
 8 長利家文書・和装本の部その5・和徳小学校資料その2PDFファイル(872KB)このリンクは別ウィンドウで開きます            KG/ W/ KB 2,365 長利家文書
 9 和装本の部 その1PDFファイル(2949KB)このリンクは別ウィンドウで開きます W 25,022  
10 和装本の部 その2PDFファイル(2665KB)このリンクは別ウィンドウで開きます W  
11 和装本の部 その3PDFファイル(2598KB)このリンクは別ウィンドウで開きます W  
12 和装本の部 その4PDFファイル(1549KB)このリンクは別ウィンドウで開きます W  

 

閲覧したい資料が見つからない場合は、調査室の受付カウンターの職員にご相談ください。

 

古文書の中には目録になっていない「貴重一般郷土資料」(請求記号:KK、約10,000点)があります。

貴重一般郷土資料は、目録になっていない代わりに、利用者端末機や図書館ホームページの蔵書検索で検索できます。

 

 

古文書の撮影について

 

古文書の原本は、いずれも貴重な歴史資料であり、良好な状態で長期に保存するため、

複写機でのコピーはご利用いただけません。(郷土資料の複写・撮影PDFファイル(113KB)このリンクは別ウィンドウで開きます

 

古文書の場合は、デジタルカメラ等で撮影する、つまり特別利用の申請をしていただいて、

その画像をご利用いただくことになります。

「図書館資料特別利用許可申請書」はカウンターに申し出て、記入していただきます。

 

撮影は、ストロボやフラッシュなどは使用せず、古文書・郷土資料研究コーナーの

窓際など明るいところで行ってください。

ここには、カメラを固定する台もありますので、ご自由にお使いください。

使用後は、元に戻してください。

撮影が終了したら、数量、つまり、撮影コマ数を受付の職員にお伝えください。

 

 

詳しくは、調査室の受付カウンターにおたずねください。

 

関連リンク

 

国文学研究資料館このリンクは別ウィンドウで開きます

 

開いたページの、【青森県】>陸奥国弘前津軽家文書(大名・伯爵)(弘前市)>

文書内検索 をクリックしてください。

国文学研究資料館所蔵の津軽家文書をすべて画像で閲覧できます。

 

おくゆかしき津軽の古典籍このリンクは別ウィンドウで開きます

 

弘前藩庁日記、絵図、『新編 弘前市史』の本文テキスト等を閲覧できます。

 

青森県史デジタルアーカイブシステムこのリンクは別ウィンドウで開きます

 

トップページの横断検索に、古文書名の一部、人名等を入力して、刊行済みの

『青森県史』の様々な情報をテキストで閲覧できます。

 

津軽デジタル風土記このリンクは別ウィンドウで開きます

 

弘前市立博物館このリンクは別ウィンドウで開きます

 

高岡の森弘前藩歴史館このリンクは別ウィンドウで開きます

問い合わせ先

担当 弘前図書館

電話 0172-32-3794

弘前市ホームページのより良い運営のため、アンケートにご協力をお願いします。

回答が必要な場合はこちら

よくあるお問い合わせはこちら

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

 

質問:このページの情報は見つけやすかったですか?

 

質問:その他ご意見・ご要望をお聞かせください。

施設利用のお問い合わせ(予約・申込等)については、各施設にご連絡ください。

郷土資料・古文書・レファレンスコーナー

ページ最上段に戻る