令和4年9月26日から、新型コロナウイルス感染症の保健医療提供体制が変更されました。
現時点での情報をまとめて掲載しております。
※画像については、厚生労働省ホームページ掲載のもの及び、令和4年9月16日(金)9時30分に青森県が開催した第74回新型コロナウイルス感染症に係る危機対策本部会議(新型インフルエンザ等対策本部会議)で示された資料のうち弘前市民が該当しない部分を削除や一部追記したものです。
新型コロナウイルス感染症を疑う症状がある方の受診や検査、陽性判明後のことについての案内が掲載されています。
※条件あり<対象者:重症化リスクの低いと考えられる県内在住の有症状者>
※可能な限りWebキット検査センターの活用をお願いします
【青森県自宅療養者サポートセンター】
感染症患者の療養解除基準について(令和4年9月8日付 保険医療調整本部通知)(473KB)
※厚生労働省ホームページから転載 詳細は「新型コロナウイルス感染症について」(厚生労働省)
令和4年8月3日(水)第71回新型コロナウイルス感染症に係る危機対策本部会議(新型インフルエンザ等対策本部会議)において提示された青森県における区分を掲載しております。
詳細はこちら「本県の濃厚接触者の特定・行動制限及び積極的疫学調査について」
療養期間中は外出を控える必要があります。ご家庭で可能な限りの備えをお願いいたします。
(1)市販の解熱鎮痛等 購入時は薬剤師等にご相談ください
(2)食料品 原則7日間は外出が出来ません。ネットスーパーや宅配等の活用も検討してください。
(3)日用品 トイレットペーパー等
(4)感染防止対策 家庭内での感染拡大を防ぐためにも、マスクやアルコール等
※その他、各個人の状況に応じて準備をお願いいたします。
地域医療課 0172-37-3788