市の公共施設では、各省庁や業界団体等が策定する業種別ガイドライン等に基づき、間隔をあけた席配置、換気、消毒用品の設置など、新型コロナウイルス感染症の感染防止対策の徹底に努めております。
現在、休止等の対応を行っている施設はございませんが、一部施設におきましては、入場制限や利用時間の制限等を行っている場合があります。
最新の対応状況につきましては、ご利用の施設へお問い合わせください。
なお、国の考え方の見直しにより、令和5年3月13日以降、マスクの着用は個人の判断にゆだねることが基本とされました。これを踏まえて、市では以下のとおりの運用といたします。
【公共施設利用者の皆様】
・マスク着用は個人の判断にゆだねることを基本とします。ただし、施設の特性や利用状況等からマスクの着用が推奨される場合など、感染対策上または事業上の理由等により利用者の皆様へマスクの着用を求めることがあります。
【公共施設の職員】
・高齢者や妊婦の方など重症化リスクの高い市民等も多く利用されるため、令和5年5月7日までの間、職員はマスクを着用いたします。
公共施設の利用に際しましては、感染拡大防止のため、引き続き皆様のご理解とご協力をお願いいたします。