現在の位置: ホーム > 健康と福祉 > 妊娠・出産・子育てに関する相談窓口
現在の位置: ホーム > 健康と福祉 > 妊娠・出産・子育てに関する相談窓口

ここから本文です。

妊娠・出産・子育てに関する相談窓口

 

母子健康手帳の交付について
サポートの内容について
子育て支援サービス一覧

 


 

妊産婦の健康を保ち、乳幼児の健やかな成長をサポートするため、妊娠・出産・子育てに関する相談窓口を開設しています。

 

◆妊娠・出産に関すること

◆産前・産後の体調や母乳に関すること

◆赤ちゃん訪問に関すること

◆子育てに関すること

◆子どもの成長・発達に関すること ・・・など

 

不安なことや気になることがありましたら、保健師・助産師・保育士が対応いたしますので、一人で悩まず、お気軽に直接またはお電話でご相談ください。

 

開設時間

午前8時30分~午後6時(土・日・祝日・年末年始は休み)

 

住所

弘前市駅前町9-20 ヒロロ3階

 

 

電話番号

0172-37-1323

 

母子健康手帳の交付について

妊娠したかも、と思ったら、早めに病院を受診しましょう。

病院から「妊娠届」「妊婦連絡票」をもらったら「弘前市こども家庭センター」へお越しください。

 

・母子健康手帳

・妊婦委託健康診査受診票

・(国保加入者のみ)妊婦10割給付証明書 を交付します。

交付は予約制です。事前にお電話でご予約ください。(☎0172-37-1323)

予約制での交付を行っています。事前に弘前市こども家庭センター(電話:0172-37-1323)へお電話でご予約ください。

◆交付には、30分~1時間程度お時間を頂きます。

安心して出産を迎えて頂くため、妊婦さんと助産師・保健師が個別にお話を伺います。そのため、ご家族等同伴される場合、最初の時間は別な場所で待機してもらうこととなりますので、ご了承ください。

◆お時間に余裕を持ってご予約ください。

 

交付についてのご案内PDFファイル(860KB)このリンクは別ウィンドウで開きます

母子健康手帳の再交付手続きについて

※これまで弘前総合保健センターで受付しておりましたが、令和6年4月より受付場所が弘前市こども家庭センターに変更になりましたのでご注意ください。

 

◆予約制での交付を行っています。事前に弘前市こども家庭センター(電話:0172-37-1323)へお電話でご予約ください。

即日交付できない場合がございますので、余裕を持ってご予約ください。

 

サポートの内容について

 

妊娠から出産、産後4か月頃までは、ホルモンバランス等の影響により心身ともに不安定になりやすい時期です。

「弘前市こども家庭センター」では、この”不安定になりやすい時期”を中心に、ご家族が安心して妊娠・出産・子育てができるよう、継続的な支援を行っていきます。

 

◆専門のスタッフが心配ごとの相談に応じます。必要に応じた制度のご案内や関係機関への仲介等により、適切なサービスを円滑に利用できるようサポートします。

 

◆出産後4か月頃までに、赤ちゃんのいるすべての家庭を訪問し、相談に応じます。

こんにちは赤ちゃん訪問(乳児家庭全戸訪問事業)

 

◆出産後、必要に応じて、体調の不安や授乳の仕方などについて助産師がケアを行います。

あかちゃん相談

 

◆出産後1年未満のお母さんと赤ちゃんで、支援が必要な人を対象に、心身のケアや育児サポートを行います。

弘前市産後ケア事業

 

◆産前教室、離乳食教室をはじめ、様々な育児講座を開催します。また、同じ困りごとのある方を対象とした交流や勉強会の機会を設けるなど、仲間づくりのお手伝いをします。

 

子育て支援サービス一覧

<年齢・対象者別で探す>

妊娠~出産

0歳~5歳ころ

もうすぐ小学生
就学後 ひとり親家族 障がい等のあるお子さん

 

<目的別で探す>

健康・医療 おかねのサポート 子どもをあずける
学ぶ・出かける 相談する その他の取り組み

 

弘前市ホームページのより良い運営のため、アンケートにご協力をお願いします。

回答が必要な場合はこちら

よくあるお問い合わせはこちら

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

 

質問:このページの情報は見つけやすかったですか?

 

質問:その他ご意見・ご要望をお聞かせください。

施設利用のお問い合わせ(予約・申込等)については、各施設にご連絡ください。

健康と福祉メニュー

ページ最上段に戻る