現在の位置: ホーム > 市の概要 > 弘前の文化財 > 県指定文化財 > 津軽の七日堂祭
現在の位置: ホーム > 市の概要 > 弘前の文化財 > 県指定文化財 > 津軽の七日堂祭

ここから本文です。

津軽の七日堂祭

【県無形民俗文化財・記録作成等の措置を構ずべき無形の民俗文化財(国選択)】

 

岩木山神社
鬼神社

 

よみがな
つがるのなのかどうさい
員数
 
文化財の概要
 
指定年月日
令和4年4月13日(県無形民俗)、平成21年3月11日(国選択)
所在地
弘前市大字百沢 岩木山神社
弘前市大字鬼沢 鬼神社
平川市猿賀 猿賀神社
保存団体
岩木山神社百沢町会氏子、鬼神社氏子総代、猿賀神社猿賀町会氏子
津軽の七日堂祭は青森県弘前市の岩木山神社と鬼神社、平川市の猿賀神社で行われる、農作物の作柄や天候を占う年の初めの行事で、柳の枝や牛王宝印を用いた作占いや豊作祈願などを行う。
本件は、全国的にみられる年の初めや小正月にその年の作柄や天候を占う行事のひとつであるが、津軽地方は伝承例が少ない。鬼神社では御幣や御札をつけた柳の枝を盤上に打ちつけて作物の豊凶を占う「御柳」や牛王宝印で病気退散を祈願する「宝印」、平鍬や三本鍬などを持って所作を行う「三拍子」、餅についた米の量で豊凶を占う「臼鍋餅」などの特色ある儀礼も見られるものであり、同種の行事の全国的な比較の上でも貴重である。行事の最後に柳の枝を参加者が折りとって家に持ち帰り、田の畦に植えるなどして豊作祈願としている。
 

問い合わせ先

担当 文化財課(文化財に関すること)

電話 0172-82-1642

※ 施設見学やイベントについては、所有者・管理者へお問い合わせください。

弘前市ホームページのより良い運営のため、アンケートにご協力をお願いします。

回答が必要な場合はこちら

よくあるお問い合わせはこちら

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

 

質問:このページの情報は見つけやすかったですか?

 

質問:その他ご意見・ご要望をお聞かせください。

施設利用のお問い合わせ(予約・申込等)については、各施設にご連絡ください。

市の概要メニュー

ページ最上段に戻る