現在の位置: ホーム > 市の概要 > 弘前の文化財 > 市指定文化財 > 五本杉
現在の位置: ホーム > 市の概要 > 弘前の文化財 > 市指定文化財 > 五本杉

ここから本文です。

五本杉

【市指定天然記念物】

 

 

よみがな
ごほんすぎ
員数
1本
文化財の概要
推定樹齢500年、樹高24メートル、幹周7.85メートル
指定年月日
平成10年11月5日
所在地
弘前市大字百沢
所有者・管理者
岩木山神社
岩木山神社参道脇の古木。参道の土塁が築造されたとき植栽されたものと考えられる。1本の根から5本の幹が分かれて伸びている。杉は通常一本立ちするが、根元で芯止めするとこのようになる。このような樹形は津軽地方ではめずらしく、貴重な存在である。

 

問い合わせ先

担当 文化財課(文化財に関すること)

電話 0172-82-1642

※ 施設見学やイベントについては、所有者・管理者へお問い合わせください。

市の概要メニュー

ページ最上段に戻る
チャットボットに相談する。