現在の位置: ホーム > 市の概要 > 弘前の文化財 > 市指定文化財 > 刀 朱銘 延寿國時
現在の位置: ホーム > 市の概要 > 弘前の文化財 > 市指定文化財 > 刀 朱銘 延寿國時

ここから本文です。

刀 朱銘 延寿國時

【市指定有形文化財】

 

      
 

 

よみがな
かたな しゅめい えんじゅくにとき
員数
1口
文化財の概要
銘 表「為國斬奸賊二馘 文政五壬午年八月廿九日」 (朱銘二行)
  裏「延寿國時 弘前臣笠原八郎兵衛皆當」(朱銘二行)
指定年月日
昭和60年1月22日
所在地
弘前市大字下白銀町 弘前市立博物館
所有者・管理者
弘前市
(しのぎ)造、(いおり)棟、腰反(こしそ)りわずか。物打(ものうち)に刃こぼれが1つある。刃長69.5センチメートル。南北朝時代の作。
文政4年(1821)4月、相馬大作こと盛岡藩士下斗米秀之進によるいわゆる「相馬大作事件」が起った。同5年8月29日、大作は江戸で斬首されたが、そのとき使用されたのが本刀である。
作柄は尋常であるが、弘前藩を動揺させた事件に関連した来歴をもつ資料として貴重である。

 

 

問い合わせ先

担当 文化財課(文化財に関すること)

電話 0172-82-1642

※ 施設見学やイベントについては、所有者・管理者へお問い合わせください。

弘前市ホームページのより良い運営のため、アンケートにご協力をお願いします。

回答が必要な場合はこちら

よくあるお問い合わせはこちら

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

 

質問:このページの情報は見つけやすかったですか?

 

質問:その他ご意見・ご要望をお聞かせください。

施設利用のお問い合わせ(予約・申込等)については、各施設にご連絡ください。

市の概要メニュー

ページ最上段に戻る