現在の位置: ホーム > 市政情報 > 計画・取り組み > BUYひろさき運動
現在の位置: ホーム > 市政情報 > 計画・取り組み > BUYひろさき運動

ここから本文です。

BUYひろさき運動

BUYひろさき運動とは

弘前市には安心・安全で新鮮な農産物や加工品、全国に誇れる伝統工芸品など、魅力あふれる「地元生産品」がたくさんあります。
「BUYひろさき運動」は、地元生産品の購買を促進することで、地場産業の育成と消費拡大を図り、地域経済の活性化と市民生活の向上につなげていこうという運動です。
市民一人ひとりが買物をする際に「弘前のものを買おう」「弘前で買おう」と意識するだけで、地域経済の活性化につながります。

 

地元生産品を購入して街を元気にしていきましょう!

 

BUYひろさき推進本部

「BUYひろさき運動」を推進するにあたり、平成25年7月に各関係団体で構成する「BUYひろさき推進本部」を設立し、地元生産品を「知ってもらう」「買ってもらう」「売り込んでいく」の3つの柱を基本とした事業や活動を展開しています。

 

主な事業・活動

○県外における地元生産品販路拡大事業

 首都圏や当市と交流のある都市部等において、全国・国際レベルで各種の賞を受賞し高く評価されている地元生産品をPR・販売するほか、体験型ワークショップをメインとした地元生産品フェアを開催します。

 

(首都圏の企業内で実施した物産展の風景)

 

♪♪♪ 「弘前の特産品」がやってくる? ♪♪♪

 

BUYひろさき推進本部では、「このイベントで弘前の特産品を販売してほしい!」「ここで工芸品のワークショップを開催してほしい!」といったご相談を受け付けております。

興味がありましたら、お気軽にご相談ください。

 

♪♪♪♪♪♪

 

 

○「弘前のお酒」消費拡大事業

 国内外で高く評価されている弘前市の日本酒やシードル、ワインなどの地酒を広く市内外へPRし、「弘前のお酒」の販路開拓・消費拡大を図ります。

 

〇弘前のお酒マップ

(表)

お酒マップ(表)PDFファイル(3171KB)このリンクは別ウィンドウで開きます

 

(裏)

お酒マップ(裏)PDFファイル(2163KB)このリンクは別ウィンドウで開きます

 

 

〇弘前のお酒取扱店舗

 弘前のお酒取扱店舗の詳しい情報はこちらこのリンクは別ウィンドウで開きます

 

 

○地元生産品等活用・紹介事業

 地元生産品やノベルティ製品を各種イベントにおける販売促進グッズとして活用するほか、地元生産品を紹介するコーナーの設置等により、新たな顧客の獲得及び更なる地元生産品のPRを図ります。

 

 Coming soon!

 

○各種広報媒体を使ったPR活動
 イベント時のPRに加え、地方の観光雑誌や全国紙などの媒体も活用し、BUYひろさき運動及び地元生産品のPRを行います。

 

 【BUYひろさき推進本部 インスタグラム公式アカウント】

  インスタグラムにて、BUYひろさき推進本部の事業やイベント情報等について発信しています。

  インスタグラム公式アカウント BUYひろさき推進本部(@buyhirosaki)このリンクは別ウィンドウで開きます

           BUYひろさき推進本部インスタグラムアカウント

  BUYひろさき推進本部インスタグラム運用ポリシーはこちらPDFファイル(250KB)このリンクは別ウィンドウで開きます

 

○「弘前の地酒とシードルで乾杯運動」推進事業

 地酒やシードル、りんごジュースなどでの乾杯について、弘前商工会議所(主に食品・農産物部会)と連携しながら、市内企業や関係団体に啓発を図ります。

 

☆☆★☆★☆☆★☆★☆☆

 

【関連サイト】

 まちなかクラフト村づくり推進事業このリンクは別ウィンドウで開きます

 弘前市物産協会このリンクは別ウィンドウで開きます

 弘前商工会議所このリンクは別ウィンドウで開きます

 弘前観光コンベンション協会このリンクは別ウィンドウで開きます

 

-------------------

■お問い合わせ

 BUYひろさき推進本部事務局

 (商工部産業育成課内)

 TEL:0172-32-8106

 E-mail:sangyo@city.hirosaki.lg.jp

弘前市ホームページのより良い運営のため、アンケートにご協力をお願いします。

回答が必要な場合はこちら

よくあるお問い合わせはこちら

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

 

質問:このページの情報は見つけやすかったですか?

 

質問:その他ご意見・ご要望をお聞かせください。

施設利用のお問い合わせ(予約・申込等)については、各施設にご連絡ください。

市政情報メニュー

ページ最上段に戻る