現在の位置: ホーム > 市政情報 > 計画・取り組み > 弘前市旧相馬村区域過疎地域持続的発展計画
現在の位置: ホーム > 市政情報 > 計画・取り組み > 弘前市旧相馬村区域過疎地域持続的発展計画

ここから本文です。

弘前市旧相馬村区域過疎地域持続的発展計画

弘前市旧相馬村区域過疎地域持続的発展計画

 

 弘前市のうち、旧相馬村区域が引き続き過疎地域とみなされる区域となったことから、過疎地域の持続的発展の支援に関する特別措置法に基づき弘前市旧相馬村区域過疎地域持続的発展計画(令和3~7年度)を策定しました。

 

 この計画は、人口の著しい減少に伴って地域社会における活力が低下し、生産機能や生活環境の整備等が他の地域に比較して低位にある地域について、総合的かつ計画的な対策を実施するために必要な特別措置を行うことにより、これらの地域の持続的発展を支援し、もって人材の確保及び育成、雇用機会の拡充、住民福祉の向上、地域格差の是正並びに美しい風格のある地域の形成を目指すものです。

 

「弘前市旧相馬村区域過疎地域持続的発展計画」は次のPDFファイルでご確認いただけます。

 

弘前市旧相馬村区域過疎地域持続的発展計画PDFファイル(1759KB)

 

問い合わせ先

相馬総合支所 総務課

電話 0172-84-2111(代表)

ファクス 0172-84-3500

市政情報メニュー

ページ最上段に戻る