現在の位置: ホーム > 市からのお知らせ > お知らせ(市政情報) > 【交流・活躍の場づくり】ゆったりヨガ教室~座ったままできるやさしい筋力アップヨガ~
現在の位置: ホーム > 市からのお知らせ > お知らせ(市政情報) > 【交流・活躍の場づくり】ゆったりヨガ教室~座ったままできるやさしい筋力アップヨガ~

ここから本文です。

【交流・活躍の場づくり】ゆったりヨガ教室~座ったままできるやさしい筋力アップヨガ~

 ゆったりヨガ教室 チラシPDFファイル(453KB)このリンクは別ウィンドウで開きます

 

イスに座ってヨガをします。筋力アップや体力維持に、また、ストレス解消にもおすすめです。

身体が硬い人や運動が苦手な人でも安心してご参加ください。

  

とき

令和6年6月22日(土曜日)午後1時30分~2時30分

  

ところ

サンタハウス弘前公園(弘前市元大工町)  

 

講師

井上真魅(まみ)さん

 

定員

24名 ※事前のお申込みが必要、先着順。

 

参加料

500円

※別途500円で会場内のトレーニング機器が利用できます(利用時間は午後3時30分まで)。

 

持ち物

水分、内履き(靴)

 

申込締切

令和6年6月21日(金曜日)

 

来場時の注意点

(1)当日は、マスク着用、検温・手指消毒のご協力をお願いします。

(2)体調に不安のあるかたは参加をご遠慮ください。

(3)駐車場に限りがあります。満車の場合は、近隣の駐車場をご利用ください。

 

地域デビューを応援!

自分の経験やスキル等を生かしたいけれど、なかなか自らが主宰してセミナーやイベント等を行うことができない人へ、参加者同士が交流しやすく、程よい大きさで経験を積んでいただくことができる、サンタハウス弘前公園の交流スペースを会場として提供します。

自身の様々な経験やスキルを今後のまちづくりに役立てたいという人は、気軽に下記の連絡先にお問い合わせください。  

 

弘前版全世代・全員活躍型「生涯活躍のまち」

弘前版全世代・全員活躍型生涯活躍のまちでは、以下について取り組んでいます。

(1)移住検討者や地方に関心がある県外在住者に、当市の伝統文化・伝統芸能・地場産業への関わりを通して、地域住民と交流することにより、継続的に当市を訪れるなど、当市とのつながりを持つ県外在住者を増やすこと

(2)高校生が地域に関わる機会の創出や、大学生が企業や商店等の経営課題に取り組むことにより、地域で人材を育て、地域に還元される仕組みをつくること

(3)弘前出身又は弘前に関心がある首都圏在住の若者がつながることができるコミュニティづくりや弘前に関する情報発信により、弘前に目を向ける若者を増やし、将来的なUターン移住者を増やすこと

(4)様々な人と人とがつながり、特技や経験を活かして活躍する機会を増やすことにより、新たな活動やコミュニティ等が生まれ、地域での市民活動がさらに活性化すること  

これらに取り組むことで、誰もが気軽に関わることができ、つながりができることによって活性化するまちを目指します。  

 

問い合わせ先

〈社会福祉法人 弘前豊徳会 サンタハウス弘前公園〉

〒036-8202 弘前市大字元大工町26-1

電話:0172-88-7707(受付時間:午前8時10分~午後5時)

弘前市ホームページのより良い運営のため、アンケートにご協力をお願いします。

回答が必要な場合はこちら

よくあるお問い合わせはこちら

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

 

質問:このページの情報は見つけやすかったですか?

 

質問:その他ご意見・ご要望をお聞かせください。

施設利用のお問い合わせ(予約・申込等)については、各施設にご連絡ください。

市政情報メニュー

ページ最上段に戻る