市では、弘前ねぷたの制作技術の向上及び弘前ねぷたまつりの振興を図り、重要無形文化財に指定されている「弘前のねぷた」の伝統及び文化を継承していくため、弘前ねぷたを制作し、かつ、地域において運行する団体等に対し、弘前ねぷた伝統継承奨励金を交付します。
市内に住所を有する者を主たる構成員とする団体等であって、弘前ねぷた保存基準に従い弘前ねぷたを制作し、地域内運行を実施するもの。
令和6年7月26日(金)から8月12日(月・振休)までに地域内運行を実施した本ねぷたとする。
10,000円に下記の表に定める額を加算した額とする。
弘前ねぷたの区分 |
1日当たりの額(上限2日間) |
|||
本ねぷた |
扇ねぷた |
大型 |
高さ4.55メートル(15尺)以上 |
10,000円 |
小型 |
高さ3.03メートル(10尺)以上4.55メートル(15尺)未満 |
|||
組ねぷた |
大型 |
高さ4.55メートル(15尺)以上 |
||
小型 |
高さ3.03メートル(10尺)以上4.55メートル(15尺)未満 |
|||
担ぎねぷた |
大型 |
高さ4.55メートル(15尺)以上 |
||
小型 |
次に掲げる高さのものを同時に運行する場合に限る。 (1)高さ3.03メートル(10尺)以上4.55メートル(15尺)未満 (2)高さ1.82メートル(6尺)以上3.03メートル(10尺)未満 |
|||
備考 1 地域内運行の対象となるねぷたは、本ねぷたのみとする。(前ねぷたは対象外) 2 対象となる地域内運行の期間は7月26日(金)から8月12日(月)までとする。 |
1)交付申請書(11KB)の提出(7月5日〆切)
添付書類:ねぷた寸法図(21KB)、運行安全マニュアル(52KB)(記載例(385KB))
2)実施確認書(12KB)の提出(8月23日〆切)
・活動の実施が確認できる写真を添付。
添付書類:道路使用許可書の写し
・令和6年度弘前ねぷた伝統継承奨励金交付要綱(143KB)
・弘前ねぷた伝統継承奨励金概要(11KB)
・弘前ねぷた保存基準(266KB)
弘前市役所 観光部観光課
〒036-8551 弘前市上白銀町1-1
TEL:0172-40-0236/FAX:0172-38-5867
Mail:kankou@city.hirosaki.aomori.jp