現在の位置: ホーム > 農業・商工業・観光 > 農業情報 > りんご > 「津軽ソーヴィニヨン・ブラン2023 佐野ぬいラベル」完成お披露目会を開催しました!
現在の位置: ホーム > 農業・商工業・観光 > 農業情報 > りんご > 「津軽ソーヴィニヨン・ブラン2023 佐野ぬいラベル」完成お披露目会を開催しました!

ここから本文です。

「津軽ソーヴィニヨン・ブラン2023 佐野ぬいラベル」完成お披露目会を開催しました!

 国内外で展覧会を開催し、自身の芸術作品鑑賞の機会を数多く創出するなど、多大な功績を残して名誉市民になられた佐野ぬい氏の代表作「青の時間」をラベルにあしらった津軽産ワインが完成しました。

 ワイン完成にあたって、令和6年5月1日(水)に弘前市民会館のステンドグラス「青の時間」前にて、本ワインの企画及び制作に携わった関係者(弘前市、サントリー(株)、(一財)nuit・company)による、お披露目会を開催しました。

(左から、「サントリー(株) 常務執行役員 ワイン本部長 吉雄敬子氏」、「弘前市長 櫻田宏」、「(一財)nuit・comany 代表理事 佐野壮氏」)

 

ワイン概要

SUNTORY FROM FARM 津軽ソーヴィニヨン・ブラン2023 佐野ぬいラベル

りんごやグレープフルーツを思わせる甘やかな果実の香りと心地よい酸味が感じられる白ワイン。

ぶどう品種

津軽産ソーヴィニヨン・ブラン

開発経緯(目的)

 ワイン産地として「津軽」の知名度向上に向けた市とサントリー(株)の取組みの一環として、弘前市名誉市民であり女性画家の第一人者である佐野ぬい氏の代表作をラベルにあしらった津軽産ワインを開発し、作品及び津軽産ワインの魅力を国内外に発信するもの。

ラベル

弘前市名誉市民である佐野ぬい氏の代表作「青の時間(※)」をあしらったオリジナルラベル

 

※平成26年に開館50周年を迎えた弘前市民会館のために、佐野ぬい氏が故郷である弘前の情景をイメージして描き下ろした作品

※原画は青森県立美術館所蔵

ステンドグラス「青の時間」の詳細はこちらこのリンクは別ウィンドウで開きます

販売店等

 県内の百貨店やスーパー、サントリーのオンラインショップ等で販売されるほか、市のふるさと納税返礼品として採用予定。

 

問い合わせ先

りんご課 企画推進係

(直通)0172-40-0482

弘前市ホームページのより良い運営のため、アンケートにご協力をお願いします。

回答が必要な場合はこちら

よくあるお問い合わせはこちら

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

 

質問:このページの情報は見つけやすかったですか?

 

質問:その他ご意見・ご要望をお聞かせください。

施設利用のお問い合わせ(予約・申込等)については、各施設にご連絡ください。

農業・商工業・観光メニュー

ページ最上段に戻る