「メディカルスタッフについて学ぼう」は、中学生が将来の夢に向かって主体的な選択ができるように支援するとともに、看護師や放射線技師などの医療職に対する理解を深めてもらうことを目的として、弘前大学大学院保健学研究科、弘前大学医学部保健学科及び心理支援科学科と弘前市教育委員会が連携し開催します。
※メディカルスタッフの定義
本事業では、看護師、放射線技師、臨床検査技師、理学療法士、作業療法士のほか、心理支援職のスタッフを指します。
◆令和4年5月27日、「弘前市教育委員会と弘前大学大学院保健学研究科、弘前大学医学部保健学科及び弘前大学医学部心理支援科学科との連携に関する協定書」を締結いたしました。
■チラシ及び申込書兼事前調査カルテ(PDF)のダウンロードはこちら(599KB)
令和6年8月8日(木)正午~16時30分(予定)【受付開始11時30分】
※昼食の時間はありません、ご注意ください。
弘前大学大学院保健学研究科 F棟1階 大学院講義室1(弘前市本町66-1)
市内の中学校に在籍する生徒30名
無料
メディカルスタッフや大学生との交流、学内見学、実習体験
申込書兼事前調査カルテ(チラシ裏面)をEメール、FAXまたは郵送で7月24日(水)までに下記へ提出してください。
※申込期限は学校により異なりますが、市内中学校でも申し込みを受け付けしています。学校での申込期限が過ぎた場合には、上記の方法で個別にお申込みください。
弘前市立中央公民館
〒036-8356
弘前市大字下白銀町19-4 弘前文化センター1階
TEL:0172-33-6561
FAX:0172-33-4490
E-mail:chuuoukou@city.hirosaki.lg.jp
とき:令和5年8月8日(火)正午~午後4時30分
ところ:弘前大学大学院保健学研究科(弘前市本町66-1)
参加人数:弘前市内の中学校に在籍する生徒21名
「各学科・専攻ではどんなことを学ぶのか」「将来はどんな職業に就くことができるのか」「授業やサークル活動など大学生活について」などをメディカルスタッフと大学生にご紹介いただいたあと、グループに分かれて質問をしました。
参加した中学生は、将来の夢を叶えるため、また夢を見つめるために、積極的に質問をしていました。
「看護学専攻」・「作業療法学専攻」・「放射線技術科学専攻」・「検査技術科学専攻」・「心理支援科学科」・「理学療法学専攻」の6ブースからなる、施設視察や実習体験を行いました。
参加した中学生からは、「体験で作業療法や検査のやっている事がわかった。そして、深く興味を持つことができた。」・「放射線技術と検査技術の体験で、仕事の内容をくわしく知り、有意義であった。」との感想がありました。
とき:令和4年8月8日(月) 午前9時30分~午後3時
ところ:弘前大学大学院保健学研究科(弘前市本町66-1)
参加人数:弘前市内の中学校に在籍する生徒 20名
「各学科・専攻ではどんなことを学ぶのか」「将来はどんな職業に就くことができるのか」「授業やサークル活動など大学生活について」などをメディカルスタッフと大学生にご紹介いただいたあと、グループに分かれて質問をしました。
参加した中学生は、「放射線技師になるために今から頑張った方が良い勉強は何か」「看護師の仕事はどんな時にやりがいを感じるか」など、将来の夢を叶えるため、また、夢を見つけるために積極的に質問をしていました。
弘前大学のオープンキャンパスに参加し、大学生が実際に勉強している教室を見たり、実習体験を行いました。
参加した中学生からは、「医療職にはたくさんの分野があることを知り、将来の選択肢が広がった」「人体のしくみや構造など、細かいところまで見ることができて興味をもった」との感想がありました。
担当 中央公民館
電話 0172-33-6561