次に掲げるごみは、ごみ処理施設では処理できないため収集を行いません。
購入したお店や専門の処理業者に処理を依頼してください。
※ごみ集積所には絶対に出さないでください。
・ガスボンベ
・ホームタンク・ドラム缶
・車・バイク・スクーター(部品も含む。)
・家庭用ボイラー
・タイヤ
・ピアノ
・バッテリー
・殺虫剤・薬品
・ワイパー
・農機具・ビニールハウス
・消火器
・ペンキ・シンナー・廃油
・注射針
・建設廃材
・コンクリート
※上記以外にも処理できないごみがありますので、ご不明な点はお問い合わせください。
・エアコン
・テレビ(ブラウン管式・液晶式・プラズマ式)
・冷蔵庫
・冷凍庫
・洗濯機
・衣類乾燥機
引っ越し等に伴う大量に出るごみや、ごみ収集車の投入口より大きいなどの理由により、市で収集できないものは次のいずれかの方法で処理してください。
市で収集している大型ごみや、ごみ処理施設に持ち込まれるごみには、まだまだ使えるものがごみとして処分されています。
その不用品、まだ使えませんか。まだ使えるもので、次に使う人が気持ちよく利用できるものがあれば、捨てる前にリユースをご検討ください。
市では手軽に取り組めるリユース活動を積極的に推進しています。
不用品のリユースは、弘前市と協定を締結している株式会社ジモティーの地域情報サイト「ジモティー」や「ひろさきリユース促進掲示板」、市内のリユースショップなどをご活用ください。
搬入先 |
弘前地区環境整備センター 弘前地区環境整備センターのページ |
南部清掃工場 南部清掃工場のページ |
---|---|---|
搬入方法 (弘前地区環境整備事務組合作成) |
概要版 詳細版 | |
搬入時間 | 午前8時30分~午後4時30分 | 午前8時30分~午後4時30分 |
休業日 | 第1・第3日曜日 (年末年始については確認をお願いします) |
第2・第4日曜日 (年末年始については確認をお願いします) |
搬入できるごみ | 燃やせるごみ 燃やせないごみ 大型ごみ 容器包装 (かん・びん・紙パック・ダンボール・その他の紙・ペットボトル) |
燃やせるごみ
|
料金 |
【燃やせるごみ】 【容器包装】 |
【燃やせるごみ】
|
搬入方法 |
①搬入が1回で終了する場合 →直接ごみ処理施設に持ち込んでください。 ②搬入が複数回、数日間にわたる場合 →「廃棄物処理施設使用許可証」が必要となります。 ・受付窓口 弘前地区環境整備センター管理棟3階事務室 ・受付時間 月~金 午前8時30分から午後4時30分(年末年始、祝祭日を除く) ・必要事項 排出者の住所・氏名、車両のナンバー、搬入者の身分証(運転免許証など)の提示 搬入の流れ(環境整備センター)(229KB)搬入の流れ(南部清掃工場)(206KB) |
|
その他 | 危険・有害物等、家電リサイクル対象品目、建設廃材および事業活動に伴って排出される廃プラスチック類や金属類、ガラス類などの産業廃棄物の搬入はできません。 |
※料金は10円未満の端数を切り捨てた額となります。
※弘前市埋立処分場へ直接搬入できるごみの種類は限られていますので、事前に環境課までお問い合わせください。
弘前地区環境整備センターへのごみ直接搬入の一連の流れの動画です。 現場でもスタッフからの説明はありますが、本動画をご覧いただくことによって よりスムーズな搬入が可能です。
民間の収集業者に依頼する場合、収集運搬料と処理手数料が必要です。
収集業者については、一般廃棄物(ごみ)収集運搬業許可業者一覧を参照してください。
担当 環境課 資源循環係
電話 0172-35-1130