現在の位置: ホーム > くらし > ごみ・リサイクル > 衣類のリユース・リサイクルにご協力を!
現在の位置: ホーム > くらし > ごみ・リサイクル > 衣類のリユース・リサイクルにご協力を!

ここから本文です。

衣類のリユース・リサイクルにご協力を!

 

衣類回収ボックス

市では、ごみの減量化・再資源化を推進するため、衣類回収ボックスを市内11カ所に設置しています。

家庭で不用になった衣類のリユース・リサイクルにご協力をお願いします。

 

回収品目

 

回収するもの

回収しないもの

 

■衣類

スーツ・ジャケット・シャツ

セーター・スカート・ズボン
ジーンズ・Tシャツ・ワンピース

ブラウス・ポロシャツ・パジャマ

コート・トレーナー・ジャージ

子ども服・帽子・ネクタイ

スカーフ・手袋・マフラー

ハンカチ・靴下・和服(帯も可)

 

■布類

シーツ・タオル

 

 

■衣類

雨具(カッパ)・制服・作業服

下着・肌着・ストッキング

ベルト・靴(ブーツ・スニーカー

・サンダル)・スリッパ・下駄

雪駄

 

■その他

カバン・バッグ・アクセサリ

毛布・布団・枕・クッション

マットレス・座布団

玄関マット・ぬいぐるみ

 

※革・金属製のものは回収できません。

 

衣類の出し方

汚れを落とし、乾かして、なるべく中身が確認できる透明又は半透明の袋に入れて出してください。※ダンボールに入れて出さないでください。
「衣類」と「布類」は別々の袋に入れて出してください。

 

 

回収場所

 

回収ボックス設置施設(電話) 住所

設置場所

いとく浜の町店

(55-8870)

浜の町西1-5-21 屋外リサイクルボックス隣

イオンタウン弘前樋の口

(37-0609)

樋の口2-9-6 東入口

ユニバース松原店

(39-7177)

松原東1-3-1 屋外リサイクルボックス隣

市役所本庁舎

(35-1111)

上白銀町1-1 前川新館1階 市民ギャラリー

岩木総合支所

(82-3111)

賀田1‐1-1 正面玄関そば ※庁舎外

相馬総合支所

(84-2111)

五所字野沢41-1 中央公民館相馬館側入口風除室

総合学習センター

(26-4800)

末広4‐10-1 1階エレベーター脇

ヒロロスクエア

(31-0260)

駅前町9-20 3階総合行政窓口脇

清水交流センター

(87-6611)

大開2‐1-2 玄関入口脇

千年交流センター

(87-5519)

原ヶ平5‐1-13 玄関入口脇

北辰学区高杉ふれあいセンター

(95-3601)

独狐字山辺72-1 入口風除室

 

窓口回収場所(電話) 住所

東目屋出張所

(86-2111)

中野字中豊田37-2

船沢出張所

(96-2211)

折笠字宮川95-5

裾野出張所

(93-2111)

大森字勝山81-1

新和出張所

(73-3251)

種市字熊谷5‐1

石川出張所

(92-2111)

石川字石川114‐1

※高杉出張所では窓口回収を行いません。併設のふれあいセンターに設置の衣類回収ボックスをご利用ください。

 

 

 古紙リサイクルセンターでも衣類を回収しています

 古紙回収業者と県・市が連携して設置している古紙リサイクルセンターにおいても、衣類を回収しています。

 自家用車で持ち込み出来ますので、量が多い場合などはこちらをご利用ください。

 

古紙回収業者(電話) 住所

株式会社伸和産業

(35-5255)

堅田1-4-2

株式会社青南商事弘前支店古紙センター

(35-1490)

神田5-4-11

株式会社大同紙業

(27-5425)

川先4-10-1

 

古紙リサイクルセンターのページ

 

 

回収した衣類の再利用について

 回収した衣類は、再資源化業者で再利用できるものとそれ以外に選別し、再利用できるものは、おもに海外で古着として流通し、それ以外のものは工業用ウエス(雑巾)として再生利用されます。

問い合わせ先

担当 環境課 資源循環係

電話 0172-35-1130

弘前市ホームページのより良い運営のため、アンケートにご協力をお願いします。

回答が必要な場合はこちら

よくあるお問い合わせはこちら

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

 

質問:このページの情報は見つけやすかったですか?

 

質問:その他ご意見・ご要望をお聞かせください。

施設利用のお問い合わせ(予約・申込等)については、各施設にご連絡ください。

くらしのメニュー

ページ最上段に戻る