この「弘前市防災マップ」は、国や青森県が公表した岩木川・平川・腰巻川・後長根川等が千年以上に一回の降雨により氾濫した場合に想定される最大規模の浸水想定区域図、土砂災害特別警戒区域、土砂災害警戒区域、岩木山火山噴火影響範囲および指定避難所などの情報を示した総合的な防災マップです。
近年は毎年のように大きな災害が発生しており、国は住民が「自らの命は自らが守る」という意識を持ち自らの判断で避難行動をとり、行政はそれを全力で支援するという、住民主体の防災意識の高い社会の構築を目指しています。
市民一人ひとりが、ハザードマップだけでなく「避難行動判定フロー」を確認し、災害リスクと取るべき避難行動を確認しましょう。災害発生時には、指定避難所等に限らず、状況に応じて「近隣の安全な場所」へ緊急に避難することや、「屋内安全確保」を行うことも重要です。
水害、土砂災害および火山災害は、ある程度発生の予測が可能であり、適切な避難行動をとれば、人的被害を最小限に抑えられる災害です。「自分の命は自分で守る」「自分たちの地域は自分たちが守る」を常に心がけ、ご家庭や地域で日ごろからの備えとして本書を参考にしていただき、いざという時にご活用いただければ幸いです。
【岩木川】
洪水の規模 | 1,000年に1回程度(想定最大規模) |
洪水の規模に相当する雨量 (24時間総雨量) |
279ミリメートル (上岩木橋水位観測所、幡龍橋水位観測所) |
【平川(国管理区間)】
洪水の規模 | 1,000年に1回程度(想定最大規模) |
洪水の規模に相当する雨量 (24時間総雨量) |
279ミリメートル(百田水位観測所) |
【平川(青森県管理区間)】
洪水の規模 | 1,000年に1回程度(想定最大規模) |
洪水の規模に相当する雨量 (24時間総雨量) |
330ミリメートル (石川水位観測所、豊平橋水位観測所) |
【腰巻川】
洪水の規模 | 1,000年に1回程度(想定最大規模) |
洪水の規模に相当する雨量 (24時間総雨量) |
330ミリメートル(腰巻水位観測所) |
【後長根川】
洪水の規模 | 1,000年に1回程度(想定最大規模) |
洪水の規模に相当する雨量 (1時間総雨量) |
139ミリメートル(独狐水位観測所) |
国や青森県が管理する岩木川等の洪水浸水想定区域については、水防法改正を受けた見直しが行われ、国土交通省青森河川国道事務所と青森県のホームページにおいて公表されております。
『岩木川水系』の想定最大規模、計画規模、浸水継続時間、家屋倒壊等氾濫想定区域をご確認ください。
岩木川水系岩木川、旧大蜂川、平川、土淵川洪水浸水想定区域図(想定最大規模)(弘前市)(2435KB)
※平成29年1月20日公表
※令和元年10月25日公表
岩木川水系後長根川洪水浸水想定区域図(全体図)(想定最大規模)
岩木川水系後長根川洪水浸水想定区域図(拡大版1/2)(想定最大規模)
岩木川水系後長根川洪水浸水想定区域図(拡大版2/2)(想定最大規模)
※令和元年10月25日公表
岩木川水系洪水浸水想定区域図(青森河川国道事務所ホームページ)
※岩木川水系(国管理区間)の想定最大規模、計画規模、浸水継続時間、家屋倒壊等氾濫想定区域については、こちらからご覧ください。
※岩木川水系(青森県管理区間)の想定最大規模、計画規模、浸水継続時間、家屋倒壊等氾濫想定区域については、こちらからご覧ください。
また、国土交通省で公開している「重ねるハザードマップ」でも、想定最大規模の浸水想定区域を確認することができますので、以下の『国土交通省「重ねるハザードマップ」』をクリックし、ご活用ください。
国は、令和2年2月5日に神奈川県逗子市で、民有地斜面が雨が降っていないにもかかわらず崩落したことをふまえ、「神奈川県逗子市のがけ崩れをふまえた急傾斜地(がけ地)の点検を行う際のポイント」を作成しました。
該当する土地所有者の方で、斜面の自主点検をする際は、下記のファイルを参考にしてください。
また、斜面の異常に気付いた方は下記、問い合わせ先までご連絡ください。
担当 防災課
電話 0172-40-7100