現在の位置: ホーム > 市からのお知らせ > お知らせ(市政情報) > 現存12天守PRプロジェクト
現在の位置: ホーム > 市からのお知らせ > お知らせ(市政情報) > 現存12天守PRプロジェクト

ここから本文です。

現存12天守PRプロジェクト

現存天守がある12都市で、インバウンドや交流人口の増加を目的に現存12天守の価値と魅力度の向上のため連携PRを行います。

現存天守とは

日本の城の天守のうち、江戸時代またはそれ以前に建設され、現代まで保存されている天守のことです。

 

備中松山城(岡山県高梁市)、姫路城(兵庫県姫路市)、犬山城(愛知県犬山市)、丸岡城(福井県坂井市)、松本城(長野県松本市)、宇和島城(愛媛県宇和島市)、高知城(高知県高知市)、丸亀城(香川県丸亀市)、彦根城(滋賀県彦根市)、松山城(愛媛県松山市)、松江城(島根県松江市)、弘前城(青森県弘前市)

現存12天守PRプロジェクトNEWS

現存天守高知城でパブリックビューイング開催!

いよいよ開幕となる2018FIFAワールドカップロシア。

6月19日21:00よりキックオフとなる日本代表 vs コロンビア代表の試合を

高知城追手門広場でパブリックビューイングが行われます。

 

詳しくは特設ホームページへ

http://kochijo-pv.jp/

 

 

 

「日本縦断ウルトラクイズ in 弘前さくらまつり」

100周年となる弘前さくらまつりで、現存12天守クイズ大会が行われました。

現存12天守にちなんだ難問を解き、決勝に進んだ5名。

見事勝ち抜いた優勝者は、福井県・坂井市で行われる本戦に出場します!

 

 

高知市「いろんなまちの観光物産展」

現存天守の繋がりで高知県高知市で行われる「いろんなまちの観光物産展」に出展。

中心市街地にある「ひろめ市場」には、愛媛県松山市、福井県坂井市、

香川県丸亀市が出店し、現存天守のPRを行いました!

 

 

日本最大級のお城の展示会「お城EXPO2017」開催!

パシフィコ横浜で開催された「お城EXPO2017」に弘前城ブース出展!

ブース内では、石垣修理の紹介やスマートグラス体験のほか、現存天守のPRも行われました。

 

 

現存天守PR番組海外放送!!

現存天守を紹介する番組「The 12 Japanese castles」が、アジアで放送されます!

江戸時代から残る本物のお城。城下町として育まれた食や文化。

日本を感じさせる映像で、現存天守の魅力をPRしています!!

sdknheil

【インドネシア】

平成29年1月31日(火)19:00-19:30

放送媒体:衛星放送「wakuwaku japan」

 

【台湾】

平成29年2月2日(木)19:00-19:30

放送媒体:衛生放送「wakuwaku japan」

 

【タイ】

平成29年2月12日(日)9:00-9:30

放送媒体:地上波「Channel 3」

 

※放送日時は各現地時間となります。

 

 

丸亀城で「全麺対決」!!

現存天守PRプロジェクトの繋がりから、香川県丸亀市で開催される「丸亀城シルバーフェスタ」で現存天守がある丸亀市と福井県坂井市が対決します!

丸亀市「釜玉うどん」VS坂井市「越前おろしそば」、先に売り切った方が勝ちとなります。

9月19日(月・祝)に丸亀城大手門広場で開催され、1食300円(各300食限定)で提供となります。

 

詳しくは丸亀市観光協会のホームページへ

http://www.love-marugame.jp/index.html

 

ATV「わっち!!」で「こさぶろうが行く!城街コレクション」が放送されます。

江戸時代以前から残る現存12天守。

お城の魅力はもちろん!城下町としての魅力をキューティーブロンズのこさぶろうさんが伝える

新コーナー「こさぶろうが行く!城街コレクション」が放送されます。

ATV「わっち!!」内の木曜日のコーナーにて放送予定。

是非ご覧ください。

 

「わっち!!」

毎週月~金曜日 16:48~19:00

http://www.atv.jp/program/wacchi/

世界文化遺産・国宝姫路城でチーム桜守が調査

現存12天守PRプロジェクトで連携を進めている姫路市と、新たに桜での繋がりが生まれました。

 

弘前城の桜の木を守り伝える「チーム桜守」の橋場主査が、姫路城で現状調査を行いました。

ks

姫路城三の丸広場周辺には、樹齢60年~70年程度のソメイヨシノが約400本あり、

立ち枯れや病気の樹木が目立ちはじめたことから、依頼をいただきました。

dm 

そこで、りんごの剪定技術を応用した「弘前方式」と呼ばれる桜の管理方法の講習や、

高所作業車を使った、現地講習をおこないました。

弘前さくらまつりで現存天守をPR

弘前さくらまつりで現存天守パネル展を実施しています。

ブース内には、各お城から提供いただいたポスターも展示しています。

また、現存天守のパンフレットも一堂に会し、弘前にいながら旅行気分も味わえます。

 

平成28年5月5日(木・祝)まで弘前公園内 下乗橋付近ブースで実施しております。

ぜひお越しください。

愛媛県宇和島市から「甘平(かんぺい)」、香川県丸亀市から骨付き鳥味ポテトチップスが届きました。

uwajima marugame  

弘前城と同じく、江戸時代以前から現存する宇和島城がある宇和島市、丸亀城がある丸亀市から美味しいお届けものがありました。

宇和島市からは「甘平(かんぺい)」とよばれる、愛媛県生まれのカンキツ。

1月下旬から2月が旬の甘平は、薄い外皮と甘くてシャキッとした歯触りが特徴です。

 

また、丸亀市名産の「骨付き鳥」をご存知でしょうか。

ニンニクを効かせたスパイスで味付けされた骨付き鳥を、じっくり焼き上げた鶏肉。

外はカリッと中はジューシー。溢れた肉汁はキャベツと一緒にいただくご当地料理です。

「骨付き鳥」を楽しめるポテトチップス、絶品です!

 

宇和島市の皆さま、丸亀市の皆さま、ありがとうございました。

 

現存天守の絵入りリンゴ弘前市から発送!!

絵入りリンゴ① 絵入りリンゴ② 

  

絵柄の遮光シールを貼り、りんごの表面に絵を浮かび上がらせる「絵入りリンゴ」。

弘前産のリンゴPRを行うとともに、現存天守のPRを行うため、現存天守の絵入りリンゴを弘前市から現存天守のある自治体へお送りしました。

 

平成27年12月発行「グラフィックひめじ」現存天守記事掲載

   

兵庫県姫路市で発行しています「グラフィックひめじ」に現存天守の記事が掲載されました。

 

グラフィックひめじ≪デジタルブック≫はこちらこのリンクは別ウィンドウで開きます

 

平成27年10月1日号「広報ひろさき」現存天守記事掲載

   10koho

平成27年10月1日号「広報ひろさき」に現存天守の記事が掲載されました。

 

web広報はこちら

平成27年度10月1日号

平成27年9月20日(日)~27日(日)曳屋ウィーク開催

  hikiya 曳屋2

国の重要文化財の天守を解体せずに、別の場所へ移動させる「曳屋」工事が行われている弘前城。

レールに乗った天守を綱引きのように引っ張る曳屋体験イベントが開催されました。

 

20日(日)のセレモニーには現存天守のある自治体の代表者が集まり、

現存天守の力を弘前の地に集結して、無事に1回目の曳屋を終えることができました。

 

また、曳屋ウィーク中には「現存天守PRブース」を開催。

各天守のポスターやパネルを展示して、期間中3万人の来場者の目を楽しませてくれました。

 

曳屋情報については

HIROSAKI MOVING PROJECT ホームページこのリンクは別ウィンドウで開きます

 

平成27年7月31日(金)宇和島市と同盟締結

 uwajiam1 uwajima2

第十陣は宇和島城を有する愛媛県宇和島市へ。

宇和島市のみなさまにあたたかく迎えられ、

見事、同盟を締結することができました。

 

奥州仙台藩主、伊達正宗の長子秀宗が入城したこともあり、

東北との繋がりも深い宇和島城。

今年は「宇和島伊達400年祭」が開催され、

市内では様々なイベントが行われております。

 

今後は、宇和島城の魅力だけでなく、宇和島市の街の魅力も

PRしてまいります。

 

宇和島城ホームページこのリンクは別ウィンドウで開きます

 

平成27年7月30日(木)高梁市と同盟締結

takahashi1 takahashi2

第九陣は備中松山城を有する岡山県高梁市へ。

標高430mの臥牛山山頂にある備中松山城は、

現存天守をもつ山城としては最も高い場所にあります。

高梁市の近藤市長さんからは「備中松山城の魅力がいっそう高まる」と

現存12天守同盟について快諾していただきました。

 

今後、高梁市と弘前市は外国人の誘客促進など、

様々な連携PRを行います。

 

備中松山城ホームページこのリンクは別ウィンドウで開きます

 

平成27年7月29日(水)丸亀市と同盟締結

 

marugame1 marugame2

第八陣は丸亀城を有する香川県丸亀市へ。

高さ日本一の石垣に鎮座して400年の歴史を刻む丸亀城。

お城でのPRには丸亀市のご当地キャラクター「京極くん」も

きてくれました。

丸亀市の梶市長さんからは、『現存12天守同盟』について「喜んで加わりたい」と行っていただき、

見事、同盟を締結することができました。

 

これから、丸亀市と弘前市は、国内外の観光客誘致のために

連携してPRをおこなってまいります。

 

丸亀城ホームページこのリンクは別ウィンドウで開きます

 

平成27年7月28日(火)松山市と同盟締結

matsuyama1 matsuyama2

第七陣は松山城を有する愛媛県松山市へ。

標高132mの城山(勝山)山頂に本丸があり、裾野には二之丸、三之丸がある

広大な平山城である松山城。

天守まではロープウェイを使用して上がります。

松山市のみなさまに歓迎していただき、巻物に署名をいただくことができました。

 

今後は、松山市と弘前市は連携してPRを行ってまいります。

 

松山城ホームページこのリンクは別ウィンドウで開きます

 

平成27年7月17日(金)彦根市と同盟締結

 hikone1 hikone2

第六陣は国宝彦根城を有する滋賀県彦根市へ。

台風が近づく中、彦根市の皆さまにあたたかく迎えられて、

巻物に署名をいただきました。

また、ひこにゃんもかけつけてくれました。

 

今後は、彦根城だけでなく彦根市の魅力もPRしてまいります。

 

彦根城ホームページこのリンクは別ウィンドウで開きます

 

平成27年7月4日(土)坂井市と同盟締結

坂井市3 坂井市2

第五陣は丸岡城を有する福井県坂井市へ。

武将隊タや丸岡高校の生徒さん、そして市民の皆さんの立ち会いの元、坂井市長さんに

署名をいただき、同盟締結をいたしました。

浴衣帯で有名な坂井市。

締結イベントでは、同盟の記念に弘前公園の「花いかだ」をイメージした

弘前オリジナル浴衣帯を作っていただきました。

坂井市の皆さま、ありがとうございました。

 

丸岡城ホームページこのリンクは別ウィンドウで開きます

 

 

平成27年6月11日(木)高知市と同盟締結

高知市と同盟締結 高知城

第四陣は『南海道随一の名城』と呼ばれる高知城を有する高知県高知市へ。
高知市の岡﨑市長さんからは「観光客の増加を一緒に目指しましょう」と、
盟約について快諾していただきました。
今後は、高知城だけでなく、高知市の魅力もPRしてまいります。

 

高知城ホームページこのリンクは別ウィンドウで開きます

 

平成27年5月26日(火)松江市と同盟締結

松江市との同盟締結の様子 松江の吉田くんと記念撮影!

第三陣は国宝となることが決定した松江城を有する島根県松江市へ。
国宝となる事が決まった直後でもあり、たくさんの観光客が松江城へ来ていました。
同盟については、松江市の松浦市長さんに快諾していただきました。
今後は、松江市とともにお城の素晴らしさを発信していきます。

 

松江城ホームページこのリンクは別ウィンドウで開きます

 

平成27年5月22日(金)松本市と同盟締結

松本市との同盟締結の様子 松本市のアルプちゃんと記念撮影!

第二陣は国宝松本城を有する長野県松本市へ。
今後は、松本市と連携したPRを行っていきます。
また、松本城では、たか丸くんと一緒に松本市マスコットキャラクター「アルプちゃん」が弘前市のPRを行いました。

 

松本城ホームページこのリンクは別ウィンドウで開きます

 

平成27年5月14日(木)姫路市と同盟締結

姫路市との同盟締結の様子 姫路市のしろまるひめさんと記念撮影!

 

現存12天守PRプロジェクト初陣は、世界文化遺産 国宝 姫路城を有する兵庫県姫路市へ。

姫路城は平成27年3月27日にグランドオープンとなり、白く輝く白鷺城には世界各国から多くの観光客が来ていました。

姫路市石見市長は、重要文化財である弘前城が曳屋されることに興味を示していただき、弘前の桜の管理技術についても高い評価をいただきました。

現存12天守同盟についても、ご理解いただき、見事盟約を結ぶことができました。

 

姫路城ホームページこのリンクは別ウィンドウで開きます

問い合わせ先

担当 広聴広報課 ふるさと魅力発信係

電話 0172-40-0494

弘前市ホームページのより良い運営のため、アンケートにご協力をお願いします。

回答が必要な場合はこちら

よくあるお問い合わせはこちら

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

 

質問:このページの情報は見つけやすかったですか?

 

質問:その他ご意見・ご要望をお聞かせください。

施設利用のお問い合わせ(予約・申込等)については、各施設にご連絡ください。

市政情報メニュー

ページ最上段に戻る