現在の位置: ホーム > 農業・商工業・観光 > 雇用・就業情報 > 「健康都市弘前」推進企業認定制度
現在の位置: ホーム > 農業・商工業・観光 > 雇用・就業情報 > 「健康都市弘前」推進企業認定制度

ここから本文です。

「健康都市弘前」推進企業認定制度

「健康都市弘前」の実現に向け、従業員の働き方の見直し及び職場での健康づくりなどに資する企業の自主的な取組を推進するため、福利厚生制度の充実、健康増進、仕事と子育ての両立支援の推進、女性の雇用環境の改善及び移住・交流の促進に積極的に取り組む企業を認定します。

認定のメリット

1 企業のPR・イメージアップ

認定証と認定マークステッカーを交付し、市のホームページやSNS等で企業名や取組内容を紹介するなど、様々な方法により広く情報提供を行っていきます。

2 融資制度の金利引き下げ

地方創生推進に取り組む地元企業を対象とした融資制度や、優遇金利付きの融資商品を取扱う各金融機関と連携しています。

3 有料広告掲載料の割引

広報ひろさき、市職員及び市立小・中学校職員グループウェア画面広告、二十歳の祭典プログラム、弘前市車両に有料広告を掲載する際に掲載料の割引(10%~50%)を実施します。

認定する企業要件

常時労働者を雇用して事業活動を行う、市内に本社または事業所を有する企業・法人

認定の種類

基本認定 

以下の全ての項目を審査します。

特別休暇
生活・余暇支援
多様な人材の活用
健康
両立支援
部門別認定 基本認定を受けた、又は受けようとしている企業が申請することができます。

以下の各部門で審査します。(複数申請可)

健康増進
子育て支援
女性活躍推進
移住応援

認定期間

2年間(以降申請により更新)

申請時期及び認定

申請は随時受付し、認定は年4回を予定しています。

ただし1回目の認定を希望する場合は、6月14日(金)までに、郵送(締切日必着)か直接窓口に書類を提出してください。

申請にかかる提出書類

基本認定 

 ・弘前市「健康都市弘前」推進企業(基本認定)認定申請書(様式第1号)ワードファイル

 ・弘前市「健康都市弘前」推進企業認定(基本認定)基準チェックリスト(別紙1-1)エクセルファイル

 ※このほか、項目によって必要な書類があります。(チェックリスト参照)

部門別認定 
共通

 ・弘前市「健康都市弘前」推進企業(部門別認定)認定申請書(様式第2号)ワードファイル

健康増進 

 ・弘前市「健康都市弘前」推進企業認定(部門別認定)基準チェックリスト(別紙2-1)エクセルファイル

子育て支援

 ・弘前市「健康都市弘前」推進企業認定(部門別認定)基準チェックリスト(別紙2-2)エクセルファイル

女性活躍推進

 ・弘前市「健康都市弘前」推進企業認定(部門別認定)基準チェックリスト(別紙2-3)エクセルファイル

移住応援

 ・弘前市「健康都市弘前」推進企業認定(部門別認定)基準チェックリスト(別紙2-4)エクセルファイル

 ※このほか、部門によって必要な書類があります。(チェックリスト参照)

 

実施要綱PDFファイル

Q&APDFファイル(随時更新)

問い合わせ・申請先

弘前市 商工部 商工労政課 雇用支援係

〒036-8551 弘前市大字上白銀町1-1

TEL 0172-35-1135 FAX 0172-35-1105

Eメール shoukou@city.hirosaki.jg.jp

弘前市ホームページのより良い運営のため、アンケートにご協力をお願いします。

回答が必要な場合はこちら

よくあるお問い合わせはこちら

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

 

質問:このページの情報は見つけやすかったですか?

 

質問:その他ご意見・ご要望をお聞かせください。

施設利用のお問い合わせ(予約・申込等)については、各施設にご連絡ください。

農業・商工業・観光メニュー

ページ最上段に戻る