現在の位置: ホーム > 農業・商工業・観光 > 商業情報 > 学びを応援!まちなかにぎわい創出実証事業­ 令和6年6月18日スタート!!
現在の位置: ホーム > 農業・商工業・観光 > 商業情報 > 学びを応援!まちなかにぎわい創出実証事業­ 令和6年6月18日スタート!!

ここから本文です。

学びを応援!まちなかにぎわい創出実証事業­ 令和6年6月18日スタート!!

「令和5年度 学びを応援!まちなかにぎわい創出実証事業」の内容・実証結果についてはこちらこのリンクは別ウィンドウで開きます

令和6年度 学びを応援!まちなかにぎわい創出実証事業

中心市街地の協力店舗に、「無料」「気軽」に利用できる【学生専用の勉強スペース】を用意しました。

学生の皆さん、これを機にまちなかで勉強しませんか!!

 

 <こんな学生さんにオススメ>

  ・まちなかで勉強してみたい…

  ・いつもの勉強場所が混んでる…

   新しい場所ないかな…

  ・友達とおしゃべりしながら、

   ゆる~く勉強したい…

 

このマークが目印!お気軽にどうぞ!

        ↓↓

 

実施期間

令和6年6月18日(火)から令和7年3月17日(月)まで

※実施曜日、時間は各店舗で異なります。

 

参加店舗一覧(店舗名をクリックすると詳細を確認できます。)

 ①ケーキ屋さんの裏口から入る!!     

  【パティスリーヴェルヴェンヌ】

 ②今春オープンしたコワーキングスペース!!

  【KADARU+(カダルプラス)】

 ③キレイな会議室。屋外スペースもあり!! 

  【城東閣フレキシブルルーム】

 ④まちの音をBGMに、テラス席で勉強!!

  【Pub Grandpa(パブグランパ)】

 ⑤着物&ドレス選びの予習もいかが!!

  【きものセンター弘前店】

 ⑥あの青春の聖地が、学びを応援!!

  【BLUE EIGHT(ブルーエイト)】

 ⑦早朝から勉強するならココで!!

  PIZZERIA MIA(ピッツェリアミーア)

 ⑧ホテルフロントで、ビジネスマン風に!!

  【弘前東栄ホテル】

 ⑨隠れ名所‼弘前駅にも近い!!

  【Tecoca(テコカ)事務局】

 

~特別編~ 

 学生“専用”ではありませんが…

 ⑩ここは誰でも無料。2階ライブラリー‼

  【弘前れんが倉庫美術館】

 

<各店舗の地図>(クリックで拡大)

PDFファイル(905KB)このリンクは別ウィンドウで開きます

 

<こちらでも確認できます>

(クリックでGoogleMapsへ)

このリンクは別ウィンドウで開きます

 

各店舗の詳細

※勉強スペースを使用する際、ゴミは各自で処分してください。

 (消しゴムのカス、持込した飲食物の容器など)

 

①【パティスリーヴェルヴェンヌ】

 所在地:百石町18

 定休日:月曜日(月曜が祝日の場合は翌日の火曜日)

専用の勉強スペース
座席数 5席
実施曜日、時間

定休日以外の12:00~閉店時間

 ※閉店時間は19:00ですが、18:00の時もあります。

<注意>12月は繁忙期のため、実施ストップとなります。

その他

・飲食(持ち込み)可。

・無料Wi-Fiあり。

・エアコン(冷暖房)あり。

備考

店内スタッフに声をかけてから入室してください。

 勉強スペースの入口は店舗裏側です。(店内からは入室不可)

・土足禁止です。入口にスリッパあります。

・自転車は、ゴミ箱横のスペースへ駐輪してください。

お店から

PR

アップルパイ、マロンパイ、ドリンクの50~100円引きチケットを置いておきます。

無料のお水(ペットボトル)も昨年同様に設置いたします。(数量限定)

もしドアが開いていなかったら、お手数ですがお店のスタッフにお声がけを。

お店、勉強スペースの写真

ヴェルヴェンヌのホームページこのリンクは別ウィンドウで開きます

Instagramこのリンクは別ウィンドウで開きます

Facebookこのリンクは別ウィンドウで開きます

 

②【KADARU+(カダルプラス)】

所在地:土手町31 土手町コミュニティパークB館
定休日:土曜日、日曜日、祝日

専用の勉強スペース
座席数 13席(オープンスペース(フリースペース、テラス席))
実施曜日、時間 定休日以外の9:30~18:30
その他

・飲食(持ち込み)可。

・無料Wi-Fiあり。

・エアコン(冷暖房)あり。

備考

お店からPR

・高速Wi-Fi、ウォーターサーバー、鍵付ロッカーも無料で利用可能です。

 

お店、勉強スペースの写真

KADARU+のホームページこのリンクは別ウィンドウで開きます

Instagramこのリンクは別ウィンドウで開きます

X(旧Twitter)このリンクは別ウィンドウで開きます

 

③【城東閣フレキシブルルーム】

所在地:鍛冶町11番地
定休日:日曜、祝日

専用の勉強スペース
座席数 24席
実施曜日、時間 定休日以外の12:00~17:00(学びを応援カレンダーによる)
その他

・飲食(持ち込み)可。

・無料Wi-Fiあり。

・エアコン(冷暖房)あり。

備考
お店からPR 天気の良い日は屋外のフリースペースも開放します。
お店、勉強スペースの写真

学びを応援カレンダー   

城東閣のホームページこのリンクは別ウィンドウで開きます

Instagramこのリンクは別ウィンドウで開きます

X(旧Twitter)このリンクは別ウィンドウで開きます

Facebookこのリンクは別ウィンドウで開きます

 

④【Pub Grandpa(パブ グランパ)】

所在地:土手町66番地12

定休日:日曜

専用の勉強スペース
座席数

10席(店舗前のテラス席)

実施曜日、時間

月曜、火曜、水曜 13:00~17:00

木曜、金曜、土曜 8:30~11:30

その他

・飲食(持ち込み)可。

・無料Wi-Fiあり。

備考

・営業時間外に、店舗前のテラス席が利用可能です。

・自転車は店舗横へ、建物に沿って駐輪してください。

お店からのPR

・テラス席には雨風対策のシートを備え付けているので、天気が悪いときでも意外と平気です。試してみてください。

お店、勉強スペースの写真

Pub GrandpaのInstagramこのリンクは別ウィンドウで開きます

Facebookこのリンクは別ウィンドウで開きます

 

⑤【きものセンター】

所在地:南瓦ケ町1番地
定休日:水曜日

専用の勉強スペース
座席数 6席
実施曜日、時間 平日(定休日を除く)のうち、10:00~16:00
その他

・飲食(持ち込み)可

・無料Wi-Fiあり。

・エアコン(冷暖房)あり。

備考
・勉強スペースは店内2階にあります。
お店からPR

成人式、卒業式、結婚式のレンタル衣装などもございますので、

店舗ご利用の際ご覧いただけます。お気軽にご来店ください。

お店、勉強スペースの写真

きものセンターのホームページこのリンクは別ウィンドウで開きます   

Instagram(結婚式)このリンクは別ウィンドウで開きます

Instagram(成人式・卒業式) このリンクは別ウィンドウで開きます

 

⑥【BLUE EIGHT(ブルーエイト)】

所在地:土手町132番地2 2F
定休日:月曜

専用の勉強スペース
座席数 4席
実施曜日、時間 平日(定休日を除く)の14:00~19:00
その他

・無料Wi-Fiあり。

・エアコン(冷暖房)あり。

備考
お店からPR 超お気軽にど~ぞ。

お店、勉強スペースの写真

BLUE EIGHTのホームページこのリンクは別ウィンドウで開きます

Instagramこのリンクは別ウィンドウで開きます

 

⑦【PIZZERIA MIA(ピッツェリア ミーア)】

所在地:代官町3番地1 弘学館ビル1F

定休日:月曜、火曜 

専用の勉強スペース
座席

3席(カウンター)

実施曜日、時間 定休日以外の8:00~11:00
その他

・無料Wi-Fiあり。

・エアコン(冷暖房)あり。

備考

お店からのPR

自家焙煎の美味しいコーヒーを飲みながら勉強頑張ってください!

(石田パンさん持ち込みでコーヒー100円引き)

お店、勉強スペースの写真

PIZZERIA MIAのホームページこのリンクは別ウィンドウで開きます

Instagramこのリンクは別ウィンドウで開きます

Facebookこのリンクは別ウィンドウで開きます

 

⑧【弘前東栄ホテル】

所在地:土手町166
定休日:なし

専用の勉強スペース
座席数 カウンター3席
実施曜日、時間 全日10:00~15:00
その他

・飲食(持ち込み)可。

・無料Wi-Fiあり。

・エアコン(冷暖房)あり。

備考

ホテルフロントと勉強スペースは2階にあります。(入口すぐの階段もしくは奥のエレベーターをお使いください。)

お店からのPR

状況に応じてフロントテーブルなどもご案内できます。

受付へお声掛けください。

お店、勉強スペースの写真

東栄ホテルのホームページこのリンクは別ウィンドウで開きます

 

⑨【Tecoca事務局】

所在地:土手町176
定休日:土曜、日曜、祝日

専用の勉強スペース

座席数 8席
実施曜日、時間

定休日以外の10:00~17:00

その他

・飲食(持ち込み)可。

・無料Wi-Fiあり。

・エアコン(冷暖房)あり。

備考
お店からPR

冷蔵庫や電子レンジも使えます!

お気軽にご利用ください!

お店、勉強スペースの写真

Tecoca事務局のInstagramこのリンクは別ウィンドウで開きます

X(旧Twitter)このリンクは別ウィンドウで開きます

 

⑩~特別編~ 学生“専用”ではありませんが… 【弘前れんが倉庫美術館】

※学生に限らず、どなたでも利用可能なスペースの紹介です。

所在地:吉野町2番地1

定休日:火曜(火曜が祝日の場合は翌日)

専用の勉強スペース
座席数 36席
実施時間、曜日

金曜、土曜 9:00~21:00

金曜、土曜以外(定休日除く) 9:00~17:00

その他

・食べ物持ち込み不可。飲み物はフタ付きであれば可。

・無料Wi-Fiあり。

・エアコン(冷暖房)あり。

備考

・ライブラリーでのイベント開催時は、スペース利用不可となります。

お店からのPR

・高校生以下は展覧会の観覧料が無料となります。

・大学生、専門学校生も、学生鑑賞支援プロジェクト(先着1,000名)により、

学生証の提示で展覧会の観覧料が無料となります。

お店、勉強スペースの写真

弘前れんが倉庫美術館のホームページこのリンクは別ウィンドウで開きます

YouTubeこのリンクは別ウィンドウで開きます

Instagramこのリンクは別ウィンドウで開きます

X(旧Twitter)このリンクは別ウィンドウで開きます

Facebookこのリンクは別ウィンドウで開きます

noteこのリンクは別ウィンドウで開きます

 

使い終わった「赤本」の寄附をお願いします

学生専用勉強スペースに設置するため、発行から5年以内の「赤本」を集めます。

自宅に眠っている赤本があれば、ぜひご協力ください。

 

寄附の方法については、準備ができ次第掲載します。

(市役所内に回収ボックスを設置する予定です。)

 

お問い合わせ先

担当 商工部 商工労政課 商業振興係

電話 0172-35-1135(直通)

弘前市ホームページのより良い運営のため、アンケートにご協力をお願いします。

回答が必要な場合はこちら

よくあるお問い合わせはこちら

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

 

質問:このページの情報は見つけやすかったですか?

 

質問:その他ご意見・ご要望をお聞かせください。

施設利用のお問い合わせ(予約・申込等)については、各施設にご連絡ください。

農業・商工業・観光メニュー

ページ最上段に戻る