現在の位置: ホーム > 小中学校一覧 > 大成小学校 > 平成28年度
現在の位置: ホーム > 小中学校一覧 > 大成小学校 > 平成28年度

ここから本文です。

平成28年度

 

 

修了式

3月24日(金)

 

平成28年度最後の登校日に修了式が行われました。

1・3・5年生の代表が1年間の反省を発表し、式後に各学級で通知表が手渡されました。

子どもたちは短い春休みに入りますが、

自分の学校生活を振り返り、来年度に向けての目標をもち、

学習の振り返りをしっかり行って、新年度の準備をしてほしいと思います。

 

今年度開設した大成小学校の詳細ホームページですが、

これで平成28年度の記事は終了となります。

1年間ありがとうございました。

4月から平成29年度となりますが、

引き続き大成小学校とホームページをよろしくお願い致します。

 

 

卒業証書授与式

3月18日(土)

 

まだ寒い中にも暖かな陽光が春を感じさせる折、

6年生52名の卒業証書授与式が厳かに執り行われました。

晴れやかでありつつも寂寥感が漂う中、これまで大成小学校のリーダーとしてがんばってきた

6年生が、とても立派な態度で巣立って行きました。

素直で、まじめに努力する長所を生かし、中学校でも明るく前向きに努力を続け、

活躍してほしいと思います。

保護者や地域の皆様には、これまで多大なご支援をいただき、

本当にありがとうございました。

今後とも、本校の教育にご理解・ご協力いただき、

子どもたちの成長を見守っていただければ幸いです。

 

 

 

6年生を送る会

3月2日(木)

 

卒業間近の6年生と歌やゲームで交流しながら、お世話になった感謝の気持ちを表すために

5年生が中心となって『6年生を送る会』が行われました。

アーチの中を6年生が入場した後、

学年毎に○×クイズ、王様じゃんけん、玉入れのゲームで6年生と対戦しました。

ゲームの後は、6年生へのプレゼント、5年生からのメッセージ、6年生の出し物、

全校合唱と続き、6年生と楽しく交流することができました。

6年生にとっては残り少ない小学校生活ですが、

最後まで充実した日々を過ごし、より多くの思い出ができることを願っています。

 

 

 

広報ひろさき取材

2月9日(木)

 

6年生を対象としたアップルウェーブ(地域密着型のFMラジオ局)の卒業インタビューの

収録を広報ひろさき(広聴広報課)が取材にきました。

同時に3年生の給食の様子や5年生の食育(けの汁づくり)の様子も

取材しました。

その記事が3月1日発行の広報ひろさきに掲載されます。

特に3年生の給食の様子が、表紙も含めて大きく取り上げられるようですので、

ぜひご覧になってください。

 

 ※『広報ひろさき』平成29年3月1日号(No.265)に掲載されました。

   http://www.city.hirosaki.aomori.jp/jouhou/koho/kouhou/

 

 

 

5・6年スキー教室

2月3日(金)

 

5・6年スキー教室は岩木山百沢スキー場で行いました。

5・6年生約100名が13の班に分かれて、インストラクターや保護者の協力も得ながら

スキーの実技練習をしました。

心配された天候も、瞬間的には荒れることもありましたが、全体的には悪くない状態でした。

子どもたちは、1日スキー場で練習すると、どんどん上達していきます。

けが等もなく、楽しみながらスキー技術を向上させることができました。

 

 

 

1・2年雪上運動会

2月3日(金)

 

1・2年の雪上運動会では、「そりリレー」と「みかんひろい」を行いました。

そりリレーは1年生と2年生が対決し、よい勝負ができるように

ハンデをつけてスタートしました。

3交代制にして全員がそりに乗れるようにしたので、歓声をあげながら楽しんでいました。

みかんひろいでは、大きなみかんを拾ってみんな笑顔になりました。

 

 

 

第4回避難訓練

1月17日(火)

 

17日に今年度4回目となる避難訓練が行われました。

今回は火災を想定し、冬期間の積雪時の避難の仕方を練習しました。

「おさない」「はしらない」「しゃべらない」「もどらない」

「おはしも」の約束を守って避難することができました。

自分の命は自分で守ることを目指し、

防災意識を高めるよう指導を続けています。

 

 

スキー学習

 

冬休みが終わり、1月16日から2学期後半がスタートしました。

早速、雪国の特色であるスキー学習も始まりました。

学校の校庭のスキー山をアルペンスキーで滑り降ります。

5・6年になるとスキー教室もあるので、

練習をして技術の向上を目指します。

 

 

エレベーター工事

 

学校のバリアフリー化のため、車いす等に対応できるよう

エレベーターの設置工事が12月から始まりました。

すべての子が共に学ぶインクルーシブ教育に

必要な教育環境が充実することになります。

3月に完成予定です。

 

 

 

第2回町会子ども会

12月21日(水

 

冬休み前に第2回町会子ども会を行いました。

前回同様、各町会の町会長さんや民生委員の方々がいらっしゃって、

冬休みの町会行事や危険個所の確認をしました。

 

 

第2回集団下校班集会

12月12日(月)

 

冬季間の安全な下校の仕方を身に付けるため、第2回集団下校班集会が開かれました。

体育館で安全な下校の約束や危険個所の確認等をした後、

同じ通学路班毎に集団下校訓練を行いました。

安全のためのポイントや危険個所を確かめながら下校し、

事故にあわないように「自分の命は自分で守る」という意識を高めました。

 

 

第三中学校とのテレビ会議

12月2日(金)

 

弘前市のICT活用教育推進事業の一つとしてテレビ会議システムの活用があります。

大成小学校では、教育自立圏の小中連携も兼ねて、

年に一回、第三中学校とテレビ会議を行っています。

今年も、大成小学校の6年生が、第三中学校の2年生に、

中学校生活に向けての疑問や不安に思っていることを質問し、

答えてもらうという内容で行いました。

学習面や生活面、部活動など、いろいろな質問に親切に答えてもらって、

中学校生活に対する不安や緊張が軽減され、期待が高まりました。

 

 

 

なかよし集会

11月25日(金)

 

なかよし集会は、大成小学校の創立記念日に、

異学年交流によって仲良く協力し合う心情を高め、

高学年のリーダー性を養う目的で計画されています。

毎年、清掃班と同じ、1~6年生混成の縦割り班で校内オリエンテーリングを行っています。

今年は、風船バレーやじゃんけん大会、ジェスチャークイズなど

高学年が準備をしてきた9つのゲームに挑戦し、班毎に点数を競いました。

5・6年生がやさしく低学年の世話をしながら、

班毎に力を合わせて楽しく活動することができました。

 

 

 

学習発表会

10月29日(土)

 

学習発表会では、各学年毎に以下の発表を行いました。

 

1年 「十二支のおはなし」 《劇》

2年 「大成山の音楽会」 《音楽》

3年 「のはらうたのたんじょうパーティー」 《表現》

4年 「スペース・ファンタジー」 《体育的表現》

5年 「Taisei Concert『感謝~ありがとう~』」 《音楽》

6年 「The Monkey and Crabs~あるサルとカニの物語~」 《劇》

 

各学年とも練習の成果を発揮して、とても立派な発表を披露することができ、

観客の皆様から盛大な拍手をいただきました。

各学年の発表のほかに、全校合唱や大成ブラスバンドの演奏、

回収活動を行っているプルタブ・ペットボトルキャップの寄贈式なども行われました。

お忙しい中、たくさんの方にご来場いただき、子どもたちのがんばる姿にご声援をいただき、

とてもすばらしい学習学習発表会となりました。

 

 

 

 

マラソン記録会

10月17日(月)

 

大成小では休み時間のマラソン運動による体力づくりに取り組んでいます。

普段のマラソンの成果を生かす場として、年1回マラソン記録会を行い、

学年ごとに順位を競い、また、自分の記録が向上するようにがんばっています。

心配だった天候も、子どもたちの元気とともに晴れ模様となり、

無事記録会を行うことができました。

保護者のみなさんが見守る中、子どもたちは精一杯の走りで自分の記録に挑戦していました。

 

 

 

交通安全教室

10月13日(木)

 

弘前自動車協会様と弘前モータースクール様のご協力のもと、

下学年と上学年の2回に分けて、秋の交通安全教室を行いました。

自転車の安全な乗り方や、内輪差、急制動、死角などについて

実際に乗用車やトラックなどの車両を利用して実験を行い、

事故の恐ろしさや気をつけるべき点について学ぶことができました。

 

 

秋の遠足

9月16日(金)

 

晴天に恵まれ、絶好の遠足日和となった16日。三か所に分かれて遠足を行いました。

体験を通して新たな知識を得たり、おいしいお弁当を食べたり、遊具で思い切り遊んだりと充実した楽しい時間を過ごすことができました。

 

1・2年 弘前・田舎館方面

 青研りんごジュース工場→田舎館「弥生の里」

 

 

3・4年 黒石方面

 津軽伝承工芸館こけし館→浅瀬石川ダム→虹の湖公園

 

 

5・6年 青森方面

 県立美術館→三内丸山遺跡

 

 

 

 

小学校連合体育大会

9月2日(金)

 

弘前市内の5・6年生が一堂に会してリレーや体操・ダンスを行う小学校連合体育大会。

夏休み前から取り組んできた練習の成果を発揮し、暑さに負けずに頑張っていました。

 

 

町会子ども会

7月14日(木)

 

夏休み前に町会子ども会を行いました。

各町会の町会長さんや民生委員の方々がいらっしゃって、

夏休みの町会行事や危険個所の確認をしました。

 

 

修学旅行

6月21日(火)~23日(木)

 

6年生の修学旅行は北海道の函館や留寿都に行ってきました。

函館市内を班毎に自主見学したり、ルスツリゾート遊園地で楽しんだりと

思い出に残る3日間でした。

 

 

自然教室

6月15日(水)・16日(木)

 

5年生の自然教室は岩木青少年スポーツセンターで行いました。

野外炊事やフィールドワーク、キャンプファイヤーなど、

豊かな自然の中で友達と協力しながら楽しく活動しました。

 

 

運動会

5月22日(日)

 

子どもたちが決めた「安心してください あきらめませんよ 大成魂」のスローガンのもと

みんな一生懸命、競技に取り組んでいました。

 

 

入学式

4月6日(水)

 

かわいらしい1年生が入学しました。

これから仲良く学習や運動をがんばってほしいです。

 

弘前市ホームページのより良い運営のため、アンケートにご協力をお願いします。

回答が必要な場合はこちら

よくあるお問い合わせはこちら

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

 

質問:このページの情報は見つけやすかったですか?

 

質問:その他ご意見・ご要望をお聞かせください。

施設利用のお問い合わせ(予約・申込等)については、各施設にご連絡ください。

大成小学校

ページ最上段に戻る