現在の位置: ホーム > 弘前市立郷土文学館
現在の位置: ホーム > 弘前市立郷土文学館

ここから本文です。

弘前市立郷土文学館

弘前市立郷土文学館

企画展

 

このリンクは別ウィンドウで開きます

 

第48回企画展「文学紀行-青森県の名湯」開会中

令和6年4月1日(月)~令和7年3月21日(金)

 

幸田露伴、田山花袋、若山牧水、竹久夢二……、明治以降、名だたる文人墨客が青森県の温泉地を訪れ、その魅力を詩情豊かな文章に書き綴ってきました。滾々と湧き出る温泉、人里離れた閑静な宿、情緒あふれる街並み、得も言われぬ山水の美観・奇観……、温泉地ならではの風景が〈旅人のまなざし〉で情感豊かに描かれ、日ごろ見慣れた景色が新たな魅力をもって迫ってきます。また、青荷温泉の丹羽洋岳、大鰐温泉の増田手古奈のように温泉地に暮らした文人や、故郷から遠く離れた蔦温泉を終の棲家とした大町桂月のように、〈生活者のまなざし〉で温泉地を描いた詩文にもまた心惹かれるものがあります。
本展は、これらの文学作品、紀行文などを通して、本州最北端・青森県の温泉地の魅力にあらためて迫るものです。

 

▶展示案内はこちらこのリンクは別ウィンドウで開きます

▶過去の企画展はこちらこのリンクは別ウィンドウで開きます

 

 

スポット企画展

 

 

このリンクは別ウィンドウで開きます

 

スポット企画展「追悼・山田尚展」開会中

令和6年9月25日(水)~12月9日(月)

 

山田尚は、昭和10年(1935年)大鰐町に生まれ、県立弘前高等学校時代に詩を志した。「荒地」派の詩人たちの影響のもと、「四季」派的抒情を否定する戦後詩の土壌を詩業の出発点とした。昭和40年、第一詩集『北辺の樹』を刊行し、泉谷明と詩誌『亜土』を創刊。以後、靑森県詩壇をリードする詩人の一人となった。また、先達詩人らの研究・顕彰にも取り組み、『まるめろ論-高木恭造の青春』(昭和54年)刊行、『高木恭造詩文集』全3巻(昭和58年、平成2年)編纂、そして、高木恭造、一戸謙三、今官一の文学碑建立などにも尽力した。
本展は、令和6年1月に逝去した山田尚を追悼し、その詩業を中心に文学的業績を概観するものである。

 

 


 

 

次回スポット企画展「津軽の文学の祖・建部綾足展」開会予定

令和6年12月11日(水)~令和7年2月24日(月)
(令和6年12月29日~令和7年1月3日は休館)

 

 

▶過去のスポット企画展はこちらこのリンクは別ウィンドウで開きます

 

 

お知らせ

『マンガふるさとの偉人 陸羯南』公開

 

このリンクは別ウィンドウで開きます 

 

陸羯南(安政4年~明治40年・弘前市)は、日本が近代化を大きく推し進めた明治の時代、苦難の前半生をたどりながらも、大日本帝国憲法発布のその日に新聞『日本』を創刊。高い理想を掲げ、その実現のために格闘し、〈独立不羈〉のジャーナリストとして、日本の言論界に大きな足跡を残しました。
令和5年、弘前市教育委員会から刊行された『マンガふるさとの偉人 陸羯南』は、マンガ家・仁山渓太郎さんの手によって、羯南が生きた激動の時代とその生涯が生き生きと描かれた1冊です。

 

このマンガは、弘前市立図書館でも読むことができます。
マンガを閲覧するには、PC・スマートフォンで上記URLにアクセスするか、スマートフォンからQRコードを読み取ってください。閲覧は無料ですが、通信にかかる費用は利用者のご負担になります。

 

 

企画展図録販売

 

第48回企画展「文学紀行-青森県の名湯」の図録を1冊1,000円で販売しております。
ぜひこの機会にお買い求めください。

 

▶ご注文方法はこちらこのリンクは別ウィンドウで開きます

 

 

令和6年度「北の文脈文学講座」「ラウンジのひととき」

 

このリンクは別ウィンドウで開きます

 

「北の文脈文学講座」は、企画展に関連した内容を中心に、文学や展示資料への理解を深める催しとなっております。
「ラウンジのひととき」は、朗読やミニコンサートなど気軽に参加できる内容となっています。

事前申込制(先着20名)です。お申込は、お電話(0172-37-5505)または文学館窓口まで。

 

 

令和6年度「文学忌」

 

このリンクは別ウィンドウで開きます

 

「文学忌」は弘前ゆかりの作家11人の各忌日に行い、忌日の前後1週間にはその作家の特別展示をロビーで開催いたします。
また、弘前ゆかりの作家を広く知っていただくため、忌日は無料開館いたします。

 

 

弘前文学碑マップ

 

このリンクは別ウィンドウで開きます

 

弘前の文学者の文学碑の紹介や略図をまとめた『弘前の文学碑マップ』を作成しました。観光や散策のお供にご利用ください。(現在品切れ中につき、文学館での無料配布を一時中断しています。)

弘前市ホームページのより良い運営のため、アンケートにご協力をお願いします。

回答が必要な場合はこちら

よくあるお問い合わせはこちら

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

 

質問:このページの情報は見つけやすかったですか?

 

質問:その他ご意見・ご要望をお聞かせください。

施設利用のお問い合わせ(予約・申込等)については、各施設にご連絡ください。

弘前市立郷土文学館

ページ最上段に戻る