弘前城築城400年祭
現在位置: トップ > たか丸くんのおでかけ日記
たか丸くんのおでかけ日記
写真をクリックすると大きい写真をご覧いただけます

2010.9.28
ぼくのちぎり絵が登場


今日は弘前第三中学校を訪問してきたよ!
三中の10組では、ぼくをモチーフにしたちぎり絵の制作に取り組んでくれたんだ わーいっ
細かい部分も色紙できれいに表現されていて、出来ばえはとても見事だよ☆

写真
【これがちぎり絵だよ】

10組のみんなからは、すてきな歌声のプレゼントももらったよ すまいる
明るくて元気いっぱいな子、恥ずかしがり屋な子など、それぞれの個性が光っているクラスだったな☆

写真
【みんな、ありがとうっ】

今度は、ぼくの方が色んなことを聞かれたよ!
好きな人のことを聞かれたときは照れちゃったなぁ♪
ちなみに、ぼくの好きな食べ物は、弘前の美味しいもの全部だよ はあと

10組のみんな、ぼくのちぎり絵を作ってくれて、どうもありがとう!

このページのトップへ   このページのトップへもどる


2010.9.26
食育って、美味しいな♪


今日は、弘果構内の弘前水産市場で「青森県市場食育祭り」が行われたよ!

写真
【ご挨拶】

青森県市場食育祭りは今回で2回目を数え、弘果は朝から活気に満ちていたよ☆
筋子やホタテ、本マグロなどのコーナーがずらりと並んでいて、どれも美味しそう♪

「食育ウルトラクイズ」では、青森県の食に関する○×クイズが出題されたよ つぶら

Q.バナナはショウガの仲間? 魚へんに秋で「カジカ」と読む?
Q.青森県はカシスとあんずの生産量も日本一?

今言った問題、実はぜんぶ○なんだ!!

写真
【○×、どっちかな?】

美味しいものを通して、食の大切さを勉強できたらいいな ういんく

このページのトップへ   このページのトップへもどる


2010.9.25
防火・防災体験


今日は、弘前地区消防フェスティバルにやってきたよ!
さくら野弘前店の北駐車場に、色んな消防車両が勢揃いしたんだ つぶら

開会式では、ミニ消防車寄贈及び感謝状贈呈が行われてたよ☆
ミニ消防車は今日が初披露!ミニだけど、ちゃんと放水だってできるんだ びっくり!

ぼくは、はしご車のバケットに乗せてもらったよ!
落ちないように命綱を体に巻かれたけど、本当は飛べるんだよ♪

写真
【ちょっと狭いかな…】

その他にも会場では、放水、救急救命、煙体験コーナー等があったり、纏振りやはしご乗りが披露されるなど、防火・防災を肌で感じることができたよ☆

写真
【今助けるからね!】

日頃から、防火・防災に対する意識を持って生活しようね!

このページのトップへ   このページのトップへもどる


2010.9.23
空に舞う400個の風船☆


今日は、弘前城にとっての大切な記念日!
築城400年を迎える1月1日まであと100日ということで、追手門広場で100日前イベントが行われたよ わーい!

イベントには、つがーるちゃん、つゆヤキソバン、ドッピーくん、決め手くんも駆けつけてくれたんだ☆

写真
【みんな、ありがとう!】

開会式では、弘前市長の挨拶に続き、400個の風船が大空に放たれ、イベントのムードを盛り上げたよ♪

午後からはゆるキャラとのPKコーナー対決も行われたよ すまいる
キレのある面白い動きを見せてくれたドッピーくんに、ぼくも負けていられないぞ!

写真
【無回転シュートっ】

いよいよ、築城400年祭の2011年が迫ってきたと、実感するね☆

このページのトップへ   このページのトップへもどる


2010.9.19
津軽三味線国際シンポジウム


今日は、城東にある総合学習センターにやってきたよ!
ここでは、津軽三味線国際シンポジウムが開かれたんだ☆

今回のシンポジウムでは、各専門分野のかたによるパネルディスカッションや、基調講演が行われたよ つぶら

津軽三味線の海外公演や外国の方にも三味線に触れてもらうなど、国際化をどう進めていくか、その可能性について話し合っていたんだ!

開会に先立ち、津軽三味線全国大会の歴代チャンピオン5人による演奏や、アメリカ人女性による演奏も披露され、会場を訪れた方々は聞き入っていたよ♪

写真
【しみるよねー】

今回シンポジウムに参加して、津軽三味線の良さを再認識したよ☆
それに、独自性をもっとPRしていくことが、広くみんなに浸透することになるんだと思ったよ うんうん

このページのトップへ   このページのトップへもどる


2010.9.19
ウラヤスフェスティバル☆


9月18日から19日にかけて、千葉県浦安市の「ウラヤスフェスティバル」に行ってきたよ!

2日間ともJR新浦安駅前の物産コーナーで、りんごジュースや県産品の販売を応援したよ わーい!
弘前のりんごジュース美味しいでしょ♪

写真
【飲んでみて!】

2日目の夕方、いよいよお待ちかねのパレードが始まったよ!
浅草サンバカーニバルや沖縄エイサーなど、全国各地から特色あふれる踊りが披露されたよ☆
そして、浦安といえば、なんといってもディズニーパレード!ミッキーやミニーが抜群のパフォーマンスを見せてくれたんだ♪

ぼくは、弘前ねぷたと一緒にパレードに参加 らぶ
ほかにも五所川原立佞武多や、さいたま竜神、大牟田大蛇山などが集まり、浦安の街を熱く照らしたよ!

写真
【浦安でヤーヤドー!】


このページのトップへ   このページのトップへもどる


2010.9.18
地場産業津軽 コラボの世界


弘前市神田にある、伝統産業会館にやってきたよ! 「地場産業津軽 コラボの世界」と題して、津軽塗を始めとした伝統工芸品が展示販売されたんだ はあと

コラボの世界というだけあって、津軽塗を施したこぎん刺し、津軽焼、あけび細工があって、津軽に根付き、受け継がれてきた文化に感心したよ☆

写真
【せいぞろいっ!】

他にも、津軽塗研ぎ出し体験や、こぎん刺し体験コーナーがあって、会場に訪れた方は、自分だけのオンリーワンの作品を作成したよ びっくり!

そんな中、ぼくは撮影会とじゃんけん大会をしたよ!
じゃんけんで勝った人には、津軽塗を施したストラップをプレゼントしたんだ♪

今回、津軽の伝統工芸に触れて、改めて歴史や風土に培われた文化を大事にしたいと思ったよ うんうん
ぼくも刀を収める、津軽塗のさやが欲しいなぁ☆

このページのトップへ   このページのトップへもどる


2010.9.17
弘前城だよっ、ズームイン!


今日は、日本テレビの朝の顔「ズームイン!!SUPER」に出演したよ!
CM前の1コマで元気よく『ズームイン』を決めたんだ☆

撮影は8月22日。
よく晴れた暑い朝に、市内の小学生と一緒に撮影に臨んだよ つぶら

写真
【さぁ、いくよー】

撮影場所は、弘前公園の下乗橋にやってきたよ!
天気もよくて、弘前城の白と空の青がきれいだったなぁ☆

立ち位置を決めて、台詞を確認して、元気よく決めポーズ ういんく
ぼくも、刀を振って「ズームインっ!」
かっこよく決まったかな!?

放送時間は少ないけど、弘前市と弘前城築城400年祭を全国にPRすることができてよかった♪

このページのトップへ   このページのトップへもどる


2010.9.12
カルチュアロード☆


今日は、土手町でカルチュアロードが開催されたよ!

オープニングを飾るのは、青女子保育園の和太鼓演奏。
元気いっぱいにはしゃいでいた青女子保育園のみんなも、音楽がかかると同時に真剣な表情で演奏してくれたよ はあと
ぼくもタンバリン片手に、和太鼓演奏を応援!
みんなとっても格好よかったね♪

写真
【太鼓もかっこいいな…】

そして、トリを飾るのは、りんご娘のコンサート☆
ぼくは、りんご娘のMCで登場したよ つぶら
来てくれたお客さんに、ぼくが弘前だけでなく首都圏や全国で活躍していることをアピールしたんだ!

写真
【よろしくおねがいしまーす】

カルチュアロードを通して、これから弘前がもっと活性化していけたらいいな♪

このページのトップへ   このページのトップへもどる


2010.9.11
世界遺産トーチランコンサート


今日は市民会館で、世界遺産トーチランコンサートが行われたよ!

トーチランコンサートは、音楽家・ユネスコ平和芸術家の城之内ミサさんが中心となって、世界中の様々な国や地域で音楽を奏でていくもの☆
今回は世界遺産白神山地の玄関口となる弘前が選ばれ、トーチランコンサートの演奏を心待ちにしている多くのお客さんが開場と同時に詰めかけたよ わーいっ

ぼくは、城之内さんのMCのときに笛を持って登場♪ どう、ぼくの演奏、上手でしょ?・・・って、あれ?

写真
【ぼくのリコーダー!】

実は、本当に笛を吹いていたのはぼくではなく、フルート奏者の高桑(たかくわ)さん。みんなを騙してごめんね♪
でも、城之内さんをはじめオーケストラの皆さん、そして観衆の皆さんに喜んでもらえて、とてもうれしかったよ すまいる


次の日、ぼくはトーチランコンサート出演者の皆さんを白神山地にお見送りしたよ!世界自然遺産の恵みを体感できる機会だけあって、出演者の皆さんも楽しみにしている様子が伝わってきたよ ういんく

写真
【気をつけて行ってきてね】

今回のトーチランコンサートが、会場にいたみんなの心に素晴らしい思い出となって残ってくれたらいいな らぶ

このページのトップへ   このページのトップへもどる


2010.9.10
ひとっ飛びあおもり!青森観光キャンペーンin羽田空港!


9月8日から3日間、羽田空港に行ってきたよ つぶら
第1ターミナル2階マーケットプレイスで青森県のPRイベントを行ったんだ☆

今回は、PRブースを設けて、青森県の紹介とパンフレット配布が主なお仕事!
ぼくは、羽田空港に訪れた皆さんにご挨拶したよ♪

写真
【みんな遊びに来てね!】

「決め手くん」はミスりんご青森と、ぼくはミス桜グランプリと一緒に、「青森県に遊びにきてねっ!」とPRしたんだ らぶ

写真
【いいところがいっぱいあるよー】

他にも、アンケートに答えてくれた方にりんごジュースをプレゼントしたり、津軽三味線の演奏で、青森の魅力を伝えてきたんだ!

ぼくにとっては、空港も小さなお庭みたいなものさ☆
広いお空があれば、この翼でどこにだって行けるんだから♪

このページのトップへ   このページのトップへもどる


2010.9.10
地デジ化まであと317日


今日は、さくら野弘前店へ行ってきたよ ういんく
地デジ化のPRを行っていたデジサポ青森さんと一緒に、築城400年祭もPRしてきたんだ☆

完全地デジ化と築城400年祭、どちらも来年の2011年が本番だよ!

写真
【地デジカくんともどもよろしくー】

ここ青森県では、ほとんどのお家でUHFアンテナを使っているみたいだよ!
だから、地デジ対応のテレビに換えればすぐデジタル放送が見られるのはもちろん、今使っているアナログテレビを手放さなくても、地デジチューナーを取り付ければOKなんだって すまいる

ただし、詳しいことやわからないことは、デジサポ青森に電話してね☆

このページのトップへ   このページのトップへもどる


2010.9.8
津軽の食と技


今日は、津軽にお店を構えている料理の職人たちの技を見に来たよ!
文化センターを会場に、和・洋・中それぞれの味が披露されたんだ びっくり!

写真
【早く見に行こうっと!】

中でも注目を集めたのが、大昔の本を手がかりに再現された殿様御膳☆
藩主為信公が弘前城で食していたとされる絢爛豪華な食卓が見事につくられ、料理の周りはおごそかな雰囲気に包まれていたよ!

そしてもう一つ。
ぼくの姿をかたどったチョコレートを発見♪
築城400年を記念して「デザートショップ」さんが作ってくれたんだ わーいっ!

写真
【(…本当にそっくりだ…)】

細かい部分まで見事に手が加えられていて、まさにお菓子の芸術だよ☆
デザートショップさん、ありがとう!

このページのトップへ   このページのトップへもどる


2010.9.5
裾中祭!


今日は裾野中学校にやってきたよ 
裾野中学校では、文化祭と一緒に大運動会も行われるということで、ぼくは運動会の開会式に参加したんだ☆

当日は雲一つ無い快晴に恵まれ、運動会日和…
と言いたいとこだけど、残暑が厳しく、立っているだけで汗が出る天気だったよ (^^;)

開会式ではお馴染みの国旗、校章旗掲揚や、優勝旗返還の他に、聖火入場が行われ、ぼくは生徒代表と一緒に聖火台に点火したんだ つぶら

写真
【もうちょっとだよ】

競技が始まると、生徒たちは暑さも吹き飛ばす勢いで一生懸命に競っていたよ!
保護者の方々も参加する競技も用意されているなど、地域全体でお祭りを楽しんでいたね☆

裾野中学校マスコットキャラクター「いのっち」に今度会えるといいなぁ。

このページのトップへ   このページのトップへもどる


2010.9.4
Back to the 1971…


今日は、新幹線開業3ヶ月前イベントが行われているJR弘前駅にやってきたよ!
今回は東北新幹線が起工した1971年を再確認して、改めて開業に向けた機運を盛り上げようと、様々な催し物が行われたんだ つぶら

オープニングセレモニーで市長や弘前駅長の挨拶のあと、「北の四重奏」によるサックスフォンの演奏が披露され、E5系「はやぶさ」の模型の除幕式も行われたよ♪

写真
【ぼくも演奏したいなぁ】

ぼくは、キャブオーバーバス運行のお見送りをしたり、70'sロックライブに顔を出したりと、いっぱい楽しんだよ すまいる

写真
【…踊っちゃおうかな…】

また、自由通路2階でRAB番組「あの瞬(とき)」の放映や、こぎん刺しの実演・体験、駅前公園での農産物直売や、「いがめんち」の販売が行われるなど、一日中駅前は賑わっていたんだ わーいっ!

このページのトップへ   このページのトップへもどる


2010.9.4
新中祭


今日は、新和中学校の文化祭に遊びに行ってきたよ!

体育館には各クラスごとの学級旗が張られていて、どれもきれいな作品ばかり☆

学級旗を眺めていると、体育館に次々と生徒が入ってきたよ!
みんなぼくと記念撮影に来てくれたんだ わーいっ!
さっそくみんなで記念撮影したよ♪

写真
【パチリッ!】

新和中は個性的な生徒がいっぱいだったよ びっくり
特に、記念撮影会を仕切っていた彼にはビックリ!

新和中学校のみんな、ぼくを歓迎してくれてありがとう☆

このページのトップへ   このページのトップへもどる


2010.9.3
みんなで協力☆


今日は藤代健生病院の文化祭にやってきたよ!

開会式には、文化祭づくりに協力してくれた多くの方が集まったよ はあと
ぼくも築城400年祭の代表として紹介されたから、少し照れちゃった♪

写真
【400年祭もよろしくお願いします】

文化祭では、24時間テレビのマラソンにちなんで、6時間マラソンにチャレンジする企画も行われたよ!

この様子はステージ上のスクリーンで実況中継され、文化祭を大いに盛り上げてくれたよ びっくり

また、文化祭には安くておいしいものもたくさん売られていたよ☆
フリーマーケットや手工芸作品の展示販売があり、出店している人たちも温かくぼくを出迎えてくれたよ(*^^*)

このページのトップへ   このページのトップへもどる


2010.9.3
DanceDanceDance!…


今日は、一中祭が行われている市民会館に行ってきたよ!
台風から熱帯低気圧に変わったことで、蒸し暑い一日だったね(^^;)

そんな蒸し暑さと変わらない熱を帯びていた大ホールでは、午後から学芸発表が行われたんだ つぶら

演劇部、手踊りに続いて、3年生による創作ダンスが披露☆
先生方も参加するほどの盛り上がりだったよ きゃー
そこにぼくが飛び入りで参加すると、会場からは一際大きな歓声が上がったんだ♪

写真
【なんか…すごいっ! 】

一旦ぼくは舞台袖に引っ込み、合唱部の発表の後、客席から抽選会に登場!
当選者に賞品を手渡しするという大役を果たしてきたんだ すまいる

学校祭スローガン「Action〜今、自ら動く勇気〜」のように、来年の弘前城築城400年祭に向けて、ぼくもさらに頑張るね!

このページのトップへ   このページのトップへもどる


2010.9.2
二中祭


9月2日は、市民会館で二中祭のフィナーレステージに遊びに行ってきたよ!
二中のマスコットキャラクター・ぼっくり君と一緒に、ジェスチャーゲームをやったんだ ういんく

最初は両手をグーにして、顔の前まで持ってきて、右・左とパンチを繰り出したよ☆

これは何か分かるかな?
そう、ボクシングだね すまいる

次は、手に持った長い棒をタイミングよく上にひいて…
そうそう、『とったど〜』って釣りのアクションでした!

最後は、刀を大きく振りかぶって真下に振り下ろしたよ うん

剣道じゃないよ。ほらほら、夏休み恒例のあの光景だよ!
そう、すいか割だね♪

写真
【ズバッ!】

初めてのジェスチャーゲームはとても緊張したけど、みんなと一緒に盛り上がれて楽しかったな♪

このページのトップへ   このページのトップへもどる


2010.9.2
五中祭


今日は、明日から2日間にわたり行われる、五中祭の開祭式に呼んでもらったんだ!

開会式では、よさこいの演舞が披露されていたよ☆

いよいよ、ぼくの出番 きゃー
生徒会長に手を引かれ、ステージにのぼったよ ういんく
生徒たちの温かい拍手に迎えられ、挨拶を生徒会長に通訳してもらったんだ!

そんなステージの後ろには、全校生徒が力を合わせて制作した、弘前城のモザイクアートがお目見え♪
サプライズにぼくもビックリだったよ(*^^*)

写真
【よくできてるよぉ〜】

モノクロで表現された弘前城は、大正ロマンを感じさせてくれて、400年前にタイムスリップしたみたいに思えたよ。

明日からの五中祭も頑張ってね!

このページのトップへ   このページのトップへもどる


2010.9.1
特別ゲスト♪


今日は、四中祭が行われている市民会館に行ってきたよ!
サプライズゲストなので、裏口から静かに侵入… 舞台では、吹奏楽の演奏が披露されていたよ きゃー

他にも催し物でカラオケ大会が行われ、元気なダンスとともにステージは大盛り上がり☆
それに続いて、ぼくが客席に登場すると、スポットライトが当たり、大きな歓声が上がったんだ!

舞台に上がったぼくは、生徒の代表からインタビューされたよ ういんく
文化祭に来た目的を聞かれて、「四中生に会うためだけに来たよ」と伝えたよ♪

写真
【公開インタビュー中】

もちろん来年、本番を迎える弘前城築城400年祭もPR!

全校生徒の熱気も、この残暑に負けないくらいの熱さだったね\(^o^)/
みんなの力を全身に受けて、ぼくもPR活動を頑張っていくからね つぶら

このページのトップへ   このページのトップへもどる




過去の日記

2011年12月の日記

2011年11月の日記

2011年10月の日記

2011年9月の日記

2011年8月の日記

2011年7月の日記

2011年6月の日記

2011年5月の日記

2011年4月の日記

2011年3月の日記

2011年2月の日記

2011年1月の日記

2010年12月の日記

2010年11月の日記

2010年10月の日記

2010年9月の日記

2010年8月の日記

2010年7月の日記

2010年6月の日記

2010年5月の日記

2010年4月の日記

2010年3月の日記

2010年2月の日記

2010年1月の日記

2009年12月の日記

2009年11月の日記