2011.5.29
県知事選挙に行こう!
今日は、来週行われる県知事選挙をPRしに、土手町蓬莱広場にやってきたよ!
投票啓発のはっぴを着た人たちが、土手町を通りがかった皆さんに、県知事選挙投票のPRメッセージが入ったポケットティッシュを配っていたよ
ぼくも一緒にお仕事☆
【6月5日は県知事選挙投票日でーす】
本当はぼくも選挙に行きたいけど、まだ1歳だから投票できないんだ
【投票に行ってね】
選挙のPRは蓬莱広場のほか、イトーヨーカドーやロックタウン樋の口店などでも行われたよ!
青森県の未来を決める大事な知事選。
有権者の皆さん、必ず投票してね☆
2011.5.28
飲んで食べて笑って
今日は、記念式典につづいて市民交流会にもお出かけしたよ☆
乾杯が終わると、フードコーナーには長蛇の列
県内B級グルメや弘前スイーツ、津軽百年食堂にのっけ飯、巨大アップルパイなど、どれもみんな食べたくなっちゃった♪
【リンゴジュースでかんぱーいっ。ぼくのは特大!】
ステージでは、りんご娘のライブや横山ひできさん・原口あきまささん・四代目江戸家猫八さんのトークライブ、花嵐桜組のよさこい演舞など、終始観客を魅了していたよ☆
ぼくもりんご娘や花嵐桜組と一緒にステージを盛り上げたんだ
タキシードで登場したときは、一際大きな歓声が上がったよ!
レクリエーション広場で行われた「熱気球体験」も整理券が無くなる程の盛況ぶり♪
【のりたい…けど無理だよねぇ…】
これからもみんなが楽しめるイベントを行っていくから、また遊びにきてね☆
2011.5.28
未来へと繋ぐ
今日は、市民会館にやってきたよ!
招待者や一般公募で選ばれた人を招いて、弘前城築城400年祭の記念式典が行われたんだ
【みんなでお祝いしようね】
会場では正装姿がたくさん目に付いて、お出迎えしたぼくも緊張してきちゃった。
式典のオープニングは、弘前学院聖愛中学高等学校応援団「HOLLIVERS」によるチアの演技が披露されたよ☆
プロローグの映像に続き、子どもたちが折り紙の兜で製作したオブジェのお披露目!
ぼくは、タキシード姿でステージに登場して、「ぼくのわたしの弘前城」の除幕のお手伝いをしたんだ
【おっきいよねぇ】
最後に第二中学校の和太鼓部と、「和太鼓の会 鼓楽」による演奏の音でフィナーレ!
みんなの心まで響くその音に酔いしれたんだ♪
次の世代を担う子どもたちに、思いが受け継がれた、忘れられない一日になったね!
2011.5.23
レアなタキシード姿☆
今日は、ぼく専用のタキシードの贈呈式が行われたよ♪
2月26日に中三弘前店で開催された弘前コレクションで、ぼくが着せてもらったタキシードの贈呈式が行われたよ♪
弘前コレクションについてはお出かけ日記にも書いているから見てね!
おでかけ日記(2011年2月) のページ
【ど・どうかな…】
市長に披露すると、「イメージががらっと変わってとてもいいね☆」ってほめてくれたんだよ。
タキシードを制作してくれたサンモードスクールオブデザインの先生方には、本当に感謝です
【みなさん本当にありがとう!】
また、賀田冶(よしたや)で販売している、ぼくを立体的に表現した3Dおやきの紹介もしてくれたよ☆
とってもおいしいって大好評なんだ♪
ぼくのグッズがだんだん増えてきてうれしいな
3Dたか丸くん(おやき)は食品(弘前城400年祭関連)のページで見てね!
食品(弘前城400年祭関連) のページ
2011.5.22
音の共演
今日は、音祭−otomatsuri−が行われたりんご公園にやってきたよ!
朝には時折雨が降ったけど、ライブ開始時には晴れ空になったんだ
ライブは佐藤ぶん太、さんの横笛や渡邊勇太さんのギター、小山内薫さんの津軽三味線、ロックバンドdub driverと津軽のアーティストの音に、今回ラビラビが加わって開催されたイベントだよ☆
ラビラビは、「縄文トランス」と呼ばれる音楽で世界を旅するグループで、破天荒なフリースタイルと独特のリズムが、津軽に新風を巻き起こしたんだ♪
【ぼくも練習した横笛で参加したよ】
ぼくは横笛を片手に、ステージでソロ三人と合同セッションしたり、ライブの最後に出演アーティストによる合同演奏でも踊ったりして、会場は一体と化したよ
【セッション最高!】
音に乗せて広がる思いが人を繋げていくという音楽の力を実感したよ☆
これからも、音楽でみんなが元気になれたらいいな♪
2011.5.22
岩木山に根付く新しい森
今日は、岩木山植樹会に行ってきたよ☆
会場は、大森地区東岩木山国有林。
植樹会には、なんと約300人ものみんなが集まってくれたんだ
植樹会を主催した岩木山桜会議は、岩木山の麓の森林整備やヤマザクラの手入れなど、保育活動を行っている森林ボランティア団体だよ!
開会式では、ぼくが記念すべき1本目の苗木を植えたんだ
自分の手で植えた苗木が、将来立派な森になると思うとうれしくなるね♪
【みんながんばったよ】
この場所は「桜のまほろば」と名付けられ、桜の育つ豊かな森、という意味をこめたんだって☆
これからも、みんなで岩木山の自然や生態系を守っていこうね!
2011.5.21
リンゴ追分コンクール
今日は市民会館で行われた、第19回全日本リンゴ追分コンクールにお出かけしてきたよ!
リンゴ追分コンクールでは、リンゴ追分部門とアラカルト部門があるんだ
リンゴ追分は、美空ひばりさんの「リンゴ追分」の曲を全国の唄自慢がグランプリを競う部門だよ☆
そして、アラカルト部門は、「リンゴ」「アップル」といった言葉が歌詞に出てくる歌で競う部門。
全国各地からエントリーした109人の中から、テープ審査を通過した20人が素敵な歌声を披露してくれたんだ
【ここにも復興に向けた支援の輪】
リンゴ追分部門では、横浜市の折茂有希乃さんがグランプリを受賞!
アラカルト部門では、福島市の山口咲希栄さんがグランプリを受賞したよ☆
なんと有希乃さんは、13歳の中学2年生!
唄い始めの部分から鳥肌がたつくらいの歌声だったよ♪
受賞を逃したみんなもビックリするくらい上手で、本当に感動しちゃった
リンゴ追分コンクールを通じて、弘前に初めて来たり、弘前を好きになってくれる人がこれからもっともっと増えてくれたらうれしいな〜☆
2011.5.21
歴史のお勉強☆
今日は、市立博物館で「近衞家(このえけ)陽明文庫名宝展〜王朝文化1000年の至宝〜」の開会式が行われたよ!
陽明文庫に携わっている皆さんをはじめ、歴史にふれようと多くの方が開会式に出席したんだ
【気軽に見に来てね♪】
「近衞家」は、藤原鎌足(ふじわらのかまたり)の時代から摂政関白の大事な役職を任された五摂家(ごせっけ)筆頭なんだよ☆
初代藩主津軽為信が、近衞前久(さきひさ)の猶子(ゆうし)として認められて以来、弘前藩にとって近衞家との交流は、欠かすことができなかったんだ
「陽明文庫」は、近衞家の文化財を未来の世代に残していこうと、昭和13年(1938年)に、当時の総理大臣で近衞家29代目の近衞文麿(このえふみまろ)によってつくられた団体なんだって
いろんな歴史の勉強ができてとっても楽しかったな♪
陽明文庫名宝展は、7月3日(日曜日)まで開催されているよ!
「御堂関白記(みどうかんぱくき)」など、歴史の教科書に載っている有名な国宝・重要文化財もあるから、ぜひ見に来てね☆
2011.5.16
注目の第4局!
今日は、羽生名人と森内九段による第69期名人戦七番勝負の歓迎レセプションが藤田記念庭園で行われたよ☆
二人が登場すると会場内は拍手に包まれたんだ!
ぼくも本物だ〜って、つい興奮しちゃったよ
【なんかわくわくするよー】
レセプションでは、岩木登山囃子保存会の「お山参詣」登山囃子で二人を歓迎したよ☆
羽生名人も森内九段も、弘前をとっても気に入ってくれたみたいですごく嬉しかったな
【羽生名人もご挨拶】
その後は、ベストウェスタンホテルニューシティ弘前で前夜祭も行われて、明日からの対局の見所なども解説されたんだ!
明日からの2日間の対局は、みんな見逃せないね☆
2011.5.15
津軽凧揚げたい会
今日は、津軽凧揚げたい会にやってきたよ!
凧揚げ会場の堀越雪置き場では、たくさんの津軽凧が独特な音をひびかせて大空を舞っていたよ
凧絵には津軽為信公などの武者絵のほか、ぼくの絵も使われたんだ♪
【みてみてっ、ぼくの凧がいっぱい!】
【おー、等身大♪】
ぼくも凧揚げにチャレンジしたよ
ちゃんと揚がるか心配だったけど、凧は風にのって高く揚がってくれたよ!
そしたら名人に「たか丸くん、じょんず(上手)」ってほめられちゃった☆
【凧揚げ、たーのしーっ!】
「凧揚げたい会」のネーミングには、凧を揚げたい皆さんが自由に凧揚げを楽しんでほしいという意味がこめられているんだ☆
中には茨城からはるばる来てくれた人もいて、ぼくも嬉しくなっちゃった♪
津軽凧揚げたい会の様子はUSTREAMでも公開されているから、ぜひチェックしてね!
USTREAM:
http://www.ustream.tv/recorded/14746041
2011.5.15
新緑の津軽路を歩こう
今日は、第13回津軽路ロマン国際ツーデーマーチの出発式に参加してきたよ☆
出発式では、陸奥新報社長や市長が、激励の挨拶をしたあと、完歩に向けて怪我のないように準備体操をしたんだ!
ここでぼくの出番♪
去年好評だったので、今年もステージで準備体操してきたよ
準備体操する姿も、かわいいでしょ!?
【…めいっぱい…】
そして、登山囃子に見送られた参加者たちは、新緑の津軽路を歩いたよ♪
14日は時折雨が降ったけど、15日には久しぶりに岩木山が顔を覗かせる天気で、絶好のウォーキング日和になったんだ☆
【楽しんでねー】
今年参加した人も、来年は違うコースを歩いて、色んな表情を見せる津軽路を、また元気よく歩いてほしいな
2011.5.14
新作演舞披露
今日は青森県武道館にやってきたよ!
青森県を代表するよさこいチーム、AOMORI花嵐桜組の新作発表に行ってきたんだ
武道館のギャラリーには、花嵐桜組を応援する人がたくさん来てくれたよ☆
【そうだよね!みんなで復興だよね】
いよいよ新作演舞の発表が始まると、その迫力に僕もビックリ
今年のテーマは「弘前城築城400年祭」ということで、元日のオープニングセレモニーでも一部お披露目した、演舞の全貌が明らかになったんだ!
新作発表のフィナーレには、会場に来てくれた子供たちと一緒に「よっちょれ」を踊って、6月の北海道で行われる、YOSAKOIソーランに向けて気合を入れたよ☆
【もちろんぼくも踊っちゃった】
花嵐桜組は、5月28日の弘前城築城400年祭 市民交流会のステージでも演舞を披露するから、みんなで見に来てね!
2011.5.13
400年祭へのご寄附
今日は、弘前建設業協会さんから寄附金をいただいたんだ☆
弘前城築城400年祭事業に役立ててほしいということで、代表のかた4名が市長室に来てくれたよ!
【ご協力ありがとうございます】
弘前建設業協会さんには、建設現場の看板で400年祭をPRしてもらったり、同協会青年会さんには、今年の弘前城雪燈籠まつりで「津軽錦絵大回廊」の制作に協力してもらったんだよ
「津軽錦絵大回廊」は、市民や観光客に大好評で、まつり会期中、夜遅くまで多くの来園者で賑わっていたんだ♪
いつも400年祭に協力してくれてありがとう☆
これからも、一緒に400年祭を盛り上げていけたらいいな
2011.5.11
400年祭へのご寄附
今日は、寄附金をいただいたよ
「弘前公園白雪会」と「弘前桜まつり協賛会」と「さくらまつり鷹揚会」の皆さんが、それぞれ400年祭に寄附してくれたんだ☆
市長室で行われた贈呈式では、皆さんが400年祭のイベントに役立ててほしいということで、目録を贈呈してくれたよ!
ぼくも市長と一緒に感謝の気持ちを込めて、お礼をしたんだ
【400年祭に役立てさせていただきます】
弘前公園白雪会は、雪燈籠まつりの出店団体。弘前桜まつり協賛会とさくらまつり鷹揚会は、弘前さくらまつりの出店団体だよ☆
皆さん、ほんとうにありがとうございました!
大切に使わせていただきます。
2011.5.11
交通ルールを守ろう☆
今日は弘前文化センターで行われた、交通安全市民総決起大会にお出かけしてきたよ!
【交通ルール、守ろうね】
交通安全についての意見交換をして、交通ルールを守ることの大切さを改めて考え直してきたんだ
その後は、大会に参加したみんなで、交通安全パレードを行ったよ☆
弘前南高校の吹奏楽部を先頭にパレードを行って交通安全をよびかけたんだ♪
【よびかけがんばってねっ!】
交通事故は、「ゆずってくれるだろう」、「まだ余裕があるだろう」という「だろう運転」が多くの原因なんだって。
これは自動車だけじゃなくて、歩いている人や自転車にも言えることなんだよ!
「対向車がくるかもしれない」、「気づいていないかもしれない」と考えて、交通事故を一つでも減らしていこうね☆
2011.5.6
りんごの花早く咲かないかな〜
今日はりんご公園にお出かけしてきたよ☆
今日から始まるりんご花まつりの開会式に行ってきたんだ!
この日はよく晴れていて、開会式にはぴったりのお天気
【りんごのお花見、楽しみだなー】
開会式では、やまぶき保育園の園児たちがお遊戯を披露してくれたんだよ♪
とっても上手でかわいかったな〜。
まだりんごの花は咲いていなかったけど、これからかわいいお花を見ることができるよ☆
ぼくは、13日(金曜日)と14日(土曜日)もりんご花まつりへ遊びに行くよ!
13日(金曜日)は午後2時、14日(土曜日)は午後1時に行くから、みんなに来てほしいな
ミニSL運行やりんご娘のライブ、お山参詣などイベントが盛りだくさんだよ☆
ちょうどその頃は、りんごの花も見頃だね♪
2011.5.5
チャリティ大学祭
今日は、土手町の蓬莱広場で、チャリティ大学祭があったよ!
チャリティ大学祭は、弘前大学の『いしてまい』というグループが中心になって、弘前から被災地を支えていこうと開催されたイベントだよ☆
また、弘前大学だけではなく、市内の大学が協力して開催されたイベントなんだ!
【みんな素敵だよ♪】
イベントでは、救援物資や募金・チャリティーマーケットなどのコーナーがあるほか、弘前大学のいろんなサークルが出演して、バンド演奏やアカペラ、よさこいなどのパフォーマンスで土手町をにぎわせていたよ
【いろんな支援のかたちがあるんだねぇ】
またステージには、桜の花びらにたくさんの応援メッセージがつづられていたよ。
同じ東北の仲間として、弘前のみんなで震災復興を応援しよう!
2011.5.5
歌声よ届け!
さくらまつり期間中、いつものように公園をお散歩していたらどこからか素敵な歌声が☆
本丸で東日本大震災復興応援!市民コーラスが行われていたんだ
【歌声に引き寄せられて来てみたら…】
ぼくは、合同合唱の最後に飛び入りで参加したよ♪
最後の曲「大地讃頌」のときに、指揮者の川村昇一郎先生に誘われて、真ん中で指揮をさせてもらったんだ
歌っている人も聴いてくれる人たちの気持ちも、みんな一つになってる感じがしたよ☆
【指揮者ってかっこいいかも♪】
指揮は初めてだったからとっても緊張したけど、みんなに上手だったよって褒めてもらえて嬉しかったな♪
2011.5.4
筆は刀よりも強し!?
今日は、4月30日より開催されている「書にたくそう!築城400年への想い」へ参加のため、百石町展示館に行ってきたよ☆
イベントの中で、弘前城築城400年祭の題字や、NHK大河ドラマ「篤姫」と「江」を揮毫した菊池錦子さんと、リレー書でぼくは共演したんだ
いつもは刀を持っているぼくだけど、今日は筆に持ち替えたよ!
【えいっ!】
3月11日に発生した東日本大震災の復興を願い、いきいきと動くことを意味する「生動」、日々新しくなっていくことを意味する「日新」を、思いを込めて筆を走らせたよ☆
また、来館者とも一緒にリレー書を行い、「夢」の文字を完成させたよ
みんなが願う夢が、叶うといいね!
【みんなの「夢」、すてきだよね!】
リレー書の様子は、FMアップルウェーブのUSTREAMでも録画してあるから、当日見に来れなかった人は、ぜひ見てね。
FMアップルウェーブ USTREAM「書にたくそう 築城400年への想い」のページ
http://www.ustream.tv/recorded/14449517
2011.5.2
たか丸くんキウイ登場!
今日は、ゼスプリインターナショナルジャパンと弘果・弘前中央青果の皆さんが市長室を訪れたよ☆
なんと、ぼくがデザインされたパッケージを使用したキウイフルーツが発売されたんだ
【これがそのキウイ!】
市長室では、たか丸くんキウイの商品報告と400年祭事業への寄附をいただいたんだ☆
【あれとあれとあれはぼくが…】
ぼくがパッケージに描かれたキウイフルーツは、津軽地域限定発売だから、一度食べてみてね
たか丸くんキウイについてはグッズ紹介のページを見てね!
グッズ紹介 のページ
2011.5.1
きものdeさくらウォーク
今日は弘前文化センターにやってきたよ!
昨年に続いて、着物姿で弘前公園を散策するイベントが行われたんだ
【弘前公園へしゅっぱーつ】
当日はあいにくの雨で、傘を差しながら歩くことになったけど、目の高さに下がる桜の枝は、参加者に笑顔の花を咲かせていたよ☆
色とりどりの着物も、桜に負けない大輪の花みたいだね
ぼくもみんなと一緒に本丸をバックに記念撮影したんだ♪
【華やぐねぇ】
参加者の皆さんは、ボランティアガイドの案内を聞きながら、桜の弘前公園を歩いたよ!
みんなの着物姿に合わせて、ぼくも着物着たいなぁ。
また、応援メッセージや津軽三味線とねぷた囃子が披露され、訪れてくれた皆さんを出迎えてくれたよ♪