現在の位置: ホーム > くらし > 空き家・空き地対策 > 相続土地国庫帰属制度
現在の位置: ホーム > くらし > 空き家・空き地対策 > 相続土地国庫帰属制度

ここから本文です。

相続土地国庫帰属制度

 土地利用ニーズの低下等により、土地を相続したものの、土地を手放したいと考える方が増加しています。また、相続を契機として、土地を望まず取得した所有者の負担感が増しており、管理の不全化を招いています。

 所有者不明土地の発生を抑えるため、相続や遺贈により 土地の所有権を取得した方が、土地を手放して国庫に帰属させることを可能とする制度が創設されました。

・相続土地国庫帰属制度リーフレット

制度の詳細

制度の詳細については、法務省ホームページをご確認ください。

・法務省ホームページ

弘前市ホームページのより良い運営のため、アンケートにご協力をお願いします。

回答が必要な場合はこちら

よくあるお問い合わせはこちら

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

 

質問:このページの情報は見つけやすかったですか?

 

質問:その他ご意見・ご要望をお聞かせください。

施設利用のお問い合わせ(予約・申込等)については、各施設にご連絡ください。

くらしのメニュー

ページ最上段に戻る