現在の位置: ホーム > くらし > 空き家・空き地対策 > 弘前市空き家所有者等情報の外部提供制度について
現在の位置: ホーム > くらし > 空き家・空き地対策 > 弘前市空き家所有者等情報の外部提供制度について

ここから本文です。

弘前市空き家所有者等情報の外部提供制度について

 

1.制度の概要

 この制度は、空き家所有者等の同意を得て、空き家の情報(所在地や所有者の連絡先等)を青森県宅地建物取引業協会又は全日本不動産協会青森県本部に加盟する宅地建物取引業者(市内に本店または支店を有する法人又は市内に住所を有する個人業者)に提供し、空き家の利活用の促進等を図るものです。

 

2.情報提供の流れ

 

①空き家所有者等が、「空き家所有者等情報の外部提供に関する同意書」を市に提出します。

②市は協会を通じて、宅建業者(協会の会員)に空き家の情報を提供します。

③宅建業者と空き家所有者等が、空き家の利活用に向けた媒介・売買契約等について交渉を行います。

 

3.受付期間

 5月から翌年の2月まで。

 

4.注意事項

①情報の外部提供に同意した場合でも、必ずしも契約を締結しなければならないわけではありません。

②情報の外部提供に同意した場合でも、物件の売買等が保証されるわけではありません。

③市は所有者等と宅建業者間の交渉や契約については直接関与いたしませんので、トラブルが生じた場合は当事者間でご解決願います。

 

5.弘前市空き家所有者等情報の外部提供実施要綱

詳細については、実施要綱をご確認ください。

 

 ・実施要綱PDFファイル(556KB)このリンクは別ウィンドウで開きます

 ・様式第1号PDFファイル(102KB)このリンクは別ウィンドウで開きます

 ・様式第2号PDFファイル(590KB)このリンクは別ウィンドウで開きます

 

6.問い合わせ先

 

担当 建築指導課 空き家対策係

電話 0172-40-0522

弘前市ホームページのより良い運営のため、アンケートにご協力をお願いします。

回答が必要な場合はこちら

よくあるお問い合わせはこちら

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

 

質問:このページの情報は見つけやすかったですか?

 

質問:その他ご意見・ご要望をお聞かせください。

施設利用のお問い合わせ(予約・申込等)については、各施設にご連絡ください。

くらしのメニュー

ページ最上段に戻る