現在の位置: ホーム > くらし > ごみ・リサイクル > ごみ・リサイクルについて勉強してみませんか(環境出前講座の受付)
現在の位置: ホーム > くらし > ごみ・リサイクル > ごみ・リサイクルについて勉強してみませんか(環境出前講座の受付)

ここから本文です。

ごみ・リサイクルについて勉強してみませんか(環境出前講座の受付)

ごみの分け方・出し方や収集されたごみのゆくえ、家庭で手軽にできるごみの減量方法やリユース・リサイクルへの取り組みなどについて、市の職員が無料でお話しに伺います。
私たちの日常生活から切り離すことができない「ごみ」、知っているようで知らない、普段生活していて疑問に思っている「ごみ」のことについて勉強してみませんか。
町会、婦人会、PTAや子ども会、学生グループ、サークル仲間、お友達同士、少人数でも構いません。

開催場所も問いません。土日祝日夜間でも可能な限り対応しますので、お気軽にお申込みください。

 

※申込みについては広聴広報課で受け付けています(ファクス・郵便可)。申込書のダウンロードや申込方法などの詳細は次のリンクからご確認ください。

 出前講座についてのページ

 

出前講座の実施風景

 

出前講座の実施風景

 

 

問い合わせ先

・講座内容について

 担当 環境課 廃棄物対策係

 電話 0172-35-1130

 

・申込方法について

 担当 広聴広報課

 電話 0172-35-1194

くらしのメニュー

ページ最上段に戻る
チャットボットに相談する。