現在の位置: ホーム > くらし > ごみ・リサイクル > 弘前地区オフィス町内会
現在の位置: ホーム > くらし > ごみ・リサイクル > 弘前地区オフィス町内会

ここから本文です。

弘前地区オフィス町内会

オフィス町内会とは

 

「オフィス町内会」とは、複数の事業所が協力し合い、共通の回収便を事業所間に運行することで、古紙回収業者の運送費に見合うように、量的、コスト的にメリットを生み出す方式です。


オフィス町内会とは オフィス町内会システムの流れ

 

 

オフィス町内会のしくみ


オフィス町内会では、会員となっていただいた排出事業者のもとに、会員である回収事業者が回収便を運行し、古紙を無料(※)で回収します。
回収した古紙は製紙会社に搬入され、製紙会社において再生利用(リサイクル)されます。
(※一般古紙は「無料」で回収しますが、「機密文書」は「有料」となりますのでご了承ください。)
 

 

オフィス町内会に参加するメリット

 

1.

環境活動への貢献によるイメージアップ
オフィス町内会に参加し、古紙リサイクルに積極的に取り組むことにより、企業や地域のイメージアップにつながります。
また、紙ごみの減量化に伴う、省資源・省エネルギーの取組が地球温暖化の防止につながります。

 

2. 事業活動に伴う経費の削減
可燃ごみとして処理する場合、通常、有料で処理されることになりますが、本システムでは無料で回収するので、コストダウンにつながります。
また、紙ごみの減量化に努めることにより、仕事の効率化や合理化を考える気運づくりにつながります。

 

 

申込・利用の流れ(新規の場合)

 

(1) 

オフィス町内会に参加希望する排出事業者は、入会申込書を事務局(窓口)へ提出し、排出事業者会員となります。

 

(2)

事務局(窓口)は、回収事業者と調整し、担当する回収事業者会員を決定します。

 

(3)

排出事業者会員と回収事業者会員が、回収品目、回収日(頻度)等について打合せをします。

 

(4)

回収事業者会員は、定期便回収を行い、回収した古紙は製紙会社へ搬入します。

 

 オフィス町内会申込・利用の流れ

 

回収する古紙の取扱品目および回収料金

 

弘前地区オフィス町内会

 

1.一般古紙(無料)
 

(1)段ボール
(2)新聞等(新聞、チラシ)
(3)ミックス系(段ボール、新聞等を除く書籍、雑誌、コピー用紙等)

 

2.機密文書(有料)
※料金は取り扱う古紙回収事業者の料金設定によります。
  (1)専用工場で破砕(機密文書回収専用車両で回収後、専用工場でシュレッダー処理し、製紙工場へ搬入)
(2)箱ごと溶解(段ボール未開封のまま製紙工場の溶解釜へ投入)

 

 

利用相談・申込窓口

 

弘前地区オフィス町内会事務局(窓口) 対象地域

(株)伸和産業

 弘前市大字堅田1丁目4-2

 電話:0172-35-5255

   FAX:0172-35-5257

弘前市、黒石市、平川市、西目屋村、

藤崎町、大鰐町、田舎館村、板柳町

 

弘前地区オフィス町内会入会申込書PDFファイル(97KB)このリンクは別ウィンドウで開きます

弘前市ホームページのより良い運営のため、アンケートにご協力をお願いします。

回答が必要な場合はこちら

よくあるお問い合わせはこちら

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

 

質問:このページの情報は見つけやすかったですか?

 

質問:その他ご意見・ご要望をお聞かせください。

施設利用のお問い合わせ(予約・申込等)については、各施設にご連絡ください。

くらしのメニュー

ページ最上段に戻る