現在の位置: ホーム > くらし > 雪対策 > 消流雪溝の利用方法
現在の位置: ホーム > くらし > 雪対策 > 消流雪溝の利用方法

ここから本文です。

消流雪溝の利用方法

 

消流雪溝の利用方法 ~消流雪溝設置地区の皆さんへのお願い~

消流雪溝は、次のことを守って正しく利用してください。

  使用方法

  1. 凍った投雪口は、お湯で融かしてから開けましょう。
  2. 水の量を確認してから雪を捨て、雪以外のものは投入しないようにしましょう。
  3. 固くて大きなかたまりは、細かく砕いてから捨てましょう。
  4. 消流雪溝の内側に凍りついた雪は必ずかき落としましょう。
  5. 作業終了後は、投雪口をきちんと閉めましょう。

注意事項

  1. 止水板のあるところに雪を捨てると、雪がつまり、水があふれて消流雪溝が使えなくなりますので、止水板のあるところには絶対に雪を捨てないようにしましょう。
  2. 歩行者や車両にも気をくばり、事故のないようにじゅうぶん注意しましょう。
  3. 投雪口を開けやすくするためビニールの袋などを挟むと、歩行者が滑って危険ですのでやめましょう。

  絶対投雪してはいけない所(止水側溝)

 

止水側溝

投雪してもよい所(投雪口)

 

投雪口1投雪口2

問い合わせ先

担当 道路維持課

電話 0172-32-8555

弘前市ホームページのより良い運営のため、アンケートにご協力をお願いします。

回答が必要な場合はこちら

よくあるお問い合わせはこちら

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

 

質問:このページの情報は見つけやすかったですか?

 

質問:その他ご意見・ご要望をお聞かせください。

施設利用のお問い合わせ(予約・申込等)については、各施設にご連絡ください。

くらしのメニュー

ページ最上段に戻る