現在の位置: ホーム > くらし > 防災・消防団 > 自主防災組織・災害時の対応マニュアル
現在の位置: ホーム > くらし > 防災・消防団 > 自主防災組織・災害時の対応マニュアル

ここから本文です。

自主防災組織・災害時の対応マニュアル

 

災害時等のマニュアルについて

 

 市では、自主防災組織や町会、市民の皆さまが、災害時に迅速・的確に行動することができるように、市民・町会・自主防災組織に対するマニュアルを作成し、公開しております。

 令和2年修正版は、弘前市地域防災計画(令和元年修正)に基づき、指定緊急避難場所及び指定避難所を修正したほか、洪水・土砂災害に関する5段階の警戒レベルや岩木山の火山噴火警戒レベル等を追加しました。

 なお、本マニュアルは、平均的な活動等について規定していますので、実情に応じて適宜変更するなどしてご活用願います。

 

弘前市震災対応マニュアル(自主防災組織編)PDFファイル(1093KB)

 

弘前市震災対応マニュアル(町会編)PDFファイル(1045KB)

 

弘前市震災対応マニュアル(市民編)PDFファイル(1419KB)

 

弘前市水害等対応マニュアル(自主防災組織編)PDFファイル(2009KB)

 

弘前市水害等対応マニュアル(町会編)PDFファイル(1938KB)

 

弘前市水害等対応マニュアル(市民編)PDFファイル(2255KB)

 

自主防災組織について

 大規模な災害が発生した場合、市、消防、警察などの行政機関だけで災害に対応することは極めて困難な状況となります。
 災害による被害を最小限にとどめるには、「自分の命は自分で守る」ことを基本としながら、「自分たちのまちは自分たちで守る」という気持ちで、地域のみなさんが「力」を合わせて行動することが重要です。
 その中心的な役割を果たすのが町内会や自治会などを中心に結成されるの自主防災組織です。
 自主防災組織は、日頃からの活動に加え、災害時において地域の安全を守る非常に重要な組織であり、阪神淡路大震災以降その必要性が高く提唱されています。

 

自主防災組織活動

 市では、現在結成を推進しており、自主防災組織を結成した団体に対して、防災活動に必要となる資機材の購入、防災訓練及び防災研修を実施する経費の一部を補助する制度があります。

 

【各要綱等】

自主防災組織活動マニュアルPDFファイル(812KB)

 

自主防災組織の手引きPDFファイル(1025KB)
 

弘前市自主防災組織育成推進要綱PDFファイル(203KB)

 

令和6年度弘前市自主防災組織育成支援事業費補助金交付要綱.pdfPDFファイル(209KB)

令和6年度弘前市自主防災組織育成支援事業費補助金交付要綱(様式)ワードファイル(345KB)このリンクは別ウィンドウで開きます

 

※ 支援事業に係る補助金交付要綱は毎年度策定します。

 

自主防災組織に関する関連ホームページ

 

総務省消防庁PDFファイル(6498KB)

 

青森県防災ホームページ

問い合わせ先

担当 防災課 防災係

電話 0172-40-7100

弘前市ホームページのより良い運営のため、アンケートにご協力をお願いします。

回答が必要な場合はこちら

よくあるお問い合わせはこちら

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

 

質問:このページの情報は見つけやすかったですか?

 

質問:その他ご意見・ご要望をお聞かせください。

施設利用のお問い合わせ(予約・申込等)については、各施設にご連絡ください。

くらしのメニュー

ページ最上段に戻る