現在の位置: ホーム > くらし > 地域公共交通 > 弘南鉄道大鰐線で春のりんごねぷた列車を運行します!(2025年3月15日~5月25日)
現在の位置: ホーム > くらし > 地域公共交通 > 弘南鉄道大鰐線で春のりんごねぷた列車を運行します!(2025年3月15日~5月25日)

ここから本文です。

弘南鉄道大鰐線で春のりんごねぷた列車を運行します!(2025年3月15日~5月25日)

 弘南鉄道では、令和7年3月15日(土)から5月25日(日)まで弘南鉄道大鰐線(中央弘前~大鰐)にて「春のりんごねぷた列車」を運行します! 

 大鰐線通常列車として運行しますので、予約不要で通常の乗車券で乗車可能です。
 4月からは、土曜日・日曜日・祝日の夜間限定で、りんごねぷたの明かりだけで運行する「夜間ライトアップ運行」を実施いたします。

       春りんごねぷた  春りんごねぷた

 春のりんごねぷた列車では「弘前七桜」のうち、
「八重紅枝垂」
「松月」
「関山」
「東錦」

をイメージした4種類のさくら色に色付けしたりんごねぷたを車内に装飾します!

 

※弘前七桜とは

 弘前公園内には染井吉野に続いて咲き始める桜が40品種約700本あり、その桜の中から厳選7品種の八重桜を『弘前七桜』と名付けています。
[桜1]八重紅枝垂(ヤエベニシダレ)
[桜2]弘前雪明かり(ヒロサキユキアカリ)
[桜3]東錦(アズマニシキ)
[桜4]鬱金(ウコン)
[桜5]松月(ショウゲツ)
[桜6]関山(カンザン)
[桜7]普賢象(フゲンゾウ)
 

 りんごねぷたの内容、運行時刻などについては、下記の弘南鉄道ホームページをご覧ください。

 このリンクは別ウィンドウで開きますhttps://konantetsudo.jp/2025/02/26/spring-neputa-train202503/

haruneputa

くらしのメニュー

ページ最上段に戻る