現在の位置: ホーム > くらし > 地域公共交通 > 弘南鉄道を「お得きっぷ」でおトクに楽しもう!
現在の位置: ホーム > くらし > 地域公共交通 > 弘南鉄道を「お得きっぷ」でおトクに楽しもう!

ここから本文です。

弘南鉄道を「お得きっぷ」でおトクに楽しもう!

 弘南鉄道では、多くの方々に乗車していただけるよう、お得な取組を各種実施しています。

 年間を通じて、弘南鉄道沿線では様々な催し物が行われていますので、各種取組を上手に活用しながらお出かけを満喫しましょう!

 

お得きっぷのご紹介

小学生、中学生の方【トレジャーチケット】【大鰐線限定】

・小学生の方は、保護者同伴であれば大鰐線でどこまで行っても運賃が無料になります!

・中学生の方は、生徒手帳等を提示すると大鰐線でどこまで行っても1乗車あたりの運賃が100円になります!

⇒詳しくは、「小学生・中学生・高校生運賃負担軽減事業」ページをご確認ください。

 

 

お車をご利用の方【パーク&ライド】

・「弘前駅中央口・城東口駐車場」、「したどてスカイパーク」に駐車し、弘南鉄道に乗車すると、土日祝限定で駐車料金3時間無料サービス券がもらえます!

・弘南線、大鰐線の一部の駅に弘南鉄道乗車する方のための無料駐車場を設置しています!

⇒詳しくは、「弘南鉄道パーク&ライド」ページ(3時間無料サービス券関係)をご確認ください。

⇒詳しくは、「弘南鉄道沿線無料駐車場設置」ページをご確認ください。

 

 

 

弘南鉄道協賛施設をご利用の方【生活応援きっぷ わにサポ】

・弘南鉄道に乗車し、弘南線・大鰐線沿線の協賛施設をご利用すると、帰りの運賃が100円になります!

⇒詳しくは、「弘南鉄道生活応援きっぷ わにサポ」ページをご確認ください。

 

 

65歳以上の方【シルバーパス・ゴールドパス】

・65歳以上の方であればどなたでも利用可能な弘南線・大鰐線の全区間が乗り放題となるお得なフリーパスが購入できます!

 ▶シルバーパス(両線1か月乗り放題):5,000円

 ▶ゴールドパス(両線3か月乗り放題):15,000円

 ※ゴールドパスご購入の方には、専用パスケースを無料でプレゼント!

⇒詳しくは、「65歳から利用できるおトクなフリーパス販売」ページをご確認ください。

 

 

平川市で温泉に入りたい方【福家きっぷ】

・弘前駅もしくは黒石駅からの往復乗車券と福家入浴券がセットで1,000円に!

・弘前駅もしくは黒石駅からの往復乗車券と福家湯治券がセットで1,500円に!

※福家湯治券:入浴券+タオル+館内着+シャンプーセット付

⇒詳しくは「ぶらり電車で日帰り温泉 福家~弘前or黒石」ページをご確認ください!

 

 

大鰐町で温泉に入りたい方【さっパス】

・中央弘前駅~大鰐駅往復乗車券+鰐come入浴券+お買物券(200円分)がセットで、通常1,580円が1,000円で楽しめます!

⇒詳しくは、「さっパス 中央弘前~大鰐往復乗車券&鰐come入浴券&お買物券付き」ページをご確認ください。

 

 

弘南線沿線でお得なサービスを受けたい方【わのパス Wano Pass】

・弘南線1日乗車券に弘南線沿線にある「盛美園(平川市)の入場券」「鳴海醸造店(黒石市)でのお猪口プレゼント」「平川市・田舎館村・黒石市内の協賛店での割引などの特典のついたお得切符です!

⇒詳しくは「わのパス Wano Pass ~弘南鉄道弘南線企画切符」ページをご確認ください。

 

 

弘南線も大鰐線も楽しみたい方【大黒様きっぷ】

・弘南線も大鰐線も共通で使用できる乗り降り自由な1日フリー切符「大黒様きっぷ」をご活用ください!

⇒詳しくは、「大黒様きっぷ:大鰐線弘南線共通1日フリー切符」ページをご確認ください。

 

弘前市ホームページのより良い運営のため、アンケートにご協力をお願いします。

回答が必要な場合はこちら

よくあるお問い合わせはこちら

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

 

質問:このページの情報は見つけやすかったですか?

 

質問:その他ご意見・ご要望をお聞かせください。

施設利用のお問い合わせ(予約・申込等)については、各施設にご連絡ください。

くらしのメニュー

ページ最上段に戻る