現在の位置: ホーム > くらし > 住まいとくらし > ひろさき生活・仕事応援センター
現在の位置: ホーム > くらし > 住まいとくらし > ひろさき生活・仕事応援センター

ここから本文です。

ひろさき生活・仕事応援センター

くらしや健康の不安・悩みの相談のほか、あなたの「働きたい」を、企業といっしょになってカタチにしていきます。

 

ひとりで悩まずに、まずはご相談ください。

 

~「ひろさき生活・仕事応援センター」のご案内~

*相談無料・秘密厳守

ひろさき生活・仕事応援センター

 ひろさき生活・仕事応援センターは、生活困窮者自立支援法に基づく自立相談支援機関として、暮らしや仕事、お金や家族についての総合的な相談に応じるほか、無料職業紹介所を併設し、個々の相談者の状況にあった仕事のあっせんを行います。

 

ひろさき生活・仕事応援センター(支援メニュー)PDFファイル(846KB)このリンクは別ウィンドウで開きます

ひろさき生活・仕事応援センター(支援イメージPDFファイル(1029KB)

 

ひろさき生活・仕事応援センターの相談支援と就労支援

 

関連リンク
厚生労働省ホームページ「生活困窮者自立支援制度」

 

実施事業

自立相談支援事業

 専門の相談支援員が一緒に課題を整理し、個別に具体的な支援プランを作成し、関係機関と連携して自立に向けた支援を行います。また、就労阻害要因を抱え、自力で就職できない方に対し、就労自立に向けた仕事のあっせん・支援を行います。

*生活保護受給者は対象になりません。

相談から支援までの流れ
まずは相談窓口へ

   電話、訪問相談も可能です。

悩みごとを整理します

   「悩み」や「不安」への支援策を支援員と一緒に考えます。

個別の支援プランを作成します

   自立に向けた目標や支援内容を一緒に考え、あなただけの支援プランを一緒に作成します。

支援決定・サービス提供

   支援調整会議を経て決定したプランに基づき支援を提供します。

定期的な状況確認

   プランどおりに進んでいなければプランの再検討を行います。

安定した生活へ

   安定した生活を維持できているか、一定期間、支援員による「見守り」を行います

 

訪問相談推進事業

 訪問相談(アウトリーチ)を推進し、ひきこもりの長期化を防ぐため、ひきこもりの状態にある本人や家族など、支援に時間がかかる方に対して多様な相談にきめ細かく応じるとともに、地域における関係機関との連携をもとに、相談者を適切な関係機関につなぐことで、ひきこもりの状態にある本人の自立の支援を目指します。

 令和5年度よりひきこもり状態にある方とその家族に向けて居場所づくりに取り組んでいます。訪れるまでには勇気が必要かと思いますが、訪問相談と組み合わせ、皆さまと信頼関係を構築しながら、一緒にゆっくりと進んでいきます。

 なお、居場所の実施日時等の詳細は「居場所のスケジュールについて」をご覧ください。

 

訪問相談推進事業の概要PDFファイル(251KB)

居場所のスケジュールPDFファイル(233KB)

 

【開催報告 令和6年8月11日(日)後藤誠子さん 講演会】 NEW!

 息子さんの不登校ひきこもりをきっかけに生きづらさを抱えた人たちと地域をつなぐ活動、不登校ひきこもりの親としての講演やコミュニティFMでの発信、岩手県北上市で居場所づくりなどをしている後藤誠子さんを弘前市にお招きして、講演会を開催いたしました。

 

講演会「不登校ひきこもりの親が幸せな理由」~地域とともにできること~

 ※10月末までの期間、講演会の様子を掲載いたします。どうぞご視聴ください。

 

住居確保給付金の支給

 離職や自営業の廃業、本人の責めなく就業の機会が減少する等により経済的に困窮し、住居を失った又はその恐れのある方に対して、3ヶ月(一定の要件を満たせば延長可能)、家賃相当分(上限あり。共益費等は対象外)の住居確保給付金を支給するとともに、住居と就労機会の確保に向けた支援を行います。

 詳しくはお問い合わせください。

*生活保護受給者は対象になりません。

 

住居確保給付金の概要についてPDFファイル(315KB)

弘前市生活困窮者住居確保給付金事務処理要領PDFファイル(212KB)

 

就労準備支援事業

 「社会との関わりに不安がある」、「他の人とコミュニケーションがうまくとれない」など、直ちに就労が困難な方に6か月から1年の間、プログラムに沿って、一般就労に向けた基礎能力を養いながら、就労に向けた支援や就労機会の提供を行います。

 

就労準備セミナー

 基礎マナー、ビジネスマナー、履歴書作成などのセミナーを、毎月1~2回ヒロロ3Fで開催しています。※不定期で、簡単な屋外での農業体験なども実施しています。

ヒロロスクエアイベントカレンダー

 

就労準備講座

 一般就労に向けた準備としての基礎能力を形成するため、ビジネスマナーやコミュニケーション技術など、就職活動に向けて役に立つ技術を学びます。

令和6年度「就労準備講座②」のご案内 NEW!

 

家計改善支援事業

 家計表、キャッシュフロー表を用いて、家計状況の「見える化」を図り、家計管理に関する助言や貸し付けのあっせん等を行い、家計収支の改善、家計管理能力の向上を支援します。

 

家計改善支援事業のご案内PDFファイル(638KB) 

 

無料職業紹介事業

 ひろさき生活・仕事応援センターでは、労働力不足に悩む企業の人材確保と求職者の早期就労及び定着を支援するため、無料職業紹介事業を実施しています。

 

無料職業紹介事業について
ひろさき生活・仕事応援センター通信

無料職業紹介のご案内PDFファイル(454KB)

 

ひろさきワーク・チャレンジプログラム

 市では、就業人口の上昇を目的の一つとして、平成27年9月に「弘前市まち・ひと・しごと創生総合戦略」を策定しています。

 その中で、就労の困難な方に対する相談支援をはじめ、基礎能力の形成や就労意欲の喚起、訓練や雇用の受け入れ先でもある企業支援なども含めた、当市における包括的な就労支援の仕組みづくりのため、ひろさきワーク・チャレンジプログラムを策定しました。

 

ひろさきワーク・チャレンジプログラム [PDFファイル] (4602KB)PDFファイル(4602KB)

 

相談窓口

ひろさき生活・仕事応援センター(弘前市福祉部生活福祉課就労自立支援室)

住所 弘前市大字駅前町9-20 ヒロロ3階「ヒロロスクエア」

電話 0172-38-1260(相談専用)

受付 午前8時半~午後5時 土・日・祝日・年末年始除く

   ※ただし、事前にご予約いただければ、休日や夜間も対応します。

Eメール jiritsushien@city.hirosaki.lg.jp

 

問い合わせ 弘前市福祉部生活福祉課就労自立支援室

0172-36-3776

 

公式facebook
ひろさき生活・仕事応援センターfacebookページ

問い合わせ先

担当 生活福祉課 就労自立支援室

電話 0172-36-3776

弘前市ホームページのより良い運営のため、アンケートにご協力をお願いします。

回答が必要な場合はこちら

よくあるお問い合わせはこちら

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

 

質問:このページの情報は見つけやすかったですか?

 

質問:その他ご意見・ご要望をお聞かせください。

施設利用のお問い合わせ(予約・申込等)については、各施設にご連絡ください。

くらしのメニュー

ページ最上段に戻る