現在の位置: ホーム > くらし > 届け出・証明・マイナンバー > 申請書ダウンロード > 【住民票の写し等の請求(窓口用)】
現在の位置: ホーム > くらし > 届け出・証明・マイナンバー > 申請書ダウンロード > 【住民票の写し等の請求(窓口用)】

ここから本文です。

【住民票の写し等の請求(窓口用)】

弘前市に住民登録がある人の住民票の写し、転出や死亡などにより住民票が消除された場合は除票(保存されているもの)の写しを請求することができます。

《注》除票の保存期間は5年でしたが、令和元年6月20日から150年になりました。

 

 

申請・届出書名
【一体化様式】住民票・印鑑・戸籍・身分証明書等 交付請求(申請)書
   (PDFPDFファイル/Excelエクセルファイル)
委任状
   (PDFPDFファイル/Excel
エクセルファイル/記載例PDFファイル)

※委任状は、代理人が申請するときに必要です。ただし、自己の権利行使や義務の履行、裁判所等への提出等の利用目的・用途によっては、委任状が不要となる場合があります。

受付窓口
  • 市役所市民防災館1階 市民課 総合窓口
  • ヒロロスクエア内 総合行政窓口
  • 市民課城東分室
  • 岩木総合支所 民生課
  • 相馬総合支所 民生課
  • 東目屋、船沢、高杉、裾野、新和、石川の各出張所
受付時間

午前8時30分~午後5時

(土曜日、日曜日、祝休日、年末年始を除く)

 

《注》ヒロロスクエア内 総合行政窓口では下記の時間も受付しています。(年末年始を除く)

  • 月曜日~金曜日の午後5時~午後7時
  • 土曜日、日曜日、祝日の午前8時30分~午後5時
提出時期 必要時
申請・届出書のサイズ A4(感熱紙は不可)
提出者
  • 本人および同居の家族 
  • 代理人
  • その他、請求することに正当な理由がある人(証明資料が必要です)

《注》住民票除票の写しは本人のみ。本人以外の場合は用途や続柄を確認させていただきます。弘前保管の戸籍で続柄が確認できない方は戸籍謄本等が必要です。

《注》ただし、個人番号や住民票コードが記載された住民票の写しを代理人が請求するときは、本人宛郵送にて交付されます。切手と封筒をご用意ください。
代理の可否 代理人が請求する場合は、委任状が必要となります。
提出方法 直接窓口へ
添付書類

運転免許証や健康保険証など、窓口に来られる人の本人確認ができるものをお持ちください。

手数料
  • 住民票の写し 1通 300円
  • 改製原住民票の写し 1通 300円
  • 住民票の除票の写し 1通 300円
  • 住民票の記載事項証明 1通 300円
問い合わせ先

市役所市民防災館 市民課 受付係
〒036-8551
電話 0172-35-1113
ファクス 0172-39-1063
Eメール shimin@city.hirosaki.lg.jp


岩木総合支所 民生課
〒036-1393
電話 0172-82-3111(代表)


相馬総合支所 民生課
〒036-1592
電話 0172-84-2111(代表)

注意事項

請求する住民票の世帯員以外の人が窓口に来られる場合、使用用途を必ず確認してきてください。

弘前市ホームページのより良い運営のため、アンケートにご協力をお願いします。

回答が必要な場合はこちら

よくあるお問い合わせはこちら

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

 

質問:このページの情報は見つけやすかったですか?

 

質問:その他ご意見・ご要望をお聞かせください。

施設利用のお問い合わせ(予約・申込等)については、各施設にご連絡ください。

くらしのメニュー

ページ最上段に戻る