現在の位置: ホーム > 子育て・教育 > 出産 > 弘前市産後ケア事業
現在の位置: ホーム > 子育て・教育 > 出産 > 弘前市産後ケア事業

ここから本文です。

弘前市産後ケア事業

弘前市では、出産後のお母さんが安心して子育てができるように、支援が必要な方を対象に、宿泊や日帰りでの通所、ご自宅に訪問してお母さんの心身のケアや育児サポートを行う「弘前市産後ケア事業」を開始します。

 

弘前市産後ケア事業のご案内(リーフレット)PDFファイル(1936KB)

 

事業開始日

令和6年7月1日から

対象者

弘前市に住民票がある出産後1年未満のお母さんと赤ちゃんで、家族などから家事や育児等の十分な協力が受けられず、次のいずれかに当てはまる人。

  • 出産や育児の疲れから、身体やこころの調子がよくない
  • 育児について不安や困りごとがある

 

※ただし、医療行為が必要な人、感染症状がある人は利用できません。

※出産後すぐのご利用を希望する場合は、出産前(妊娠8か月(28週)以降)の申請が可能です。

※希望者全員が必ず利用できる支援ではありません。利用の可否は面談等実施のうえ決定します。

 

サービス内容

  • お母さんのケア…休息、健康状態チェック、乳房ケアなど
  • 赤ちゃんのケア…体重測定、健康状態チェックなど
  • 育児相談…お悩みや困りごとの相談、授乳方法の指導、沐浴指導など

 

サービス種別

短期入所型

施設に宿泊してケアを実施します。(1泊2日~最大6泊7日まで)

※おおむね午前10時~翌日正午まで(施設により異なります)

通所型

施設を日帰りで利用してケアを実施します。

「1日(6時間程度)」、または「短時間(3時間程度)」での利用が可能です。

訪問型

助産師がご自宅を訪問してケアを実施します。(1回2時間程度)

 

※託児、保育、家事のサービスではありません。いずれも、原則母子同伴でのご利用となります。

 

利用料金(1回または1日あたり)

種別

市民税課税世帯

市民税非課税世帯

・生活保護世帯 

利用料金

多胎児加算

利用料および

多胎児加算

短期入所型   2,500円 500円 無料
通所型 1日型   1,500円 300円
短時間型   500円

100円

訪問型   500円 100円

※多胎児加算は二人目以降ひとりあたりの額です。

※課税区分にかかわらず、短期入所型・通所型(1日)に伴う食事代のほか、施設が提供するオプションは別途自己負担となります。

※通算7回(短期入所型の場合は7日)までの利用となります。短期入所型の場合、1泊2日は2日とカウントするため、最大で6泊7日まで。

例)双子出産で短期入所型2泊3日利用の利用料:(2,500円+500円)×3日=9,000円

 

ご利用の流れ

利用の流れ

1.こども家庭センターへ電話相談

まずはお電話でご相談ください。

※出産後すぐのご利用を希望する場合は、出産前(妊娠8か月(28週)以降)の相談・申請も可能です。

 

2.担当者との面談、市への申請手続き

面談にてお母さんの体調やご家族の状況、希望するケアの内容等をお伺いしたあと、申請書を提出していただきます。

 

弘前市産後ケア事業利用申請書兼同意書PDFファイル(99KB)

※転入等の状況により、申請書のほか課税状況・生活保護受給状況がわかる資料の提出が必要な場合があります。詳しくはお問い合わせください。

 

3.審査・承認

審査の結果、承認となった場合は「弘前市産後ケア事業利用票」7枚をご自宅へ郵送します。

 

4.施設の予約

希望する施設に直接予約をしてください。受け入れ可能な月齢等、施設により条件が異なりますので、ご注意ください。

 

5.利用
  • 当日は次に掲げるものをご持参ください。そのほか、施設の指定するものをご持参ください。
弘前市産後ケア事業利用票(施設へご提出ください)
母子健康手帳
健康保険証(母と子)
こども医療費受給資格証
  • 産後ケア利用料、食事代、オプション代金は直接施設へお支払いください。
  • 利用後の状況確認のため、市担当者から後日お電話をさせていただきます。

 

その他・注意事項
  • 日程の変更・取消しは、すみやかに施設へ連絡してください。施設が設定する期限を過ぎた場合、キャンセル料が発生することがありますので、あらかじめご了承ください。
  • 申請から承認までは1週間程度要します。余裕をもってお申込みください。

 

実施施設一覧

実施施設、施設ごとの持ち物等はこちらからご確認ください。

弘前市産後ケア事業実施施設一覧PDFファイル(622KB)

 

お問い合わせ先

弘前市こども家庭センター(こども家庭課子育て包括支援係)

住所:弘前市駅前町9番地20 ヒロロ3階

電話:0172-37-1323

時間:午前8時30分~午後6時(平日のみ)

弘前市ホームページのより良い運営のため、アンケートにご協力をお願いします。

回答が必要な場合はこちら

よくあるお問い合わせはこちら

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

 

質問:このページの情報は見つけやすかったですか?

 

質問:その他ご意見・ご要望をお聞かせください。

施設利用のお問い合わせ(予約・申込等)については、各施設にご連絡ください。

子育て・教育メニュー

ページ最上段に戻る