令和5年度弘前市小・中学生読書感想文コンクール入選作品集『文集はと笛2023』
弘前図書館では、読書に対する関心を高めるとともに、鑑賞力と作文力向上の一助と
するため、『弘前市小・中学生読書感想文コンクール』を毎年開催しています。
このたび第54回において第1席から第3席、佳作となった作品をまとめた入選作品集
『文集はと笛2023』を刊行し、市内小中学校や各施設、県内の図書館に贈呈しました。
次のメニューからも作品がご覧になれますので、ぜひ次回への応募をご検討ください。
(『文集はと笛』の作品等の著作権はそれぞれの作成者に帰属しています。)
『文集はと笛2023』の電子データ版をご覧になれます。
※ファイルのサイズが大きいので取り扱いにご注意ください。
|
作品名 | 学校名 | お名前 |
作品を見る |
|
第1席 | 人はそれぞれちがうんだ | 福村小 | 小沢 遥輝さん | |
第2席 | 十分のしゅくだいと二時間のウソ | 和徳小 | 後藤 碧斗さん | |
第3席 |
『すてきなひとりぼっち』 |
東小 |
山本 千瑞さん |
|
佳作 |
『5分後に君とまた会えるラスト』 を読んで |
福村小 | 小野 穂香さん | |
佳作 |
『しっぱいにかんぱい!』を読んで |
和徳小 | 神 明李さん |
作品名 | 学校名 | お名前 | 作品を見る | |
第1席 |
不公平は公平だ |
福村小 | 石岡 実結さん | |
第2席 | 『コケシちゃん』を読んで |
第三 大成小 |
三政 好実さん | |
第3席 | 縄文時代の子どもたち | 附属小 | 中井 太陽さん | |
佳作 | なぜ飛ぶのか知りたかったけれど | 附属小 |
鳥飼 千歳さん |
|
佳作 |
『「のび太」という生きかた』を読んで |
福村小 | 相馬 万生さん | |
佳作 | 筋ジスは和馬君のトロフィーだ | 附属小 | 泉 愛菜さん |
作品名 | 学校名 | お名前 | 作品を見る | |
第1席 | 人間は猛獣使い | 朝暘小 | 三浦 瑛士さん | |
第2席 |
みんなの楽しい学校を つくるために |
文京小 | 古川 隆惺さん | |
第3席 | 自由と責任 | 附属小 | 對馬 明笑さん | |
佳作 | 犬の感情 | 附属小 | 高杉 宥佑さん | |
佳作 | 『リターン!』を読んで | 北小 | 松山 佑季さん | |
佳作 | 自分らしく生きること | 時敏小 | 伊藤 楓乃花さん |
作品名 |
学校名 |
お名前 | 作品を見る | |
第1席 |
幸せなたまご |
城西小 | 小林 摩幸さん | |
第2席 |
『注文の多い料理店』が 教えてくれたこと |
福村小 | 小笠原 香穂さん | |
第3席 | 命の大切さ | 附属小 | 三浦 一華さん | |
佳作 | イクバルがくれた"勇気" | 大成小 | 高山 京慧さん | |
佳作 |
何かをやりとげるために 必要なこと |
福村小 | 矢田谷 昇太さん | |
佳作 | 情報は自分で確かめよう。 | 附属小 |
成田 歩生さん |
作品名 | 学校名 | お名前 | 作品を見る | |
第1席 |
世界の分子としての僕 |
附属中 | 吉田 蒼汰さん | |
第2席 | ラッキーガール夢を跳ぶ | 附属中 | 小笠原 琉仁さん | |
第3席 | 仲間と走る | 南中 | 八木橋 颯さん | |
佳作 | たとえ人に馬鹿にされても | 附属中 | 長谷川 統也さん | |
佳作 |
死んでしまった人に 会えたなら |
附属中 | 日ケ久保 乃愛さん | |
佳作 | 太宰の生き方に触れて | 南中 | 齋藤 天菜さん |
※入選者氏名について、氏名に異体字が含まれている場合、標準字体を使用しています。
読書感想文コンクール応募学校と応募作品点数の推移 | |
令和5年度(第54回)弘前市小・中学生読書感想文コンクール応募要項 |