現在の位置: ホーム > 有料広告募集案内 > 広報ひろさき
現在の位置: ホーム > 有料広告募集案内 > 広報ひろさき

ここから本文です。

広報ひろさき

広報ひろさきに掲載する広告を募集します。

発行状況

発行部数: 毎月1日号、15日号 各6万1,000部程度

令和5年度(2023年~2024年)の広告募集と締め切り

発行号 締め切り
2023年4月  1日号 2023年2月17日(金曜日)
2023年4月15日号 2023年3月  3日(金曜日)
2023年5月  1日号 2023年3月17日(金曜日)
2023年5月15日号 2023年4月  3日(月曜日)
2023年6月  1日号 2023年4月20日(木曜日)
2023年6月15日号 2023年5月  8日(月曜日)
2023年7月  1日号 2023年5月19日(金曜日)
2023年7月15日号 2023年6月  2日(金曜日)
2023年8月  1日号 2023年6月16日(金曜日)
2023年8月15日号 2023年7月  5日(水曜日)
2023年9月  1日号 2023年7月21日(金曜日)
2023年9月15日号 2023年8月  4日(金曜日)
2023年10月 1日号

2023年8月18日(金曜日)

2023年10月15日号

2023年9月  1日(金曜日)

2023年11月  1日号 2023年9月15日(金曜日)
2023年11月15日号 2023年10月 6日(金曜日)
2023年12月  1日号 2023年10月20日(金曜日)
2023年12月15日号 2023年11月  6日(月曜日)
2024年  1月  1日号 2023年11月17日(金曜日)
2024年  1月15日号 2023年12月  4日(月曜日)
2024年  2月  1日号 2023年12月20日(水曜日)
2024年  2月15日号 2024年1月  5日(金曜日)
2024年  3月  1日号 2024年1月19日(金曜日)
2024年  3月15日号 2024年2月  2日(金曜日)

 

広告について

掲載する広告は、「広報ひろさき広告掲載取扱要領」に基づき、市が選定し、決定します。
掲載位置は、毎月1日号(カラー4色)、毎月15日号(白黒)ともに最終ページおよびお知らせページの最下段です。

広告掲載枠と掲載料

1回の募集掲載枠は、毎月1日号、15日号ともに最終ページを第1号広告換算で1枠分、お知らせページを第3号広告換算で最大6枠分とします。
募集掲載枠数を超える申し込みがあった場合は、(1)市内に主たる事業所を有する広告掲載希望者(2)掲載希望の広告枠が大きいもの、の順序で決定し、これにより決定できないときは抽選とします。
なお、掲載料には、広告デザインや版下作成に要する費用は含まず、消費税および地方消費税を含みます。


【第1号 (全枠)】

規格 たて252ミリメートル×よこ170ミリメートル以内
1回の掲載料 最終ページ(カラー)  1日号 30万円
最終ページ(白黒) 15日号 20万円


【第2号 (2分の1枠)】

規格 たて126ミリメートル×よこ170ミリメートル以内
1回の掲載料 最終ページ(カラー) 1日号 15万円
最終ページ(白黒) 15日号 10万円


【第3号 (5分の1枠)】

規格 たて45ミリメートル×よこ170ミリメートル以内
1回の掲載料 最終ページ(カラー) 1日号 9万円
お知らせページ(カラー) 1日号 6万円
最終ページ(白黒) 15日号 6万円
お知らせページ(白黒) 15日号 4万円


【第4号 (10分の1枠) 】

規格 たて45ミリメートル×よこ85ミリメートル以内
1回の掲載料 お知らせページ(カラー) 1日号 3万円
お知らせページ(白黒) 15日号 2万円

企業認定制度の認定を受けている場合の掲載料

市では、人口減少対策に積極的に取り組む企業を「弘前市移住応援企業」、「弘前市子育て応援企業」、「ひろさき健やか企業」及び「弘前市女性活躍推進企業」として認定しています。広告の申し込みをした企業等がこれらの制度による認定を受けている場合の掲載料は、認定を受けている制度の数に応じて以下のとおりとなります。

 

認定を受けている制度が1つの場合・・・上記掲載料の95%の額
認定を受けている制度が2つの場合・・・上記掲載料の90%の額
認定を受けている制度が3つの場合・・・上記掲載料の85%の額
認定を受けている制度が4つの場合・・・上記掲載料の80%の額

 

 

掲載できる広告

「広報ひろさき」に掲載できる広告は、広報誌の性格上、その品性を妨げない広告が望ましく、かつ市民に不利益を与えない中立性のあるもので、「弘前市有料広告取扱要綱」第4条の広告掲載の範囲に該当しないものとします。

 

◆ 弘前市有料広告取扱要綱抜粋
   (広告掲載の範囲)
 第4条   広告の内容が、次の各号のいずれかに該当するものは、掲載しないものとする。
  (1) 法令等に違反するものまたはそのおそれのあるもの
  (2) 公の秩序または善良の風俗に反するおそれのあるもの
  (3) 人権侵害となるものまたはそのおそれのあるもの
  (4) 政治性のあるもの
  (5) 宗教性のあるもの
  (6) 社会問題その他について主義主張に当たるもの
  (7) その他、広告として掲載することが適当でないと市長が認めるもの

 

 2   次の各号に掲げる業種または事業者に関する広告は、掲載しないものとする。

  (1) 風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律(昭和23年法律第122号)第2条に該当するもの
  (2) 消費者金融に係るもの
  (3) たばこに係るもの
  (4) ギャンブル(公営くじに係るものを除く。)に係るもの
  (5) 法律に定めのない医療類似行為等に係るもの
  (6) 暴力団その他反社会的団体が関与すると認められるもの
  (7) 営業等について必要な届出または許認可等を受けていないもの
  (8) その他市の保有する財産等に広告を掲載する業種または事業者として適当でないと認められるもの

 

申込方法

  1. 要綱等をご確認ください。
  2. 広報ひろさき広告掲載申込書(様式第1号)に必要事項を記入の上、広告案と次に記載の添付書類を添えて、広聴広報課まで提出してください(郵送可。ただし、締め切り日必着)。
  3. 審査の後、掲載決定または非掲載決定の通知を送付します。
  4. 掲載決定の通知を受けた場合は、指定した期日までに広告掲載料をお支払いください。
  5. 広告掲載料のお支払いを確認したうえで、広報に広告を掲載し、印刷して発行します。

 

申込時提出書類

広告掲載申込書の様式は、次のPDFファイルまたはDOCファイルをダウンロードしてご利用いただけます。

広報ひろさき広告掲載申込書(様式第1号)PDFファイル(117KB)このリンクは別ウィンドウで開きます
広報ひろさき広告掲載申込書(様式第1号)ワードファイル(49KB)このリンクは別ウィンドウで開きます

 

【添付書類】
•広告案(写真、図表などを含む。電子データ可)
•会社案内、パンフレットなど(会社の事業内容などがわかるもの)

 

要綱等

広報ひろさき広告掲載取扱要領PDFファイル(222KB)このリンクは別ウィンドウで開きます
弘前市有料広告取扱要綱PDFファイル(181KB)
弘前市有料広告掲載基準PDFファイル(139KB)

 

様式等

【PDFファイル版】

広報ひろさき広告掲載申込書(様式第1号)PDFファイル(117KB)このリンクは別ウィンドウで開きます
広報ひろさき広告掲載取り止め申出書(様式第4号)PDFファイル(78KB)このリンクは別ウィンドウで開きます

【DOCファイル版】

広報ひろさき広告掲載申込書(様式第1号)ワードファイル(49KB)このリンクは別ウィンドウで開きます
広報ひろさき広告掲載取り止め申出書(様式第4号)ワードファイル(44KB)このリンクは別ウィンドウで開きます
弘前市ホームページのより良い運営のため、アンケートにご協力をお願いします。

回答が必要な場合はこちら

よくあるお問い合わせはこちら

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

 

質問:このページの情報は見つけやすかったですか?

 

質問:その他ご意見・ご要望をお聞かせください。

施設利用のお問い合わせ(予約・申込等)については、各施設にご連絡ください。

有料広告募集案内

ページ最上段に戻る