現在の位置: ホーム > 小中学校一覧 > 小規模特認校
現在の位置: ホーム > 小中学校一覧 > 小規模特認校

ここから本文です。

小規模特認校常盤野小中学校

小規模特認校制度の導入校

弘前市立常盤野小・中学校(弘前市大字常盤野字湯の沢45-4)

小規模特認校制度

小規模特認校制度とは、特色ある教育環境の小規模校で学びたい子どもたちが、一定の条件のもと、通学区域外の市内のどこからでも通うことができる制度です。弘前市では平成30年4月から常盤野小・中学校に導入しており、県内の小学校では初めて、また中学校では2例目となっています。

常盤野小・中学校は、豊かな自然に恵まれ、子どもの成長に欠かせないさまざまな体験活動を展開できる環境にあることや、市内で唯一、小学校と中学校が同じ校舎にあり、日ごろから学年や小学校・中学校の枠をこえた子どもたちの交流があることなどが大きな特色となっています。

 

       弘前市小規模特認校への就学に関する規則PDFファイル(185KB)このリンクは別ウィンドウで開きます

小規模特認校

ページ最上段に戻る