現在の位置: ホーム > 高岡の森弘前藩歴史館 > 歴史館講座のご案内
現在の位置: ホーム > 高岡の森弘前藩歴史館 > 歴史館講座のご案内

ここから本文です。

歴史館講座のご案内

歴史館では、令和6年度第1回歴史館講座を開催します。

この機会に弘前藩や津軽地域の歴史を学んでみませんか。

 

日時

令和6年7月20日(土) 午後2時から3時

会場

高岡の森弘前藩歴史館

テーマ

「暮らしを守る津軽の森林~藩政史料にみる“青い森“の実像~」

講師

萱場真仁さん(公益財団法人徳川黎明会 徳川林政史研究所 研究員)

定員

25人(事前申込制・先着順)

参加料

無料(ただし歴史館観覧料が必要)

観覧料

 一般=300円/高校・大学生=150円/小・中学生100円

※障がい者、65歳以上の市民、市内の小・中学生と外国人留学生、ひろさき多子家族応援パスポート持参の人は無料。年齢や住所を確認できるものの提示を。

観覧料について詳しくは利用案内のページをご覧ください。
申し込み方法

電話で高岡の森弘前藩歴史館へお申し込みください。(☎0172-83-3110)

※受付時間:午前8時30分から午後5時まで。ただし、休館日(7月16日)を除く。

 

令和6年度第1回歴史館講座

弘前市ホームページのより良い運営のため、アンケートにご協力をお願いします。

回答が必要な場合はこちら

よくあるお問い合わせはこちら

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

 

質問:このページの情報は見つけやすかったですか?

 

質問:その他ご意見・ご要望をお聞かせください。

施設利用のお問い合わせ(予約・申込等)については、各施設にご連絡ください。

高岡の森弘前藩歴史館

ページ最上段に戻る