厚生労働省「地域における自殺の基礎資料(令和3年)」によると、青森県の自殺死亡率は全国ワースト1位となっています。このことを背景に、広く市民に優れた文化交流の鑑賞や文化的な活動をする機会を提供し、心の充足を図り、精神的な健康の獲得を図ることを目的として、弘前市、弘前商工会議所、弘前大学、大学コンソーシアム学都ひろさきの4団体で、「文化こうりゅう事業実行委員会」を立ち上げました。
「こうりゅう」のひらがな標記は、異なる年代の方々や、様々な文化が活発に交流してほしいという「交流」と、当市文化の勢いが増し、発展してほしいという「興隆」の2つの想いが込められております。当実行委員会では「笑いと健康」をテーマに、これから様々な取り組みを行っていきます。
本事業では、以下のような事業を実施する予定です。
専門の講師から、ユーモアを学びます。
学識経験者から、「笑う」ことの健康効果について学びます。
著名な芸人をお招きし、お笑いライブを開催します。
その際、観覧によるストレス軽減に関する実証実験を行う予定としています。
市内の生徒・学生を対象に、ステージイベントで使用する舞台大道具の制作や、事業の広報活動を行っていただきます。
担当 文化こうりゅう事業実行委員会事務局(文化振興課内)
電話 0172-40-7015
ファクス 0172-35-3884