現在の位置: ホーム > 市の概要 > 弘前の文化財 > 国指定文化財 > 大森勝山遺跡 > 遺跡見学にあたり(害獣等の注意)
現在の位置: ホーム > 市の概要 > 弘前の文化財 > 国指定文化財 > 大森勝山遺跡 > 遺跡見学にあたり(害獣等の注意)

ここから本文です。

遺跡見学にあたり(害獣等の注意)

昨年(2023年)からクマの出没情報が県内各地で多く挙げられています。大森勝山遺跡でも昨年夏にクマの親子連れが目撃されています。

今年(2024年)5月下旬には遺跡の周辺でクマの目撃情報このリンクは別ウィンドウで開きますが2件あります。

※クリックすると今年度の出没情報を確認できます

 

大森勝山遺跡では、クマ用の忌避剤を設置しておりますが、最近クマの痕跡が見られました。

見学にあたっては、なるべく1人での行動をお控えください。。

なお、遺跡内でクマの目撃情報がありましたら、警察及び文化財課へご連絡ください。

クマ出没に関する閉鎖等は別途お知らせします。

 

常駐ガイドこのリンクは別ウィンドウで開きますについて、6月8日(土)及び9日(日)は中止します。

弘前市ホームページのより良い運営のため、アンケートにご協力をお願いします。

回答が必要な場合はこちら

よくあるお問い合わせはこちら

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

 

質問:このページの情報は見つけやすかったですか?

 

質問:その他ご意見・ご要望をお聞かせください。

施設利用のお問い合わせ(予約・申込等)については、各施設にご連絡ください。

大森勝山遺跡

ページ最上段に戻る