現在の位置: ホーム > 弘前市立博物館 > 令和6年度企画展1「博物館の初夏もの語り」
現在の位置: ホーム > 弘前市立博物館 > 令和6年度企画展1「博物館の初夏もの語り」

ここから本文です。

令和6年度企画展1「博物館の初夏もの語り」

弘前ゆかりの画家が描いた風景画や花と山菜の植物画など、「初夏のもの」をテーマに展示します。また、植物や昆虫標本も登場します。

会期及び開催時間

5月25日(土)~7月7日(日) 午前9時30分~午後4時30分

※6月17日は休館日となります。

講座のご案内
第1回

 日 時:6月22日(土)午後1時30分~

 講 師:山岸 洋貴さん(弘前大学農学生命科学部附属白神自然環境研究センター准教授)

 テーマ:「津軽地方の春夏の植物」

 

第2回

 日 時:6月29日(土)午後1時30分~

 講 師:中村 剛之さん(弘前大学農学生命科学部附属白神自然環境研究センター長・教授)

 テーマ:「津軽の昆虫、今昔物語」

 

・各回先着50人まで。(事前のお申込みが必要です。)

・受講にあたり、観覧料がかかります。

【申込み・問合せ先】

 弘前市立博物館

 電話 0172-35-0700(午前8時30分~午後5時、6月17日は休み)

 

観覧料
区分 個人 団体
一般 300円 220円
高校・大学生 150円 110円
小・中学生 100円  50円

 

併設 常設展「ひろさきの歴史と文化~原始から近現代へ~」

くわしくは「常設展のリニューアルこのリンクは別ウィンドウで開きます」のページをご確認ください。

弘前市ホームページのより良い運営のため、アンケートにご協力をお願いします。

回答が必要な場合はこちら

よくあるお問い合わせはこちら

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

 

質問:このページの情報は見つけやすかったですか?

 

質問:その他ご意見・ご要望をお聞かせください。

施設利用のお問い合わせ(予約・申込等)については、各施設にご連絡ください。

弘前市立博物館

ページ最上段に戻る