現在の位置: ホーム > 弘前市立博物館 > 収蔵資料の特別利用について
現在の位置: ホーム > 弘前市立博物館 > 収蔵資料の特別利用について

ここから本文です。

収蔵資料の特別利用について

収蔵資料の特別利用について

博物館の資料を閲覧、写真撮影、模写等する場合には、「特別利用」の申請が必要です。希望される方は、必ず注意事項をご確認の上、以下の手順で申請を行ってください。

 

資料の特別利用にあたっての注意事項PDFファイル(109KB)このリンクは別ウィンドウで開きます  ※必ずお読みください。

 

※資料の画像データ利用をご希望の場合は、「収蔵資料の画像利用について」のページをご覧ください。

申請手順

  1. ご利用の日の2週間以上前に、電話またはメールで概要をご連絡ください(直前または書類のみの直接送付でのご依頼の場合、対応できかねることがあります)。
  2. 以下の申請書に記入・押印のうえ、当館に郵送してください。その際、返信用の封筒(切手貼付)を同封してください。

 

≪申請書≫

博物館資料特別利用許可申請書(63KB)このリンクは別ウィンドウで開きます

博物館資料特別利用許可申請書PDFファイル(88KB)このリンクは別ウィンドウで開きます

博物館資料特別利用許可申請書(記入例)PDFファイル(106KB)このリンクは別ウィンドウで開きます

お問い合せ・申請先

弘前市立博物館

〒036-8356 弘前市大字下白銀町1-6

電話番号 0172-35-0700

メールアドレス hakubutsukan@city.hirosaki.lg.jp

弘前市立博物館

ページ最上段に戻る
チャットボットに相談する。